第3話

 1892年10月1日 - シカゴ大学開校(設立は1890年)


 2013年10月1日

 海洋気象台が廃止される。函館・神戸・長崎の各海洋気象台は、それぞれ函館・神戸・長崎の各地方気象台の内部組織に移行した。舞鶴は海洋気象課の内部組織である「日本海海洋気象センター」に改組された。


 KADOKAWA(旧角川グループホールディングス)が角川書店ら角川グループ傘下の出版社9社を吸収合併、社内カンパニー化。


 生活保護受給者のジェネリック医薬品の使用が原則義務化。


 聖マリアンナ医科大学、早発閉経患者の卵巣組織を凍結、独自の手法で組織内の卵子の元になる細胞を活性化して、同手法による世界初の出産に成功したことを発表。


 午前6時20分頃、ラオス北部のプアパン県にある住宅に住む73歳のチャンタサックが自宅の居間で仰向けに倒れているのを、身の回りの世話をしていた知人男性が発見。チャンタサックは病院に搬送されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。発見された当初は事件性の見極めがつかなかったものの司法解剖を行ったところ、チャンタサックの遺体には左胸を中心に複数の刺し傷が認められ、中には心臓にまで達したのもあった為事件性があると判断、10月5日に捜査本部を設置した。


チャンタサックは事件前日の午後9時30頃に、第一発見者となる知人男性がチャンタサック宅を出たのを最後に目撃情報が無い事や、チャンタサックの発見当時居間の明かりがついたままであったことから、チャンタサックは自宅で9時半以降に殺害されたと見られている。また、事件現場に争いの形跡が無かったことや、知人に現金を貸していたことから、顔見知りの関与や金銭トラブルが疑われた。

 💀残り5人


10月5日 - お笑いタレントの桜塚やっくんが、車を運転中に事故を起こし、心臓破裂で死亡。(享年37)


「やったのは多分、中国の連中だ」と、竜崎。

「タイが絡んでることもある」と、呂宋。

 今回、2人は現地の捜査官からの情報は全く手に入れることは出来なかった。

「犯人を検挙したら俺は捜査一課長の椅子が約束されてる」と、竜崎。

「そしたらボスの後釜は俺っすよね?」と、呂宋。

「考えておくよ」

 2人はヴィエンチャンにあるビジネスホテルにいた。ヴィエンチャンはメコン川沿いに広がる。タイ王国とは、メコン川で国境を隔てている。隣国の度重なる侵攻にさらされてきたものの、仏教国の首都として政治や文化の中心を担ってきており、数々の仏教寺院や仏塔を残す。「ビャクダンのある城壁地」という意味や「月の都」という意味があるが、ラオス情報文化省は様々な説を紹介している。街路樹が多く「森の都」とも呼ばれる。

 第二次世界大戦中、大東亜共栄圏の名のもとにフランスからの植民地解放と共に占領された歴史を持つ。

 終戦後、日本は撤退し、再びフランスが進駐した。2年後にラオス内戦が勃発し、その内戦後の復興に日本政府から協力の為に多くの助成金が送られ、このことをきっかけに少しずつ関係改善へと歩みを進めた。

 

 2人はアヌサーワリー・パトゥーサイにやってきた。ラオスのヴィエンチャンにある凱旋門。「アヌサーワリー」は「記念碑」、「パトゥーサイ」は「勝利の門」という意味である。

 アヌサーワリー・パトゥーサイは、1962年から、内戦の終結とパテート・ラーオの勝利を記念して建造が開始された。ラーンサーン通りをパリのシャンゼリゼ通りに見立て、パリのエトワール凱旋門を参考にして建設を行ったと言われているが、それ自体はラオス様式である。資金難により工事が貫徹されぬまま終わり、現在でも未完成のままである。

 また、アヌサーワリー・パトゥーサイは、上部まで登ることができ、ヴィエンチャン市内を見渡せることから、観光客スポットとして、ラオスの国内外から観光客が訪れている。


「我饿了 Wǒ èle」

 腹が減ったって中国人の声が呂宋の耳に入ってきた。呂宋は中国語が理解できる。そいつはジャッキー・チェンに似ていた。男はチェ・ジウに似た女と手を繋いで歩いていた。

「我们去个地方吧 Wǒmen qù gè dìfāng ba」と、女。「どこかに入ろうよ?」と、女は言っている。

 呂宋の腹が鳴った。もうじきで正午だ。軽食屋に入り、ラオラオを頼んだ。ラオスの蒸留酒という意味だ。焼酎や泡盛のルーツらしく、度数は50度はある。

 竜崎はソムタムを頼んだ。ソムタムはラオスやタイで食べられる青いパパイヤを使ったサラダ。もともとラオスとイーサーンの料理であるタムマークフンが、変化を遂げながら南下し、タイ全域で広く食べられるようになった。現在では代表的なタイ料理のひとつとされている。

 呂宋はラープを頼んだ。ラープは肉類を使ったラオス、タイのサラダの一種。鶏、牛、豚、アヒル、七面鳥が一般的だが、魚が使われることもある。魚醤とライムで味付けられる。生、あるいは加熱した挽肉をトウガラシ、ミントや野菜類と混ぜ合わせる。荒く挽いた炒り米も重要である。これを常温でもち米と共に食べる。ポピュラーなメニューはヌア・ナムトック(「滝のような牛肉」という意味で、焼く際に滴り落ちる肉汁の様子から名付けられた)で、挽肉ではなく薄くスライスした牛肉を使用する。呂宋のは鶏が使われている。

 

 トム・カー・ガイを中国人の女は頼んだ。タイとラオスのスープ。スパイスと酸味の効いたココナッツミルクのスープである。タイのトムカーガイでは通常パクチーが使われ、イノンドを使うことは一般的ではないが、一方のラオスではイノンドが使われる。イノンドはラオス料理で一般的なハーブで、タイではこれをパクチー・ラオと呼ぶ。


 中国人の男はサイ・ウア(ラオス風ソーセージ)を頼んだ。スパイスの利いた手作りソーセージは、独特の酸味がある。豚肉、鶏肉、牛肉、ハーブ入り、唐辛子入りなど、ソーセージの種類は多数。


 中国では女性に「男性に多い名前」を付けることもある。(逆のパターンはほとんどない)。これも、実は一人っ子政策の影響があると言える。また、日本では結婚したら姓が変わるが、中国では結婚しても姓は変わらない。

 

 呂宋は耳をダンボにして男女の会話を聞いた。

 男は女にシァォを使っていたので、女は男よりも年下だ。男の名字は胡(フー)だ。名前は不明。一方、女の名字は不明、名前はメイアン。おそらく、美杏。 


 10月6日 - 高谷茂男現市長の引退により新人5人で争われた岡山市長選挙で、自民、民主、公明各党が推薦する元国土交通省国土政策局長の大森雅夫が初当選。


 正午過ぎ、龍臣はワットプーにやって来た。

 少なくとも、6世紀頃にはチャンパーサック県の地域に文明があったと見られている。後の10世紀頃から、この地域へのクメール人の進出が本格化し始める。タイのピマーイなどに見られる遺跡もクメール人の王朝が隆盛を極め、北部に盛んに進出していたこの時代のものであると言うことが言われている。同様に、この遺産の中心であるワット・プーもこの時代以降に作られたと見られている。これらの時代に作られた遺跡は、主に当時のクメール人の宗教であったヒンドゥー教をコンセプトにして作られていた。


 しかし13世紀頃からタイ・ラーオ系民族がこの地に南下し始める。後に彼らがこの地を占拠する頃には、上座部仏教が浸透していたため、ほとんどの遺跡が上座部仏教寺院としての扱いを受けるに至った。特にワット・プーは元々は城であったが、ラーオ族によって寺院として位置づけられた。

 ワット・プーと付随の貯水池(パライ)などの一角、その南のナーンシダー寺とダーオタオ寺、そしてメコン河たいがんのトモ(ウモン)寺など。これらの年代は、10世紀から12世紀であり、クメールのアンコール帝国(9~15世紀)の石造寺院の特徴をもっている。古代道路(クメール街道)が、この地からアンコールの中心地(現在のカンボジア、シアム・リアップ)に一直線でつながっていることから両者に関係があったとみられている。


 龍臣は土産にシンを買った。ラオス女性の伝統的な筒状の巻きスカートだ。ラオスは塩も名産品だ。まるみのある味で、チリ味やパクチー味などもある。

 ラオス国内ではサッカーが圧倒的に1番人気のスポーツとなっている。1990年にサッカーリーグのラオス・リーグが創設され、2013年にプロ化された。ペプシコーラがリーグに協賛しており、「ペプシ・ラオ・リーグ1」と呼ばれている。ラオスサッカー連盟(LFF)によって構成されるサッカーラオス代表は、これまでFIFAワールドカップやAFCアジアカップには未出場である。東南アジアサッカー選手権には12度出場しているが、全大会でグループリーグ敗退となっている。


 10月7日 - 北海道警察東警察署、9月3日にファッションセンターしまむら苗穂店で、パート従業員の女性ら2人に土下座をさせ、自宅に来て謝罪をするとの念書を書かせた上、従業員に土下座させた様子を撮影しTwitterに投稿した女を強要罪容疑で逮捕。


 桜と菜奈は明治時代の屋久島にいた。

 出る。また屋久杉伐採の指導などを行い島の経済復興に尽力した。このため屋久聖人と呼ばれている。今でも泊如竹の命日である旧暦5月25日に如竹踊りが如竹神社で行われている。


 米作、畑作に不向きな屋久島の年貢は、屋久杉を伐採加工した平木で納めることになった。男子は年一人当り平木六束(一束は百枚で600枚)を納めることとなっていた。


 1708年にキリスト教布教のため、鎖国下の日本に潜入しようとしたジョヴァンニ・バッティスタ・シドッティが、屋久島に上陸している。


 明治時代に入り、地租改正により島の山林のほとんどが国有地に編入された。1891年(明治24年)には国有林監視所が設置された。

 洞窟に入り、2013年に戻ってきた。

 菜奈が竜崎に電話したら、残間以外はラオスにいることが明らかになった。

《嵐山はどうしたんだ?》

「政治家になった。あいつは社会を憎んでる」

《そうなのか。俺にも気持ちは分かる。幼い頃、母親から虐待されてたからな》

 桜はサーベルを所持していた。

 サーベルには騎兵が片手で扱えるように軽く、できるだけ長く作られた刀剣で、剣身は直刀タイプ、曲刀タイプ、半曲刀タイプがあり、その用法はそれぞれ刺突、斬撃、その両方を兼用と大別できる。ポーリッシュサーベルは鍔元から直線で中心あたりから大きく湾曲しそのカーブは日本刀よりも大きい。また、多くのサーベルは1/3ほどに裏刃がついていて手首を返すことで先端カットができる。乗馬して使用する場合、馬のスピードによって打撃力が強くなるため、肩を脱臼したり剣が抜けず落馬することもある。剣術ではセンターライン、フロントライン、と2つの中心線がある。剣道ではこの2つは同一だが、サーベルではセンターラインは馬の軸線(自分の腰から下のライン)フロントラインは敵は正面にはいないので敵に向けた上半身をいう。ガードには切っ先を下に腕を伸ばす防御と突撃の構えのほか、馬の首を守るガード、馬の尻を守るガード、自分の足を守るガードなどがある。基本的に相手の馬を切るのはマナー違反とされているが、相手の手綱を断ったり、すれ違いざまに馬の尻を切ることもある。

 桜のは直刀タイプだ。

 菜奈は何でも開ける鍵、『メロリンキュー🔑』を持っていた。

 2人は寝待温泉ねまちおんせんにやってきた。鹿児島県の口永良部島にある温泉だ。民宿『梁山泊』が『マルス』の基地だ。集落内に共同浴場が1軒、湯治小屋が1軒ある。

「2人とも呂宋たちを助けてやってくれ」

 残間は鼻くそをほじりながら言った。

「汚いな〜」

 桜は汚らわしそうに残間を見た。

「いつからそこにいたんだ?」

「左、右、右、左の順にほじると瞬間移動できるんだ」

 

 10月8日

 東京高等裁判所、2009年10月に発生した松戸女子大生殺害放火事件について、1審・千葉地方裁判所の裁判員裁判の死刑判決を破棄し、無期懲役の判決。裁判員裁判の死刑判決が控訴審で破棄されたのは2例目。


 福岡高等裁判所、福岡地方裁判所の判事が8月1日に司法修習生に対しセクシャルハラスメント行為をしたとして、同地裁が同判事に対する分限裁判を申し立てていた件で、懲戒処分の戒告とする決定。同判事は同月22日に依願退職。

  

 東京都三鷹市の民家前の路上で、住民の女子高生が首を刃物で切られて倒れているのが見つかり、病院搬送後死亡(三鷹ストーカー殺人事件)。約1時間半後、以前から被害者に対しストーカー行為をしていた21歳の男を路上で確保の後逮捕。


 10月9日 - 台風24号から変化した温帯低気圧が日本海を通過したことによりフェーン現象発生、新潟県糸魚川市で10月としては初の猛暑日となる35.1度を記録するなど、927ある気象観測地点のうち140地点で30度以上の真夏日を記録、51地点で10月の最高気温を更新。


 1892年10月12日

  米国で忠誠の誓いの暗誦が初めて行われる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る