第9話 赤銅色バッタ駆除

  一週間後、仁は何種類かの言語を用いて自分たちの技術の紹介とその応用方法について記した手紙を陵、リナと手分けして世界各国の数百の研究機関や大学に送付した。

 このアナログな方法は意図せず効果を発揮した。一ヶ月語彼らは中東地域の国オーツピエにある国立大学の古代文明研究所から電子メールでの相談をもらったのだ。

 その国では3年ほど前から赤銅色に光るバッタが小麦の収穫時に大群をなして現れ小麦を喰いつくしているが、駆除することも捕らえることもできないという現象が起きていると言うのだ。政府もバッタの駆除に力をいれようとしているが今のところ解決する有力な手段もなく人々は手をこまねいて見ているしかない。そこでこのバッタの駆逐に是非力を貸してもらえないだろうかと書かれていた。

 仁はメールの前半を読み、何故この研究所はそんなことを依頼してきたのか分からなかったが、後半を読んで理解した。その地方の伝承ではこの事象は三千年以上前に   も起こり有力な国さえ滅ぼしたというのだ。

 その撃退方法は現在研究所が保持し半分ほどは解読されている古代文書に書かれている可能性があり、国立の研究所としては是非解読したい。しかしその文書は特殊な文字で書かれ、現在の世界のあらゆる言語体系に属していない言語構造を持ったもので、十分なリソースがない研究所ではその文の解読が進んでいないというのだ。

 このメールをよこしたキャロル・ワルターという研究者はアイシーの提供するAIの力を使って古代文書を読み解きバッタの撃退方法を見つけてもらえないだろうかと依頼してきたのだ。

 そのメールを読むとこれ凄い話だと陵は喜んだが、仁とリナは本当にそんなことができるだろうかと半信半疑の面持ちとなった。しかし令に相談すると「アイはそれくらいなら、もう出来ますよ」との答えであった。

 そこで、ともかくもこの初仕事に挑戦することにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る