第4話 syrup16gのグッズを大人買い

 syrup16gの「Les Misé blue」ツアーグッズを20000円分買った。買ったのはTシャツ2枚とパーカーとロンT。俺が久々に行ったsyrup16gのライブだったし、思い入れも深いから、記念にグッズたくさん買ってしまいました。貧乏なのに。届くのが楽しみだ。届いたら毎日着る。普通に普段着に使えるようなデザインばかりだから。


 ほかほかライスちゃんには感謝してる。彼女が俺を誘ってくれなかったら、絶対ライブ行ってなかったから。


 グッズはクレジットカードで買った。残りの貯金はガチで少ない。全財産20万も無い。あんまり無駄遣いしないようにしてるけど、俺の金遣いは荒い方だ。欲しいものは買わなきゃ気が済まない。貯金なんて無意味だ。金は使わなきゃ意味がない。宵越しの金は持たねえ。そういうスタンスなので、いつか破滅してホームレスになる可能性もある。アパートから追い出されてホームレスになったらなったで、人生楽しみたい。


 ちなみに俺が持ってるクレジットカードはdocomoの銀のやつ。クレカがあると便利だ。俺はあまり現金は持たなくなった。基本はクレカで払う。


 syrup16gが大好きすぎて、どうしようもない。最近の言葉で言うところの“推し活”が止まらない。最近syrup16gの公式ツイッターアカウントが出来たから、速攻でフォローした。


 syrup16gは良心的なバンドだが、例えばアイドルのファンで毎週ライブに通ったりするなら、絶対に金持ちじゃないとできない。


 生きてるだけで金がかかる。好きなものを買うともっと金がかかる。


 まじで金が無い。食費を削りまくるしか無い。酒とタバコは絶対削れないからだ。


 でも最近チェンソーマンって漫画を全巻買ってしまった。チェンソーマンまじで面白い。


 しばらく前に、なぜか野球のグローブも買ってしまった。野球なんてもうしてないのに。


 馬鹿だ。


 節約していかないとマジでやばい。


 最悪、親に金の無心をすればいいのだが、さすがに26歳になって金の無心は良くない。


 あー、本当は定職に就きたい。


 貧乏生活はもううんざりだ。月に15万貰えれば充分だから、正社員になりたい。


 俺は服とか靴とかは一切買ってない。昔買った物をずっと使っている。


 いや、服は今日買ったばかりだ。syrup16gのグッズを買いまくった。TシャツもパーカーもロンTもどれも欲しくて、結局全部買った。後悔は全く無い。心から欲しかったからだ。


 たまにマックを食べてたけど、マックも値上げされたし、もうマックはやめようと思う。


 ていうか最近、円安とか戦争のせいで、スーパーのどんな物も値段が高くなっている。値段が変わらないものは、中身が小さくなったり少なくなったりしている。


 もう勘弁してくれよーーー。


 1人暮らしの貧乏人の俺にとっては大打撃だ。


 最近は1日1食にしている。酒とタバコは削れない。


 日本が終わりつつある。誰が悪いのかは明白。岸田とかいうクソメガネのせいだ。あんたは総理大臣の器じゃないよ。俺に日本は任せろ。


 タバコもどんどん値上がりしている。


 日本は軍事力を強化する為に増税を開始する。何だかなあ。どんどん戦争が現実味を帯びてる感じがする。


 ◆


 ちょっといろんな事情があって、親も金は持ってない。どんな事情があったのかは書かない。別に暗い理由ではない。色々あって金が無いっていうだけ。


 そういえばまだ朝の薬飲んでないわね。ちゃんと飲まないとだめだ。


 フルボキサミンっていう薬を自発的に飲まなくなった時、離脱症状が半端なく現れた。めまいが半端なかった。まっすぐ歩けないくらい。


 やっぱり薬は医師の判断で飲むか飲まないかを決めるべきだと思う。独断で減薬したらロクなことにならないから。最近体調いいから薬飲まなくてもいいかーとか思ってると地獄を見る。


 人によっては離脱症状で死ぬケースもあるから、本当に服薬については決して独断せず、医師の判断に委ねてください。(信用できる医師だというのが絶対条件ではあるが)


 俺の場合、とても素晴らしい医師だった。


 障害年金を受給する時も、めちゃくちゃ細かく長文で診断書を書いてくれた。


 ◆


 俺は、ありのままの自分で生きたいと思ってる。どんな欠点や長所も否定することなく、俺らしく生きていきたい。男とか女とか関係なく、ただ俺らしく生きていきたい。


「人が嫌い」「世の中に絶望した」「自信がない」


 どれも決定的で、でも、どれも不正解。


 いつホームレスになってもおかしくない状態で俺はヘラヘラ生きてる。人生、適当で一向に構わん。嫌な事はしない。犯罪はしない。それだけでOK。





 続く

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る