第一章 少年時代

少年の儀

第3話 兄と姉のステータス

颯太そうた兄ちゃん、僕も冒険に連れて行ってよ」

「だめだ。春樹はるきにはまだ早い」


 夕食のたびに、僕は兄の颯太そうたに冒険に連れて行って欲しいと頼む。一度も連れて行ってもらったことは無い。まだ9歳だから早いといつだって云われる。颯太そうた兄ちゃんは10歳から冒険者をしていて今は15歳。Dランクの冒険者だ。


「ハル君はもうすぐ10歳の『少年の儀』でしょう?それが終わってから考えれば?」

「うん、颯太そうた兄ちゃんや結愛ゆあ姉ちゃんみたいに良いスキルが貰えるといいけど」


 結愛ゆあ姉ちゃんは13歳。Eランクの冒険者だ。


 10歳になると『少年の儀』という行事があって、ステータスとスキルを貰える。


颯太そうた兄ちゃん、ステータスを見せて!」

「ああ、いいぞ。いつも言っているが、家族以外には内緒だ」

「うん、誰にも言ってないよ」


▼ステータス 

名前 颯太そうた

年齢 15歳

職業 冒険者 Dランク

状態 健康 身長170㎝(成長期)

レベル:31

スキル:五段突き、外皮貫通

ギフト:槍術

装備:加護の腕輪(不可視)

加護:主神アルテの加護


 兄の颯太そうたが自分の左腕を僕に差し出した。僕は兄の左手首に触れる。目には見えない腕輪があって、それに触れると本人が許可した相手に、見せたい情報だけ視せることができるんだって。


颯太そうた兄ちゃん、スキルが増えているよ、これはなに?」

「ああ、外皮貫通といって、敵の固さに関係なく体内にダメージを与えられるんだ」


「凄い!」

「だろう?これが手に入ってから人外魔獣もサクサク倒せるようになったんだ」


「無敵?」

「ああ、だけどスキルは魔力を使うから、一日中ずっと使えるわけではないんだ」


「へえ、どんな時に使うの?」

「ボス魔獣とか、鎧を着ている奴だな」


 僕は兄から聞く冒険譚が大好物だ。おかずなしでご飯だけを食べられるくらい。


結愛ゆあ姉ちゃんも見せてよ、ステータス」

「いいけど、昨日と変わっていないわよ」


▼ステータス 

名前 結愛ゆあ

年齢 13歳

職業 学生兼冒険者 Eランク

状態 健康 身長156㎝(成長期)

レベル:22

スキル:必中スナイプ追尾トラッキング

ギフト:魔弓術

装備:加護の腕輪(不可視)

加護:主神アルテの加護


「アタシにも見せて」

「いいよ、でもさくらが見たいなんて珍しいね」


「アタシもハル兄と冒険者になる」

「はあ?待て待てふたりとも」


 義理の妹のさくらは、僕と同じ9歳だ。ちょっと複雑な家庭環境なんだけど。


 僕は一人っ子。結愛ゆあ姉ちゃんも一人っ子。颯太そうた兄ちゃんと妹のさくらが実の兄妹きょうだい。この四人の両親は六人三組の冒険者。僕が産まれた時には、両親たちはクランハウスという同じ建物に住んでいるんだ。六人はBランクの冒険者で一度ダンジョンへ行くと、一か月は帰ってこない。今夜も遠征中で不在だ。


 食事は、食堂のおばちゃんが作ってくれるんだ。『おばちゃん』て呼ぶと顔をしかめられたから、次の日からお姉さんって呼んだら、ニコニコしていたので、今はそう呼んでいるんだ。別のおばちゃんからは『現金な子ね』と云われた。


 現金な子ってなんだろう。


 物心ついた時から、僕には六人の親と四人の兄弟姉妹がいたので、一人っ子という自覚は無くて、本当の兄弟姉妹と変わらないと思っている。普通の兄弟姉妹は喧嘩ばかりと友達は言うけど、僕たちは仲良しだ。


 ただ、妹のさくらが同じ年なので、事情を知らない人に毎回家族構成を説明するのが面倒。近所の人は知っているけど。ちなみに同じ日に生まれた。僕は朝、さくらは夕方だった。なので、言葉が話せるようになったころには、『ハル兄』とさくらは僕を呼ぶようになった。


「来週、10歳だろう?親父たちが帰って来て、『少年の儀』を受けに行くだろう?」

「うん」


「冒険者になるのは、それから決めろ。無理にダンジョンなんか行かなくてもいいんだぞ?」

「そうよ、戦闘系のスキルがないと、レベルが上がらないから辛いわよ?私の友達も最初はみんなでダンジョンに行ったけど、スキルがない子は怖いからと言ってみんな辞めちゃったんだよ」


 何故か兄と姉は僕たちが冒険者になることに積極的ではない。いかに冒険が危険かを教えてくれる。結愛ゆあ姉ちゃんは冒険者以外の友達も多く、冒険者にならなくても毎日が楽しいと妹にはアピールを欠かさない。


 でも、両親が冒険者、兄と姉が冒険者で、自分も大きく成れば、自然と冒険者の道に進むものだと漠然と思っていたので、今更、他にしたいと思うこともないんだ。ふだん読んでいる本もテレビも、冒険ものばかりだからね。


 ただ、結愛ゆあ姉ちゃんがいうように、妹の桜が冒険者に興味を持っていたのは知らなかった。今日初めて聞いて、僕も驚いたんだ。


「さくらも、冒険者になりたいの?」

「だって、ハル兄は、アタシが守らないとすぐに死ぬ」


 確かにさくらは、僕よりも走るのは早いし頭もいい。なんなら、顔もいい。

 僕は平均的な9歳児なのだ。でもスキルがあれば別の話になる、と信じている。


「それに、アタシがパーティ組んであげないと、困るよね?」

「10歳で、ソロでは、ダンジョンに入れないからね」


 ソロ活動でダンジョンに入れるのは、レベル20を越えてからと決められているのは僕も知っていた。というか、兄弟でパーティを組んでくれないものだろうか。それを颯太そうた兄ちゃんに尋ねると、レベルが違いすぎると、レベルの高い人に経験値が入って、僕たちには入らないと云われた。


 これは衝撃的な事実を知ってしまった。僕の壮大な計画が崩れてしまった。小説で読んだ寄生プレイとか貴族的レベル上げってやつだ。


「いずれにしても、来週貰えるスキル次第だ」

「うん」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る