第120話大会四回戦2


番組の編集上必要なのか、毎回言われるお題目にちゃんと返答をする。


「「はい」」



 約10Ⅿの距離を開け、俺達二人は試合会場の上に立つ。

 今回も出来れば、二種類の《魔法》は温存しておきたいところだ。



『試合開始!!』



 レフリーの手刀が振り下ろされると同時に、互いに抜剣・抜刀する。


 抜きの初速は太刀であるため、相手の得物ブロードソードに比べ数秒遅い。但し、リーチはこちらの方が長く有利と言える。

今回の相手もブロードソードに盾と言うデフォルトスタイル。


 挨拶替わり、と言わんばかりにブロードソードを上段に構え走り寄ってくる。


 面白い!


 俺は獰猛な笑みを浮かべると腰を低く落とし、太刀を正眼に構える。

 先手を取られたにも関わらず、俺が獰猛に笑った事に怯んだのか一瞬、引きひきつったような顔になり速力も落ちるが頭を振ると一転して速度が上がる。


 度胸もセンスも悪くない……なら技術はどうだ!


 袈裟懸けに振りぬかれるブロードソードによる一閃を、ヒラリと身躱すと、そのまま野太刀の柄でがら空きになった肩を殴る。


 ドゴっ!! と重い音を立てて肩に命中するが、芯を捉えるまではいかなかったようで、柄頭が命中した頃には既に新見選手の回避は始まっていたようだ。



「――――チッ! 駆逐艦みたいに足が速い!」



 俺は短く舌打ちをすると、そのまま野太刀を上段に構え攻勢に出る準備をする。


 柄頭つかがしらで攻撃をした感じ、対戦相手の新見選手の位階レベルは2の中盤から後半程度。特に『敏捷びんしょう』の『ステータス』が高い。


高機動のインファイターと言った所だろうか? 


《魔法》や《スキル》次第では強敵と言って差し支えないだろう……が、それは俺も同じ現時点で俺は《スキル》も《魔法》も使っていない。


 完全に俺の間合いから離れながら《魔法》の詠唱を始める。



「『我は名を与えられず。与えられたのは数字だけ、与えられた任務は御旗を守る栄光グローリア。最後の時は足を奪われ武器を捨てた。私はうたう! ――――』」



 このタイミングで発動させる意味があるものはなんだ? 


 『ステータス』を向上させるバフ系。中原さんの《魔法》【龍神破魔矢】のような中遠距離魔法を放つ事で、目くらまし兼けん制にするつもりか? どちらか分からない時は動かない方が無難だ。

 

 俺は追撃をするべく、《スキル》【集中コンセントレイト】を脚に発動させ距離を詰める。



「『――――勝利万歳ジークハイル! 祖国万歳ハイル・デム・ファーターラント! 裏切り者の国で与えられた新たなる名はレオパルド なり!!』」



 詠唱が終わると同時に、赤い閃光が新見選手を包む。

 幾栄にも折り重なった筋のような赤い閃光は、まるで外骨格のように探索者スーツの上で光り輝いている。


 構うものか!


 飛び掛かり様に袈裟斬りをするが……


「フン!」


 ――――と一声が掛かると、熱風を伴った煙が発生させられる。

 俺は直観的に、これを吸い込んでは不味いと判断し、左手を野太刀の柄から離すと口元を覆う。


 足首に負担が掛かる事を躊躇ためらわずに、《スキル》【集中コンセントレイト】を右脚に発動させて、急ブレーキを掛け新見選手への追撃を諦め、進方向を反転する。



『開幕速攻で攻勢に打って出た新見選手は、鋭い袈裟斬りを躱され柄による一撃を肩に浴びたかと思えば、今度は奥の手ともいえる魔法を使用した様子。解説の杉多さんはどう思われますか?』


『使用した魔法は恐らくはバフ系の魔法だと思われます。

私としては、新見選手の速度よりも加藤選手の思い切りのよさを褒めたいですね』


『それはどうしてですか?』


『あのような場面では対人、対ヒト型モンスターとの戦闘経験が少ない場合、武器の柄で殴るという選択を取る探索者は少ないと思います。“刃筋を立てて刃で斬る”と言う身に沁みついた行動を精神で御し、即座に行動に起こせるその柔軟な発想力と経験に私は脱帽します』


『なるほど……私としては、新見選手の魔法も凄いと思います。最後に爆風のようなモノを生み出している事を考えると本当に追い詰められていたのか、汎用性が高い良い魔法なんでしょうね』



 ……司会のある座席からだと、ただの爆風に見えたのだろうがアレはそんな生優しいモノじゃない。

 毒や呪いのようなモノをまき散らす公害のような《魔法》だ。

 それも恐らく、俺の《魔法》【皇武神の加護ディバイン・ブレス】や、【神便鬼毒酒じんぺんきどくしゅ】のような複数効果や副次効果を持ったタイプだ。


 俺の『敏捷』が:C(SS)でそれと同程度かそれ以上で動いていたと思われる。そのため野太刀【火薙駆ヒナギク】で斬りつけられたのは、肩パッドを数センチ斬っただけだ。


 それ以上は熱と毒や呪いに当たってしまっていただろう……


「ヤるね君……僕の付与《魔法》【重装形態ブラスター】を咄嗟とっさに回避するなんて、とても探索者歴が一か月とは思えない。よほどの死線を潜り抜けたか、強力で汎用性か隠匿性の高い《魔法》か《スキル》を手に入れたんだろうけど、僕と君とでは年季、、が違う、大怪我をする前に棄権する事をオススメするよ」


 そう声高らかに宣言するも、小さな円盾を前に突き出しつつブロードソードを耳程の高さまで振りかぶり、構えている事を考えれば強がっているようにしか見えない。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る