第76話 赤旗と白旗
それからしばらく――
あと数時間で日没ということもあり、魔物狩りは明日から開始することになった。
今日は住人への顔見せを兼ね、校内を案内してもらうことに。レベル5の真治に連れ添い、各教室を順に巡っていた。朱音と理央は校長室に残り、各班長からの定時報告を受けるそうだ。
今は屋上に向かいつつ、真治と魔物関連の話をしているところだった。
「ってことはアレか? 魔物を食っても意味はないと?」
「だと思うぞ。たぶんハイエナを食わないとダメなのだろう」
「マジかよ。そりゃまた難儀な話だな」
「ああ、一般人にとっては地獄のような環境だ」
異世界転移に巻き込まれなかった人々。便宜上『一般人』と呼ばせてもらうが……彼ら彼女らはいっさいの能力を取得できなかった。
運び屋との交易で数種類の魔物肉を獲得。志願者に対し、何度となく食べさせている。されど成果は現れず仕舞い。誰がどの肉を食おうが、能力の発現には至ってない。
観測者の言葉を借りれば、『転移時の肉体改造』が要因なのだろう。縄文時代のニホ族と同じで、先にハイエナを食べることが必須条件だと思われる。
「でも真治たちは上がったんだろ?」
「ああ、既存の能力はな。感覚的には異世界と同じ上昇率だ」
一方、異世界経験者に関して。すでに食べたことのある能力は、おおむね2割ほど向上している。
真治の場合、『兎、鹿、猪、アルマジロ、馬』の効果がすべて上昇。この世界で新たに食べた『狼』の能力は発現していない。やはりハイエナの存在がカギを握っているようだ。
ちょうど話が途切れたところで屋上に到着。
屋上の見張りは4人、そのうちひとりは首から双眼鏡を下げている。全員、高校生くらいの男性で、こちらの姿を確認するとすぐに駆け寄ってきた。
俺をチラリと一瞥したあと、みんなが真治の近くに集まる。
「「真治さんおつかれさまです!」」
「真治さん、その人が例の異世界経験者ですか?」
「さっき伝令に聞いたけど、レベル7って本当なんですか?」
かなり慕われているようで、4人は熱い視線を向けている。まだそんなに話してないけれど、真治が人格者であることは見て取れる。この集団における心の拠り所になっているのだろう。
「こいつは秋文。しばらくここへ滞在することになった。すでに聞いてのとおり、魔物狩りを任せるつもりだ」
「秋文だ。今日から世話になる」
真治の目くばせに合わせ、軽く頭を下げて挨拶を交わしていく。
4人とも一般人のようで、半年前の当時は高校の教室にいたらしい。あの日は雪が積もっていたため、いつもより早めに登校したんだと。その日の午後には桃子たちが登場、それから1週間もしないうちに追放される。
当然、外には魔物がいるわけで……何人もの同級生が帰らぬ人となった。今でこそ薄れつつあるものの、当時は相当な恨みを抱いていたらしい。
(俺も恨みを買わないよう気をつけないとな……)
魔物に対抗するチカラを持っている以上、周囲から期待されることは目に見えている。滞在期限があるとはいえ、シレっと立ち去れば不満も出るだろう。
『なるべく上手く立ち回り、ある程度の成果を残して去る』と、このときの俺は打算的な思考を巡らせていた。
高校生たちと話したあと、真治と屋上を見て回りながら、様々な説明を受けていく。
「っと、その前に聞いてもいいか?」
「ん? どうした秋文」
「あの白旗はなんの意味があるんだ?」
屋上の至るところに竿付きの白い旗が掲げられ、床には赤い旗が置かれていた。そういえば昔、小学校の体育倉庫で見かけた記憶がある。以前は竹竿だった気がするけれど、今時はプラスチック製が主流のようだ。
「白旗は異常がない状態を指す。赤は不審者発見の合図だ」
「あー、そういう……ってことは、俺が来たときも?」
「ああ、バッチリ赤いのが立ってたぞ」
門番や見回り役は常にこの旗を確認。すぐさま全体に報告され、体育館へ一時避難する仕組みのようだ。道理であのとき人が少ないと思った。俺も例に漏れず不審人物扱いだった。
そんな疑問が晴れたところで――
まずは東と西の2方面についてザックリと説明を受ける。
東には高校が、西には大型のスーパーマーケットが見えている。とはいえ、有益な情報はなにも得られずにおわる。それこそスーパーに至っては、近づいたことすらないそうだ。
歩いて20分ほどの距離にあるものの、魔物のせいで近づくこともままならない。「おそらく生存者がいるのだろう」と、曖昧な答えが返ってきた。
次に南方面。こちらも立ち寄ったビルが見える程度で、ほかにこれといった建物はない。それよりも、校庭で育てている作物が目に付く。
全体の8割は畑に変わり、芋類を中心としていろんな野菜を育てている。屋上から覗く野菜畑には多くの子どもたちの姿が――。
「米や麦は育ててないのか?」
「そこまではさすがにな。芋類がもっぱらの主食だ」
麦は作付け面積が足りず、米は水の調整が難航。現状では難しいようだが、種籾自体は確保としているとのこと。
そして最後に北方面。こちらは川が流れており、貴重な水源として利用中だ。魔物が反応しない夜を見計らい、水汲み部隊が夜通しで活動する。川と学校を何十回と往復。運んだ水はプールに貯めていた。
昼間は伐採作業がおこなわれ、同時に開墾が進められている。いずれは川の水を学校まで引く予定。屋外作業において、これが最も危険な仕事となる。
「魔物は音でも寄ってくるからな。数少ない能力者が護衛に出ている」
「真治や理央も護衛役なのか?」
「ああ、必ずどちらかが同行しているぞ」
ふたりのいずれかをリーダーとして、レベル3能力者の半数、約10名で警戒に当たる。なお、今日は不審者(俺)が来たため作業は中断している。
「夜に伐採すれば……って、暗すぎて無理だよな」
「ああ、たいまつの明かりだけでは危なすぎる」
伐採作業に能力者が同行。残りの能力者は夜の番や見回り役を務めている。必然、魔物狩りに割く人員など残っていない。運よく1~2匹で襲ってきたものを狩るのが精一杯だった。
「なら普通の動物は? ここに来るまで結構な数を見かけたけど」
「肉に関してはそれがメインだ。夜に罠をかけて次の日に回収している」
「なるほど、伐採と畑仕事を昼に。夜は罠の設置と水汲みか……」
多くの一般人を抱えるなか、能力者の数があまりにも少ない。一度でもミスを起こせばあっという間に破綻するだろう。よくぞここまで生き残ったと、感心せざるを得なかった。
「ってわけで、秋文には北方面の魔物を狩ってもらいたい」
「そうだな。まずは北から攻めてみるよ」
魔物の行動範囲は不明なれど、ある程度殲滅できれば安全率は上がるだろう。
俺は寝床の確保と周辺調査。真治たちは作業効率の向上と魔物被害の低減。互いの利害は一致、あとは明日からの実践を待つばかりとなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます