第57話 ごり押し


 オリヴィアは下にいる人々を見下ろし、奥歯を噛み締めた。


「ゴミ共が」


 俺たちは地下空間から飛び出し、会場の真上で向かい合っていた。

 今日は天気が良い。こういう日は庭で筋トレするに限るんだけど……と。俺は『虚空魔法』で足場を作り、着地する。


 オリヴィア、どうやってアイツは浮いてるんだ? 足元に魔法を展開している訳じゃない。槍の力かな……。

 原理は不明だが、一つ分かったことがある。


 オリヴィアは口が悪い。


「ゴミ共って……」

「何か間違えているか? ノア・フランシス。貴様はそれだけ力があって、どうして世界を変えようとはしない」

「……そういう話、嫌いなんだけど」

「責任から逃げるな。力がある者は変化を齎さなければならない」


 そんなこと言われたって……。

 屋敷に籠って、毎日筋トレやランニングしてるだけだよ、俺。


 そんな人間がいきなり『俺は世界を変える!』なんて、おかしいでしょ。昨日まで筋トレしかやってこなかった奴がさ。


「力を持つのならば、世界を変える義務がある! なぜ分からない……!」


 この世界ってそういう義務あったっけ……覚えてないや。

 プレイした経験があるとはいえ、大ファンって訳でもなかった。

 

 それでも、善悪の基準はどちらの世界も変わらない。

 オリヴィアのやり方は間違っている。


「それが、聖女オリヴィアが変わった理由か?」


 俺は、なにも彼女を知らない訳ではない。名前は知っていたし、外見も見たことがある。だから、彼女がオリヴィアであるとすぐに分かった。

 

 その手に聖遺物を持っていることも。

 聖遺物は所持者の思考回路を歪ませ、その聖遺物が持つ意思に変化させられる。


 ミネルバがそうだ。

 彼女はじゃがいも聖女などと言われているが、あれは聖遺物の影響によるものだ。


 昔は健気で、純粋な女の子だった。じゃがいもなどと連呼は決してしていない。畑で育てていたじゃがいもが大好きだったらしいが……。


 もちろん、可哀想と言う意見もユーザーの中ではあった。

 でも、それは違う。本人たちは望んでその力を手に入れた。


 聖遺物は元より神の物だ。悪しき存在のはずがない。


 聖遺物の考えに同調したものが手にする……それがこの世界の聖遺物だ。

 

 オリヴィアが歪んだ原因は、本人の意思によるものなのだろうか。

 違うとすれば、何が原因だ?

 

 例えば、そう────聖遺物が悪しき意思を持っているのなら……あり得る話だ。


「私は変わってなどいないよ。何一つとして」

「人は変わるもんだと思うけど」

「貴様如きに主観で、私を語るな」


 互いの考えが合わない。

 それは当然だ。


 どちらも環境も育ちも親も血も違う。


 すべて違う者同士が、分かり合うことは永遠に不可能だ。

 

 だから剣を交える。殺し合う。戦争が起きる。

 

 至極当然の原理だ。

 

 だがそれは……お互いに何も知らない場合でのみ成立する。

 

 俺は彼女を救う方法を知っている。

 アーサーですら、成し遂げることができなかった方法だ。


 ゲーム内において、それは可能とされていない。

 オリヴィアの攻略にも、不可能と書かれている。


 ────彼女を救うことはシステム上、絶対に無理である。


「ここは、ゲームじゃない」

「は? なんだ、唐突に」

 

 【太陽の槍】と引っ張り合いになった時、筋肉は負けた。

 一度負けたからといって、諦めるほど俺の筋肉はやわではない。


 おそらく、これは屋敷のみんなが聞いたら『やめろ』と言うはずだ。 

 仕方ないけど、それしか方法がない。


 ミネルバとも約束をした。任せて、と。


 その結末が、オリヴィアの命を奪うことは俺が認めない。

 認めてなるものか。

 

 だから、俺が勝手に救う。


 *


 ノア・フランシスの感じが変わった……何を考えている……?


 オリヴィアの体内でゾクゾクと何か蠢く。

 

 魔族の力が強まっている……だが、これがなければ今頃奴の体術でやられていた……私は人間だ。魔族ではない。奴らほどのタフさは持ち合わせていない……。


 この力はすべて望んで手に入れた。

 今の立場も、現状もすべて私が望んだことだ。


 何かが脳内で叫んでいる。

 殺せ、進め、正義を執行しろ……それに従った。


 あの過去に償いができるのであれば、と信じた。

 私の手にあるのは、【太陽の槍】である。


 槍から与えられた使命は『正義』。

 

 間違いを正すために、私は存在するのだ。


 不穏分子は殺す。私の邪魔をするノア・フランシスは消す。


 でも足りない。

 

 幾度も刃を交え、確実に殺したと思えてもノアは這い上がって来る。


 奴を殺す覚悟が足りない。


 あぁ、許せない……。

 

 ミネルバはノア・フランシスを信じた。だから、彼に戦いを委ねた。

 逃げたのだ……それを見た私の中で、とある感情が湧いたんだ。


 羨ましい。


 私が責任から逃れることは絶対に許されない。正義を死ぬまで全うしなければ。

 

 だからあの鳥を殺そうとした時、ノアは『家族』と言った。

 心底、嫌な言葉だった。殺してしまいたい。


 ああ、殺してしまおう。


 槍を握りしめる。


 必要なものは、殺す覚悟だ。 

 ノア・フランシスを確実に……仕留める一撃を。


 *


「【絶対アブソリュート神蒼・ブリューナク】」


 燃え滾る、蒼い炎が空を包んだ。

 

 魔を祓い、世界を浄化する炎である。

 自身も魔族を宿すオリヴィアにとって、その炎は命を削る。


 炎が当てられた空は、青よりも蒼く輝いていた。

 地上からその光景を眺めていた人々が騒ぎ立てた。


 戦っている人物が誰かは分からない。


「それ、オリヴィアも辛いだろ」

「ハハハ! この場において、貴様は自分よりも他人の心配か!」


 オリヴィアは思う。


(ノア、この槍の力は貴様がよく分かっているはずだ! 広範囲攻撃……この空中では躱すことはできないぞ!)


 ノアは考える。


(空中で追尾する槍を躱すことは不可能だ。障害物がないのだから、正面から受け止めるしかない!)


 思考が重なる。


((この一撃で終わりだ))


「貫く────ッ!!」


 オリヴィアが槍を構え、突進する。

 雲を貫き、風の輪を形成していく。


 ノアが構える。


「────ッ!」


(オリヴィア、神速抜刀並みに速い……!)

 

 新しいスキルである『第六感』が危険信号を発している。

 触れてはならない。回避は不可能。

 

 どれも矛盾している。


 回避はできない癖に触れるなと言う。


(手元を『氷魔法』で補助……! 踏ん張りを利かせるために『虚空魔法』で足元を固定させる……!)


 蒼い炎は槍の効果を倍増させている。

 範囲の拡大だけでなく、威力の増加にも繋がっていた。


 神速よりも早い槍に、ノアは集中する。


(ここだ!)


 飛んできた槍を正確に、かつ広範囲に氷魔法を展開させて威力を和らげる。


 ガキンッ……! と金属音が響き、大爆発が起こった。


「蒼き炎は例外なく、物体を消滅させる……ノア・フランシス。終わりだな」


(この技は、私にも大きな負担を強いる……早く休まねば……)


 オリヴィアは槍を引き抜こうと、引っ張る。

 だが、槍は微動だにしない。

 

「……? ……!?」


 煙幕が散ると、槍の先にノア・フランシスが居た。


「なぜ生きている!?」


 オリヴィアは、驚愕して眼を見開く。

 ノアは確かに、青い炎に包まれている。確かにダメージも受けている。


 それでもなお、立っている。


「こんなんで燃えるほど……俺の筋肉はやわじゃない」


(なんだ、なんなんだコイツは!)


「よし、折る!」

「離せ……! くっ……離せこの!」


 ノアが槍に手を掛けるも、そう簡単には折れない。


「うおらぁぁぁっ!」


(身体強化を使ってるのに折れない! まだ筋肉が足りないのか!)

 

 少し前の引っ張り合いでも勝てなかった。

 あれ、凄い悔しかったんだよな。


 だから、今度こそ折る。


「死にぞこないが……! 神の槍を人間が折れる訳ないだろう!」


(折る! ここで折る!)


 パキッ、パキ……と嫌な音がオリヴィアの耳に届く。


(貴様も傷は酷いはずなのに、なんだこの音は……まさか、まさか!)


 ノアは自分に言い聞かせる。


(一度目の失敗は良い! そこから反省を得て二度目は成功させる! もっと絞り出せ! ここで、ここで決着を付ける!)


 音が大きくなっていく。


(まずい折られる……! こんな男に……こんな男に!)


 必死に抵抗するオリヴィアを無視し、ノアは容赦なく力を入れた。


「オラァァァッ!!」

 

 パキ……パリン……ッ!!

 酷く嫌な音を響かせ、槍が折れる。


 その瞬間、二人は光に包まれる。

 

 【太陽の槍】が貯めていた莫大な魔力の放出が起こっていた。

 

 それは行き場を失い、大爆発を引き起こす。


 バァァァン────ッ!!


 地上にいたセシルが叫んだ。


「ノア!!」


 地上からではノアの安否は確認できない。

 爆発が収まると、二つの物体が空から落ちてくる。


 次第にそれがノアとオリヴィアであることを認識する。


 ノアはオリヴィアを抱きかかえ、頭を庇うように落下している。

 そうして小さく呟く。


「リオン先生……」


 その声にこたえるように、地上から影が走る。


「影魔法流剣術……弾影」

 

 ノアの落下する地点に、巨大な影のクッションが形成される。

 そのまま影のクッションへ落下したノアは、無事に生還するのであった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る