応援コメント

『Excitatio―目覚め』」への応援コメント

  • そういや、パラケルススのホムンクルスはそんな物でできてましたね。

    作者からの返信

    こんにちは。作者です。
    読んで頂きありがとうございます。
    私、実はホムンクルスの材料はこの描写でしか知らないという。
    他にもパターンあるんですかね?(不勉強+調べ無精)

    編集済
  • Twitterから来ました。
    命の定義から始まるところに惹かれますした。そもそも感情はどこから生まれるんでしょうね?

    作者からの返信

    こんにちわ。作者です。
    命…当たり前に受け止めているものを改めて定義せよ、と言われると困りますよね。これ、本職の生物学者さんもそうらしいです。論争が続いていると聞いてます。
    まあ、私は文章書きなので、敢えて感情はソウルから来る、と根拠なくいいきりましょう。

  • 一貫して『それ』と描写されているのが、人ならざる物として演出されていて、ぞくっとしますね。
    よくこんな倫理スレスレの実験が通ったものだ、全くですぜ。

    多分死んでしまったんでしょうが、そういった人を蘇らせる話は結構ありますよね。果たしてこの物語はどういった方向性になっていくのでしょうか。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    そう。話自体はありふれたものです。月並みとも形容できます。
    こういうのは味付けをどうするか?が作者の個性の出しどころと考えておりまして。自分なりに色々ぶち込んで煮てみました。
    ウェルサンディーさんのお口に合えば良いのですが。
    今後も作品ともどもお付き合い頂ければ幸いです。

  • 読み合い企画から来ました。応援してます!

    作者からの返信

    ありがとうございます!!