2章『戦の乙女』

その1 『戦の乙女』

 血しぶき、咆哮、幾千もの剣戟。それらを神の目玉の如き太陽に晒す。


 ここはグランデベルト王国の東端に位置する町、『ヴェントゥス』。まさに自然の防壁とも呼べる高峰『アイギス』に守られた国境線の街である。


 街を囲むのは、夕焼けのような赤い煉瓦で組まれた巨大な城壁であるが、それはボロボロに欠けていた。隣国による度重なる襲撃に耐えてきたのだ。

 しかし、それも三十年前の話。トーランの長、バスバス・リンダァが開催した世界調和会議において、百年にも渡る種族間の戦争が終わったのである。

 その時を境に、この鉄壁はその役目を終え、長い眠りにつくはずだった。


「殺せぇぇぇぇ!!」


 筋肉ではち切れんばかりの赤い肌。二本の鋭い逆さ牙を生やし、獲物を追い求める狼のような瞳。

 オークだ。十前の凄惨なテロを皮切りに、彼らは再び人間の国へと攻め入ってきた。


 オークの国『オーガード』との国境に位置するこの場所は、奇襲とも言える彼らの猛襲に三日と耐えられなかった。それを皮切りに人間たちは、またしても殺戮と陵辱に耐えるしか無かった。

 しかし、それも今日までだ。


「取り返すぞ! 我らの故郷を!!」

「うおぉぉぉぉぉぉ!!!!」


 銀色の甲冑を身に纏った騎士たちが、オークの軍団に突撃をしかける。薄っすらと生えた緑が蹴散らされ、ボコボコと黒茶色の土が現れた。

 太陽の光をまとって白金に光る剣を振りかぶり、彼らは鬼とも言える蛮族共に向かっていく。だが、白兵戦は明らかに不利だった。


「どっせぇぇい!」


 オークの戦士たちが握るのは、人間など容易く両断できてしまうほどの巨大な武器である。彼らがそれを横に薙ぐだけで、ただの人間は吹き飛ばされ、胴と足を真っ二つにされる。


 そして、城壁で彼らを見下ろすのは、エルフの弓兵たち。彼らは、まるで機械のように矢筒から矢を取り出し、一心不乱に人間たちに向かって弓を弾いていた。


「うわあああああ!!」


 あちこちから悲鳴があがる。真っ赤な血が飛び散り、地面には数えきれないほどの死体が転がっている。


「くっ、くそぉ! ケダモノ共めがぁ……!」


 前線では血が雨のように降り注いでいる。しかし、彼らは決して引かない。及び腰になどならない。なぜなら、ここを取り戻せばあの屈辱の日々が終わるからだ。蛮勇と呼ばれようと構わない。命をいくら積んでも、この城さえ取り戻せば終わりなのだ。


 九年間、人類は侵略され続けてきた。殺され、凌辱され、悪行の数々が彼らを襲った。しかし、取り返してきたのだ。一年前のあの時、あのが人間側についた時から、復讐が始まったのだ。

 

「奴らは……奴らはまだか!」

「いったい何をしてやがんだ!」


 甲冑を揺らし、到着を待つ。血をいくら流しても、アレが来ればこんなオーク共など赤子のように容易く倒すことができる。だが、今日は遅い。いつもなら、すでに戦が終わっているような時間であるのに、奴らが来ないせいで無駄な血を流す。騎士たちは明らかに焦っていた。

 しかし、やってきた。日の光をバックに、大きな背伸びをしながら姿を現した。


「わりぃ、わりぃ! 寝てたわ!」


 それは女だった。二人の女である。一人は大柄で、一人は小柄。

 大柄な女が一人の騎士の肩をたたく。その姿はまるで人間の恰好をしたオークで、背は大人の男二人分はあり、岩のように盛り上がった腕には数多の傷がついている。真っ白な頬にはバツ印の痕がついており、針のように硬い金髪は小さく後ろで結われている。肩に担ぐのは、巨大なハンマー。丸太のような大きさだが、それを軽々と握っている。


「おっ! お前、いい顔してんなぁ!」


 大柄の女は騎士の兜を覗き込んで言った。ムムムと難しい顔をしながら体を眺め、彼の背中へと回る。そして、彼女はハンマーを地面へ落とすと、彼の両肩をがっしりと握りしめた。


「決めた! 今日はおまえ! 絶対死ぬんじゃねえぞ!」

「……は?」


 騎士はきょとんとしていたが、大柄の女はそんなこと気にせずハンマーを担ぎあげて、がははと笑いながら歩いて行った。


「ご愁傷様」


 ぽつんと声が聞こえる。騎士はその声にハッとした。美しい声だった。戦場に似つかわしくない花のような香りが隣を通り過ぎる。

 小柄な女だ。薄汚れた布のローブで顔を隠し、気配の一つも見せずに歩く。胸元に見えたのはバラの形の指輪がぶら下がったネックレス。彼女は丸腰だった。


「……え?」


 騎士は混乱していた。ただ後方でポツンと立ち尽くす。彼は、前を征く二人の背中をじっと見つめるほかなかった。

 彼女たちはずかずかと踏み込んでいく。汗と血と刃が入り混じる男の世界へと。死地に赴くにしては、やけに気楽な足運びであった。


「さあて、やるかあ! 今日もいい男が捕まったしなあ!」


 数多の戦士共がやられていく姿を見ながら、大柄の女は大きく背伸びをする。彼女は右手にハンマーを握り替えると、ブオンと大きく一振りした。

 小柄の女は小さなため息をつく。


「あんまりうるさくしないでね」

「わかってるって! もう、アンタにどやされるのは懲り懲りだしね!」


 シシシと笑う大柄の女。彼女は大きく深呼吸をすると、囁くように言った。


「いくぜ、サシャ」

「うん」


 風が優しくローブを払う。サラサラとした金色の短髪。その下で澄んだ湖のように輝く青色の瞳。しかし、それはまるで底の底を映しているかのようで、どこか暗く感じる。幼いころの面影はすでになく、尖った視線は眼前の蛮族どもを突き刺していた。

 サーシア・グランデベルト、十六歳である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る