応援コメント

第61-63話7月31日出校日1-3」への応援コメント

  • 横井君はネズミっぽい顔してそう


  • 編集済

    ■身長180㎝近い男に怒鳴られているのに、全く恐怖を感じないのだ。

    主人公の身長は48話で175センチ、人物紹介で183センチと書かれています。175 センチが正しいのであれば「180センチ近い男」というのは主人公とほぼ同じ身長なので身長による威圧感は感じないはず。また183センチが正しいのであれば、主人公より背の低い男から尚更、威圧感など感じるはずがありません。なので、修正した方が良いように思います。


    それと質問なのですが、探索者のレベルが最初は0と言うのは今まで書かれていたでしょうか?7話で「ステータスを得るためには、最低でも一匹モンスターを狩らなければいけない」とあります。実際、主人公が初モンスターを倒した際にステータスを獲得しレベル1と表記されていました。今回の話で同級生達の前でレベル1に上がったと言っていたので最初はレベル0からのスタートだと解釈したのですが、そういった説明が今まであったか記憶に無く教えて頂けると有り難いです。

    作者からの返信

    ご報告ありがとうございます。

    先ず身長については183㎝が正しいです。
    次に多身長が低くても威圧感は出ると考えています。

    レベル0この世界でも一般的な言い方ではなく、ステータスを持っていない人間程度の意味で使われています。

    連載が続くことがあれば伏線として使う予定があるので詳しい解説は少々おまちください。

    修正対応させていただきました。
    遅れてしまい申し訳ありません。


  • 編集済

    > 窃盗って知ってるか? 馬鹿なお前にも分かるように説明してやる……他人の占有するモノを、暴行や脅迫の手段を問わず所有者の意思に反して窃取することによって成立する罪だ!

    うーむ…(こっちの世界では、だけど)暴行や脅迫の手段は、強盗(罪)と窃盗(罪)の境目。奪うときに暴行や脅迫を使えば強盗、使わなければ窃盗。無理やり奪えば強盗、こっそり奪えば(スリとか)窃盗。暴行や脅迫を使った時点で、脅して被害者から出させる恐喝との違いは微妙だけど、少なくとも窃盗ではない。

    (暴行というのは怪我をしない程度の暴力)
    (怪我を負わせればさらに強盗致死傷罪とか、窃盗をした後に見つかったり返せと言われて暴力を振るったら事後強盗罪とか色々あるけど)

    (こっちの世界と同じだとすれば)間違って覚えてしまったんだろうけど、誰にも突っ込まれなかったからセーフ?

    追伸: とらず、ですか。それなら漢字は「取らず」かなぁ。少なくとも「問る」「問らず」という語はないです。

    作者からの返信

    ✘問わず
    ○とらず
    ご報告ありがとうございます。
    修正対応させていただきました