応援コメント

第53-55話立花さんとご飯1-3」への応援コメント

  • ちょっと気になった箇所が
    「他が立たなくなるのはこの世の通りです」
    この世の道理 では?と思いました
    多分変換を「どおり」でやられたと思いますが「どうり」です
    差し出がましくて申し訳ありません


  • ・信用に【値する】ではないですか?

    「立花さんのお弟子さんなら信用に【値しる】と思います」


    ・ここは『仕事【とかで】疲れて』か『仕事【で】疲れて』もしくは、『仕事【などで】疲れて』になりません?

     そう言った彼女の表情は少し悲しそうだった。
    仕事【とで】疲れているのかな?

    作者からの返信

    修正しました

  • ダンまち方式か

    作者からの返信


  • 編集済

    『キメラ系とは読んで字の如く、複数の生物やモンスターの特徴を併せ持ったモンスターの事で総じて協力な傾向にある。』→『キメラ系とは読んで字の如く、複数の生物やモンスターの特徴を併せ持ったモンスターの事で総じて「強力」な傾向にある。』

    『そう言った立花さんのは虚ろで、何かを思い出しているようだった。』→『そう言った立花さんの「目」は虚ろで、何かを思い出しているようだった。』

    『そんな事を話していると、壬予約席の方では宴会が始まったようでなんと俺の好きなアイドル声優、月壬麻那花つきみまなかさんの打ち上げのようだった。』→『そんな事を話していると、「」予約席の方では宴会が始まったようでなんと俺の好きなアイドル声優、月壬麻那花つきみまなかさんの打ち上げのようだった。』「壬」が余分?

    レベルが上がるとヒャッハーしちゃうのか・・・((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    ご報告ありがとうございます。
    修正対応させていただきました。
    遅れてしまい申し訳ありません。

  • 質問なのですが、スキルの説明文からステータスの限界突破に関係しそうな文を読み取れないのですが、師匠はどこら辺からステータスの限界突破が内包されていると判断したのでしょうか。

    作者からの返信

    上限が幾つss(だったハズ)と言われている中でそれを越えるステータスSSSを出したので限界突破を内包しているのだろうと判断した。と作者は考えて書きました


  • 編集済

    イレギュラーとの邂逅が主人公のスキルのせいなのか
    本当にただの偶然なのか気になる所
    目撃例は初めてじゃないみたいだから深く考えないのが吉かなw

    作者からの返信