第31話・勘違い。





「アレが─⋯」



8月10日、ついに目的地であるベルトンを発見した。

まだ1km程距離があるが、今日中には到着できるだろう。適当な木に登り、高い所から周囲を確認したかっただけだが、既にここまで歩き進んでいるとは思ってはいなかったな。


⋯⋯にしても大きな街だ。

木の上に登っていたお陰で、街の全体図がなんとなく見える。街の周囲が壁に覆われているのは、魔物の侵入を防ぐ為だとして、それを除いてもかなりの広さだ。


どうやら楕円の形状に創られている街らしく、平たい山の様に中心が盛り上がっている。そしてその中心には、城の様な建物が立っているっぽい。⋯⋯見た感じ、3階建てか?


あーゆー建物があーゆー位置にあるという事は、王様でもいるのだろうか。⋯⋯イイね、中々異世界っぽい。



「ふーむ、問題もありそうだな」


「クエッ?」



街へ入る為の門の所に、人影が見える。

竜の視力ならこの位置からでも目視は可能なのだが、門の前に、武器を持った衛兵らしき人間が2人居るようだ。


加えて、街を護っている壁の上部に大砲が設置されている。

つまり、あの壁には人が入れるスペースがあるという事か。⋯もしもの事を考えて、衛兵の総数を確認して起きたいな。


⋯だがまぁコレは後ででもいいか。

問題は『もしも』が起こった場合だ。人間に危険因子と見なされれば、どう説明しようが街へ入る事はできないだろう。


衛兵を倒してしまっては、余計に危険視されてしまう。

⋯なにより、あれだけデカい街だ。そりゃあ居るだろうな、冒険者。


基本戦闘力は分からないが、仮にバルドール並の冒険者が数人いた時点で、俺は撤退を余儀無くされる。⋯⋯というか、逃げる前に殺されそうだが。



「⋯⋯ハァ仕方ない」



あんまりしたくないが、ここは徹底的に媚びるか。

出来るだけ動物的に⋯⋯。いや、理性的な方がいいか?


兎に角、雑魚っぽい雰囲気出して接せればいけるだろ。

街に入っても即座に対応出来るって思わせとけば、イける気がする。


⋯⋯フッ、日本のリーマン舐めんな。

社会に出てから、俺がどんだけ頭下げてきたと思ってる。衛兵なんてチョチョイのチョイよ。



〖チョチョ⋯?〗


「余裕のよっちゃんってコト」


〖ふぇ???〗



⋯⋯伝わらんのか、コレが。

ったく、異世界なんてのは愉快で退屈な所だな。⋯⋯まぁ全部引っ括めて気に入ってるけど⋯⋯なッ!



木の頂上から飛び降りて、俺は台車に手を掛けた。

着地と同時に、虎徹が荷台にバウンドして乗るのを見ると、大分肝が座ってきた様だ。


前までは、頭に乗せて少し速度を出しただけで悲鳴上げてたからなぁ⋯⋯



「よ〜し、よしよしよし⋯」


〖アッ、それズルい〗



お前は実体ないだろ。

あったら虎徹みたいに撫で回してるわ。



〖ホント?〗


「⋯⋯勿論だが、実体になれるなんて言わないよな?」


〖うん、なれない。⋯⋯けど、うれしい〗



おぉん。

仮にコイツが美少女だったら惚れてるんだがな〜⋯。いや、ショタも嫌いじゃないが( ◜ω◝ )



「さぁ、進むぞ。いざベルトン!待ってろよー」


〖えっ、なに今の顔〗



よーし、細かい事な気にするな。

楽観的に行くとしよう。⋯美味い飯とかかんがえながらな。


まずやるべき事は、金銭の入手だな。

うし。テュラングルの鱗、有効に活用させてもらうぜ。



〖む、無視しないでよ!なにさっきのキモい顔!〗


「いくぞーーー」




NOW LOADING⋯





「⋯⋯⋯よォ、白龍」



魔王は静かに口を開いた。

彼の視線の先には、全身に血が滲んだ幼女の姿があった。幼女は魔王に気が付くと、微笑を浮かべて返した。



「チッ、手こずらせやがるぜ」


「⋯⋯悪いね♪」



幼女のジョークに、魔王は『フン』と鼻息をした。

下らないが、それ以上に目の前の存在が気に食わなかった。まるで朽ちた大樹の如き有様になりながらも、生にしがみついて離さない彼女に、怒りが大きく増す。


だが、魔王も理性を持った生物。

一時の感情に左右される程、矮小な器の持ち主では無かった。



「お前とは、いずれ決着をつけてやる。⋯⋯だが、今ではない」


「フフ、勿体ない。チャンスなのに」



再び舌打ちをしてから、魔王はその場を立ち去った。

その内心は怒りに満ちていたが、それとは別に、彼は思っていた。


─本当にチャンスだったら、既に殺っている─


魔王は溜息を零しながら、右手をかざした。

何も無い空間にかざされたその掌から、黒い霧を生成。その霧は、意思があるかのように蠢いて形を成した。


それは、門。


魔王は、暗闇の中へと消えていった─⋯

















「⋯─やれやれ」



残された幼女は、地面に仰向けに寝転んだ。

空は見えない。眼前に広がるのは、真っ暗な闇だけ。


それはまるで、自身の行く末を暗示するかのような⋯⋯



「う〜ん!もうっ、らしくないぞ!私!」



勢い良く身体を起こした幼女は、全身から出血をした。

しかし、幼女が目を瞑ると、瞬き一つをする間に傷は塞がり、血で赤黒くなっていた肌と髪は、元の美しい白さを取り戻していた。


これは魔法では無い。

ただ純粋に、彼女が回復に意識を集中させただけだ。だが、それだけで全身の傷は完治していた。



「⋯⋯おや、もうベルトンについたんだ。⋯いよいよ私の運命の分かれ道って所かな」



独り呟くと、幼女はその姿を龍へと変える。

繊細な輝きを放ち、神々しくも力強い覇気を持つ純白の龍は、ゆっくりと羽ばたいたのだった──⋯


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る