第19話

 薄暗く狭い家の中に、シンクの上で雫の跳ねる音が響く。

 渋川つぐみは、自宅のリビングで膝をかかえていた。

 ―――君たちが犯した罪は消えないよ。

 マリスに吐きかけられた言葉が頭をよぎり、つぐみはぎゅっと目を瞑る。

 頭がくらくらする。ここ数日、ろくに眠れていない。

 どうしてこんなことになってしまったんだろう。

 つぐみはまとまらない思考の中で、過去の出来事を思い返した。

 最初の記憶は、両親からの拒絶だ。

「はあ、幽霊が見える?」

「いやだ、変なこと言わないでよ。気持ち悪い」

 派手な格好の煙草くさい両親が見下ろす。

 幽霊が見えることを打ち明けたとき、二人は迷わずつぐみを嫌悪した。

 娘が恐怖で震えているのに、なぐさめることもない。それどころか家を空ける時間も増え、つぐみは両親に頼ることを諦めた。

 けれど、家以外でも受け入れてくれる人は現れず、つぐみは常に孤立して生きてきた。

 そんなある日、つぐみは両親とともに曰くつきのアパートへ引っ越すことになった。

 家賃が格安だが、幽霊が出る家。

 出来れば避けたい場所だが、どこへ行っても幽霊を見るので、つぐみにとっては大差ない。それに幼いつぐみが、自己中心的で怒りっぽい両親の決定に逆らえるわけもなかった。

 せめて怖い幽霊じゃありませんように。つぐみは震える手を胸の前で組み、そう強く願いながら入居した。

 そして、そこで出会ったのが優と麗だ。

「かわいそうだな……」

「あぁ、あの子は何も悪いことしてないのに……」

 それは、今まで出会った幽霊のなかでは考えられない言葉だった。

 幽霊どころか、人間からもそんなふうに言われたことはない。

 つぐみが二人と仲良くなるのに時間はかからなかった。

 優と麗は少し口が悪いけれど、本当は誰よりも心の温かい人だと知っている。

 つぐみがいじめられたら相手をこらしめてくれて、どんな辛いときでもそばにいてくれた。

 つぐみに悪口を言う人は絶えなかったが、それでも生きてこられたのは二人のおかげだ。

 そして、二人と出会ってから数年経った頃。

 定番になっていたお菓子泥棒をした後、つぐみたちはマリスに声をかけられたのだ。

「何でもひとつ願いが叶うよ」

 そんな甘い言葉につられて、魔女の役割を始めたのだ。

 集めた不幸の蜜で、友だちが欲しいという願いを叶えるために。

 つぐみがそこまで振り返ったところで、キッチンのほうから小さな物音がした。

 開きかけになっていた戸棚から、何かが落ちたらしい。

 ふらふらと近づいて拾い上げると、それは小さい袋に入ったぶどうのグミだった。見慣れたパッケージには、拙い字でお誕生日おめでとうと書かれている。恐らく双子の仕業だ。

「これは……」

 そのグミは両親が初めてくれたプレゼントだった。

 大方パチンコの景品だったのだろう。それがわかっていても、つぐみは大喜びした。どんなお祝い事があっても、プレゼントなんてもらったことがなかったからだ。

 それ以来、つぐみはそのグミがお気に入りになった。

 いつか双子にもその話をした覚えがある。彼らはそれを覚えてくれていたのだろう。

 明後日は、つぐみの十三回目の誕生日だ。

「……こんなにやさしい友だちが、近くにいたのに」

 何て馬鹿なことをしていたんだろう。

 つぐみはグミを抱えながら、ぼろぼろと大粒の涙をこぼした。

 自分の醜悪な中身に嫌気がさして、涙は絶えずに溢れてくる。

 双子は今朝、ちょっと出かけてくると言って家を出た。

 きっと、自分に呆れて出て行ってしまったのだろう。戻ってこなくても仕方ない。

「私が、友だちがほしいなんて思ったから……」

 今さら悔やんでも、双子は戻ってこない。きっとこのまま一人になってしまうのだろう。

 つぐみが悲しみに打ちひしがれていると、突然家の鍵がカチャリと開いた。

 玄関扉がゆっくりと開き、部屋にひとすじの光が差し込んでくる。

 そこに立っていた人たちを見て、つぐみは動きを止めた。

 それは、ずっと敵対していた少年少女たちだった。

「あっ、渋川さん!」

 真ん中にいる亜美花が、つぐみの姿を見つけて名前を呼ぶ。

 あぁ、きっと自分を倒そうと思ってやってきたのだろう。

 つぐみが身構えていると、玄関の両脇から優と麗が顔を出した。泣きはらしているつぐみを見て、ぎょっと目を見開く。

「おい、つぐみ! 何があった!」 

「手でも切ったのか!? 見せてみろ!」

「えっ、あの……」

 優と麗は取り乱した様子でキッチンに飛び込み、慌ててつぐみの手を取った。その手に何も傷がないことを確認して、ホッと溜息をつく。

「なぁんだ、よかった! 怪我じゃなんだな!」

「脅かすなよぉ!」

「あの、これを見つけて……」

 つぐみは優と麗に、おずおずとぶとうのグミを見せた。すると、二匹はみるみるうちに頬を紅潮させていく。

「えぇっ!? 見つけちゃったのかよぉ!」

「ちゃんと隠しておいたつもりだったのに!」

 困惑するつぐみをよそに、優と麗はつまらなそうに口を尖らせる。

「えっと、ごめんなさい。それより、これはどういう状況なの……?」

「あっ、そうだった!」

 優と麗は、つぐみの腕をぐいぐいと引っ張った。玄関まで誘導して、亜美花たちの前に立たせる。つぐみは癖でサンダルをつっかけた。

「あのな、俺たちこのままじゃいけないって思って、こいつらに俺たちの事情を話したんだ」

「俺たちだけじゃ、あの猫をどうにもできないだろ? だから、助けてくれないかって……」

 優と麗の言葉に、つぐみは唖然とした。

 彼らは、自分が人を信じることができないと知っているはずだ。それなのに、お構いなしに人を呼んだ。しかも、この前まで敵対していた人物をだ。

 気づかわしげな彼らの視線が、余計につぐみの心を苛立たせる。

 同情なんていらない。どうせまた、裏切られるに決まっている。もう傷つくのはごめんだ。

「そんなこと、私は頼んでない!」

「つぐみちゃん……」

 彼女は喉が腫れるほどに激しく叫んだ。光希が少し傷ついたような表情で見つめてくる。

 つぐみは怒りと悲しみがないまぜになったような感覚に陥った。

「お願いだから、私に構わないで!」

 つぐみは亜美花たちを押し退けると、アパートを飛び出した。

 荒ぶる気持ちのまま、住宅街の中を駆け抜けていく。容赦なく照りつける太陽が熱い。

 息が上がって苦しさを感じて立ち止まる。

 どうやら、意識的に人を避けて来たらしい。彼女が辿り着いたのは、町の外れにある薄暗い林の中の一本道だった。

 カサッという音が聞こえ、ふと手に持っていたものに気づく。双子が用意していたぶどうグミを持ってきていたらしい。

 優と麗の顔を思い出し、先ほど投げかけた言葉がよみがえる。

 少し言い過ぎてしまっただろうか。

 彼らはいつも、自分のことを第一に考えて行動してくれるのに。

 きっと、助けを呼んだことには悪意はなかっただろうに。

 それでも、つぐみは帰る気にはなれなかった。どうしたって、彼らを信じることはできない。今までの経験で生まれた心のブレーキがかかり、身動きが取れなくなる。

 ―――これからどうしよう。

 彼女が立ち尽くしていると、背後からひたひたと嫌な気配が近づいてきた。

「いいもの持ってるね。それ、双子からのプレゼント?」

「えっ?」

 冷気をまとった声に驚いて振り返る。すると、そこには忌まわしい黒猫がいた。

「マリス!」

「久しぶり。元気にしてたかな」

 つぐみが叫ぶと、マリスはまるで先日のことなんて覚えていないかのように、落ち着いた足取りで近づいて来る。得体の知れない雰囲気が恐ろしい。

「いやあ、この体は本当に不便だね。なかなかお菓子を盗むことが出来ないよ」

 その言葉に、つぐみは少しだけホッとする。不幸の蜜は、先日会ったままの状態だ。まだ完全に溜まりきっていない。

「そのまま猫の体に入ってたらいいじゃない!」

 こいつは双子を殺した悪党だ。もとの姿に戻って好き放題させてなるものか。

 つぐみが精一杯の虚勢を張って言うと、マリスはニタリと笑った。

「そんな悲しいこと言わないでくれよ。仲間だっただろう?」

「人を騙しておいて、よく言うわ!」

「ふーん、つぐみはひどいなぁ」

 マリスの目が細まり、つぐみはびくっと肩を震わせる。

「ねえ、つぐみ。そのグミをこっちに寄越してよ」

「い、嫌よ! 絶対に渡さない!」

 つぐみは、ぶどうのグミをぎゅっと抱きかかえた。

「それなら、―――強引に奪うまでだ!」

 姿勢を低くしたマリスを見て、つぐみは身を翻して走り出した。マリスは背後から猛烈な勢いでつぐみを追いかけてきている。

 当てもなく逃げ惑い、つぐみの息が上がって行く。

 徐々にマリスとの距離が詰まっていき、鼓動がはち切れるほどに速くなった。

 足がもつれて、地面に滑り込むように倒れる。

「きゃあ!」

「もらった!」

 飛びかかって来たマリスを見て、もうダメだと目を瞑ったその時。

「おらぁぁっ!」

 つぐみの背後を白い影が横切り、鈍い衝撃音が聞こえた。

「つぐみ、無事か!?」

「優、麗!」

 現れたのは優と麗だった。彼らはマリスに体当たりをしたらしく、マリスの体は道の端に転がっていた。

「ぐっ、この野郎。よくも……」

 しかし、致命傷は負っていないらしい。マリスは前足を地面につけて、ぐぐっと体を起こしていた。

「待ちなさい。彼女には指一本触れさせないわ!」

 優と麗の後ろから声が飛ぶ。

 つぐみを守るように立ちはだかったのは、亜美花たちだった。

「あなたたち……」

「現れやがったな……」

 メルトレンジャーの登場に、つぐみは目を丸くした。マリスは口惜しそうに顔をしかめている。

「つぐみちゃん、大丈夫?」

 光希がつぐみのもとに駆け寄り、体を気遣うように背に触れた。

 あれだけひどい言葉をかけたのに、彼の目はつぐみのことを案じている。

「何で、助けてくれるの。私は酷いことをしてきたのに……」

「だからこそだよ」

 つぐみの弱々しい言葉を遮るように、亜美花が言う。

「渋川さんは、自分が悪いことをしたってわかってるんでしょ? それなら、尻ぬぐいは自分でやらなくちゃ。そのための手伝いなら、私たちはよろこんでするよ」

「倒すべき相手は一緒だからね!」

「昨日の敵は今日の友ってやつだな!」

「あぁ、一緒にマリスを倒そう」

「つぐみちゃん。助けてって言えるのは恥ずかしいことじゃない。勇気のある証拠だよ」

 暖かい言葉をかけられ、つぐみの目の奥が熱くなる。

「うぅっ、ありがとう。今までごめんなさい……!」

「反省するのは後だよ! さあ、立って渋川さん!」

 亜美花の言葉を聞いて、つぐみは彼女の差し出した手を取った。

「決まりですわね! では、つぐみ! あなたにマリスを倒すための力を与えますわ。何かお菓子を持っているかしら?」

 亜美花の肩の上で流れを見守っていたハッピーが、つぐみの周りを飛び回る。

「えっと、じゃあこれを」

 つぐみは双子がプレゼントしてくれた、ぶどうのグミを差し出した。

 ハッピーはいいですわねと言って、グミに両手を触れた。触れた個所から光が放たれ、グミの形が変わっていく。

 光が収まると、それは紫色の宝石がついたペンダントになっていた。

「さあ、これで変身するのよ。つぐみ! いえ、メルトパープル!」

 絶対にマリスを倒してみせる。

 ハッピーの言葉に、つぐみは決意を込めてうなずいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る