呆然!かくして俺は追放された!!


 眼鏡の位置を直しつつ、魔術師が言った。


「そもそも私たちは、旅費なら別に困っていません。ここから先は王国の領内です。勇者さまの名前を出せば、どなたも喜んで衣食住を提供してくれるでしょう」


「魔術師の言う通りよ。あんたバカなの? お金の問題じゃないのよ」


「カネの問題じゃない? だったら――」


 勇者は剣を下ろした。それを鞘に収めつつ、深々とため息をつく。


「分かってないな。僕たちは、もはや君を仲間だと思えないんだ」


「一緒に戦ってきたのに?」


「君はいつも手を抜いていただろう。バレていないとでも思っていたのか? 分からないなら、もっとハッキリと言ってやる。僕たちは、君が嫌いなんだよ」


 勇者の言葉に、残りのメンバーがうんうんとうなずく。勇者は続けた。


「いつも口先だけ調子のいいことを言って、戦闘では役立たず。旅先では夜中に遊び歩くことしか考えていなかった。三年前、君の口車に載せられてパーティに加えてしまったけど……。今なら分かる。あれは間違いだった」


「……」


 俺はうつむき、押し黙る。


「こんな結果になって、僕も残念だよ」


「……それだけか?」


「何が?」


「言いたいことは、それだけか……って訊いている」


 勇者は肩をすくめた。


「君に言いたいことなら、あと百万語はある。でも、伝えるべきことは伝えた」


「言わせておけば好き勝手に言いやがって! 何が『追放』だよ、この高慢ちきなクソどもめ! てめえらなんか、こっちから願い下げだ! 縁が切れるなら清々するね!!」


 もう二度とこいつらの顔など見たくない、という気分になっていた。


「こっちの事情も聞かないで、自分の都合で判断して――。さすがは我らがリーダーの勇者さまだ! ご立派だよ! 目の前でガキが犯されそうになっていたんだぞ? 年端もいかない金髪碧眼のガキが、男どもの慰みものになろうとしていたんだぞ!?」


 僧侶が首をかしげる。


「何の話?」


「俺は何もしないほうが良かったのか? ガキの悲鳴を聞きながら大人しく座っているほうが『勇者のパーティの一員』として相応しかったのか?」


 魔術師も首をかしげる。


「金髪碧眼? 誰のことですか?」


 本当に見下げ果てた連中だ。

 平民である俺のことをバカにしているだけでなく、奴隷に至ってはその姿すらまともに見ていないらしい。

「ああ、そこに奴隷がいるな」と感じるだけなのだろう。

 目の前にいる少女の髪の色も、瞳の色も、上流階級である彼らの目には映っていないようだ。


「もしかして……」


 盗賊が、ボソッと言った。


「……その〝魔族とのハーフ〟のこと?」


「魔族とのハーフ?」


 今度は俺が首をかしげる番だった。


「お前ら、一体何の話をしているんだ?」


 クソども四人は答えなかった。

 代わりに無言で、俺の背後を指さす。


 まさか――。


 恐る恐る、俺は振り返った。


 そこには賭場から連れ帰った、奴隷の少女がいた。

 白い真麻の服も、手首と足首を繋ぐ鎖も、昨晩から変わらずそのままだった。

 首筋に刻まれた刺青が、間違いなく俺の買った少女本人であることを示している。


 だが、髪色はカラスの濡れ羽のような漆黒に変わっていた。

 頭の両脇からは羊のような角が生えていた。

 お尻から伸びる尻尾が、彼女の背後でぴょこぴょこと揺れていた。


「ご主人! 昨晩は大変ありがとうございました!!」


「え……」


「これからは誠心誠意、ご主人にお仕えいたしますっ!!」


 子犬のような目をキラキラと光らせて、彼女は俺を見つめていた。




   ◆


 ぬるいエールを俺はすすった。


「ハーフサキュバス?」


「その通り! ボクは夢魔の父親が人間の母親に生ませた子供なんですよー」


〝踊る翼獅子亭〟は、この港町に三軒しかない酒場の一つだ。

 客は相変わらず俺たちだけで、うららかな午後の光が差し込んでいる。

 昨夜はここで乱痴気騒ぎをしていた船乗りどもも、今はみんな海の上で、別の国に向かっているのだろう。


「夢魔の父親? それってインキュバスじゃないの?」


「サキュバスとインキュバスは同じものですよ! 相手の性別にあわせて、自分の姿を変えるんです!」


「じゃあ、お前も――」


「残念ながら、ボクは〝生やす〟ことはできませんねえ……」


「……生やすって、何を?」


 眉をひそめつつ、俺は訊く。答えは聞かずとも分かっていた。


 相手は満面の笑顔で答えた。


「決まってるじゃありませんか! おち●ち●です!!」


「大声で卑猥な単語を叫ぶんじゃありません! 公共の場所だぞ!?」


「公共と言ったって、他にお客さんはいないじゃありませんか」


「俺は社会常識の話をしているんだ!!」


「〝遊び人〟であらせられるご主人は、ご冗談もお得意なはず。そして冗談とは、社会常識を逸脱するからこそ可笑しいのでしょう? 常識に囚われるような人物では〝遊び人〟は務まらないのでは?」


「上手く逸脱するためには、社会常識に精通している必要があるんだよ。ていうか急に難しい話をするな!」


「精通!? ご主人も卑猥じゃないですか!!」


「発言を切り抜くなーーーッ!!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る