第79話 ☆Extrachallenger 真の魔王

「おい。準備はいいか?」


 500階層へと続く階段を前に、ボルカノは後ろを振り返る。


 左手に斧。


 右手に剣。


 いつ敵が来てもいいような臨戦態勢だ。


「……」


 仲間たちが静かに頷く。


「いくぞ」


 改めて向き直った物言わぬ白亜の階段は、深淵にまで延び、その先は見えない。


 幾度となく繰り返してきた下層への降下。


 しかし、今回は特別だ。


 一段一段踏みしめて進む。


 そして終端が近づく。


 音はしない。


 臭いもない。


 気配もない。


「ふうー」


 ボルカノは大きく息を吸い込むと、思い切って最後の数段をまとめて跳び降りた。


 その勢いのまま、ボルカノは姿勢を低くして床を転がり、500階層への先陣を切る。


 やおら起き上がったボルカノの瞳に映った光景――それは、真正の闇。


『よくぞここまで辿り着いた。真の魔王よ。欲望を極めし者よ。汝の望みを叶えよう』


 それを認識した刹那、ボルカノの頭の中に、直接何かが語りかけてくる。


 男でも、女でも、老人でも、若者でも、獣人でも、人間でも、エルフでも、ドワーフでもないその声は、無性にボルカノの不安を掻き立てる。


 恐怖ではない。


 嫌悪ではない。


 もしこの世に生れ落ちる瞬間の記憶があったなら、そして、いずれきたる終わりの瞬間を認識できるのなら、抱いたかもしれないような、そんなただ茫漠とした感情。


「……何を言ってる? 俺が魔王だと? ふざけるな! 誰だてめえは!?」


 ボルカノは自身の感情をかき消すように声を張り上げる。


『器である。器である』


「ああ!? どういうことだ。使徒の俺に精神汚染は聞かねえぞ! 神の敵が! 出てこい! 魔王!」


 無窮の闇に向かって呼びかける。


『全ての者が魔王であり、全ての者が神である。受動によって誕生する生命は、能動によって存在を確定する。不確定たる世界は意思によって観測される。秩序と混沌は巡り、永遠は淀む。理だ。理だ』


「どうされました!? ボルカノ様?」


「敵ですか!? ――ブライト!」


 駆けつけてきた仲間たちが、詠唱と共に聖なる光を灯す。


 辛うじて足下が見える程度の明るさを得る。


 しかし、いつもはまばやくボルカノたちの前途を照らしてくれたその光も、今は消えかけたろうそくの光のように貧弱だ。


 別にそれはいい。


 視覚に頼って戦うような、柔な鍛え方はしていない。


 魔法が使えなくたって構わない。


 この腕がある。


 だけど。


 もし。


 万が一。


 ひょとして。


 まかり間違って、この『声』の言う通り自分が魔王なのだとしたら、――自分は誰と戦えばいいのだ?


「ごちゃごちゃ訳分かんねえことを言ってんじゃねえ! 俺はぶっ殺しに来たんだ! 出せ! 俺の敵を!」


『意思を観測した。汝の望みを叶えよう。真の魔王よ』


 目の前の闇が凝縮し、わずかに視界が晴れる。


 次の瞬間、ボルカノの眼前に巨体が現れる。


 四本の足と、六本の腕と、七つの頭をもった毒々しい緑の化け物。


「出やがったな! 真の魔王! 今ぶっ殺してやるぜ!」


 ボルカノは歓喜した。


 これぞ神の敵。


 『真の魔王』だ。


 まさにボルカノが思い描いていた理想の宿敵に相違ない。


 だから、ボルカノは武器を取る。


 理性が主張する些細な違和感を、興奮で押し流して。


「いくぞ! 野郎ども! ――凄絶なる『正義の天使』よ! 使徒ボルカノが、偉大なる主に勇気を示す! 願わくば、神敵を屠る力を我に与えよ!」


「悪の化身よ! 神罰を受けよ!」


「主よ! 我らをお守りください!」


 決戦であった。


 死闘であった。


 足から崩す。


 腕を斬り捨てる。


 頭を潰していく。


 二人の部下が死んだ。


 五体満足な者は一人もいない。


 ボルカノの自身も、腕と足と片目を損じた。


 しかし、それでもなお、最後には信仰が打ち勝った。


「とどめだ!」


 残った腕で、最後の一撃を放つ。


 巨大な棍棒が、八つの目を持った異形の頭を肉塊に変える。


 グオオオオオオオオオオオオオオオオ!


 世にもおぞましい断末魔をあげて、化け物は仰向けに床へと倒れ込んだ。


「見ましたか! 主よ! 俺こそが、あなたの一番の僕だ!」


 ボルカノは咆哮する。


 神は答えない。


『願いは叶えられた。器は覆される』


 ただ、『声』だけがボルカノの脳内に響く。


 部屋に溜まっていた濃い闇が急速に晴れていく。


 いや。


 違う。


 晴れたかと思った闇はまた生まれ、ボルカノの背後の階段から怒涛の勢いで排出されていく。


 闇は次から次に生まれ、終わる気配を見えない。


 もどかしかった。


 はがゆかった。


 時間にすれば、一瞬だったのかもしれない。


 しかし、ボルカノにはそれが永遠のように長く思えた。


 それでも、やがて悪夢にも終わりがやってくる。


 ついに最後に闇を放出しきった空間が、ボルカノの前に真実を晒す。


 何もない。


 英雄に与えられるべき宝も。


 悪が最後のあがきに残した呪いも。


 先ほど倒したはずの真の魔王の姿すら、ボルカノの前から消え失せている。


 そこにあるのは、ダンジョンにおいて最もシンプルな、土壁でできたがらんどうだけ。


「ぼ、ボルカノ様。我々はこれまでのようです」


「あなた様と共に戦えたこと、光栄でした」


 仲間たちが、息も絶え絶えに言う。


「馬鹿が! 諦めてんじゃねえぞ! 俺が全員運んでやる」


 ボルカノとて限界は近い。


 しかし、後一回程度ならば、力を使えるはずだ。


「――凄絶なる『正義の天使』よ! 使徒ボルカノが、偉大なる主に勇気を示す! 願わくば、神敵を屠る力を我に与えよ!」


 ボルカノは高らかに詠唱する。


 しかし、何も起きない。


「凄絶なる『正義の天使』よ! 使徒ボルカノが、偉大なる主に勇気を示す! 願わくば、神敵を屠る力を我に与えよ!」


「凄絶なる『正義の天使』よ! 使徒ボルカノが、偉大なる主に勇気を示す! 願わくば、神敵を屠る力を我に与えよ!」


「凄絶なる『正義の天使』よ! 使徒ボルカノが、偉大なる主に勇気を示す! 願わくば、神敵を屠る力を我に与えよ!」


 詠唱を繰り返す。


 しかし、現実は変わらない。


「なぜだああああああああああああ!」


 ボルカノの慟哭が、虚ろな部屋に木霊した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る