応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    新説・進化論への応援コメント

    拝読しました。
    紹介文には「3分で読める」とありますね。
    いや、読めるんですよ。読めるんですがこの内容を3分で消化するのは無理でした。
    あまりの壮大さに朝から今までかかりましたもん(*゚∀゚)

    佐々木淳子さんの「ダークグリーン」を思い出したのですが、植物の集合知のようなものがその作品では出てくるのです。
    今作も、おそらくは元人間なのか、別の生物なのか。そういったものの進化の行く末が、全体の意識統合体としての2つの人格になっているのかなあと。

    思索のみが必要と言いながら、対話はゆるゆると続けるのがまた良いなあ。

    宇宙船が来て、人間がやってくるシーンなどはとてもドキドキしました。
    けれども、また同じように進化に呑まれて行く様子が素敵で、ラスト数行の時間の経過具合がとても壮大で、ものすごい充足感でした。

    とても面白かったです、というか圧倒されました。


    報告
    「思索以外は、はっきり言って、必要がない」
    の前に改行がなかったです

    作者からの返信

    葉さん

    我がカクヨムライフ最古の作品にお越しいただき、ありがとうございます♪
    報告、感謝です! さっそく直しました。当時は初投稿で右も左もわからず、文章を縦に直す方法も知らなかったので、気付かなかったんだなあ。

    実は十ン年前、大学生の頃に書いた作品なんです。なので今よりも文章がこなれていない感じがあるかと思いますが、壮大さを感じていただけて感激です!
    「ダークグリーン」という作品は知りませんでした。植物の集合知だなんて、すごく面白そう……! 電子書籍で探してみることにします。

    全体の意識統合体として二つの人格になっている、という解釈にハッとしました。
    実はそこまで思っていたわけではなく、進化の果ての生命たちの代表として喋らせていただけなのですが、ここまで進化したら当然意識は繋がっているでしょうし、
    >思索のみが必要と言いながら、対話はゆるゆると続けるのがまた良い
    と葉さんが仰ってくださった通り、何も会話がなくても意思疎通ができるのにわざわざ会話できる人格を二つ生み出した……という、少し人間臭さの残る解釈の方が素敵だと思いました^^

    ゆるい雰囲気ながら、圧倒されたと言っていただけたのも、とても嬉しいです♡
    お読みいただき、ありがとうございました!

    編集済
  • 新説・進化論への応援コメント

    新説・進化論、面白かったです。
    人間は世話役!確かに植物達は永遠に見続けている存在なのかも。

    どんなに変化があっても、最終的には緑が増える結末が好きです♪
    (*^^*)

    作者からの返信

    海空さん

    お読みいただき、ありがとうございます!
    こちらカクヨム登録時に練習がてら載せてみた数年前の作品で、今見ると文章も未熟でお恥ずかしい限りですが、好きと言って頂けて嬉しいです♪

    フォローもありがとうございます!
    読むの苦手と仰っているので、こちらからフォローしたら気を遣わせちゃうかな~……なんて思って遠慮していたところでした!
    無理のないお付き合いをして頂けたら嬉しいです(≧▽≦)

  • 新説・進化論への応援コメント

    星新一短編企画にご参加いただきありがとうございます。
    植物に擬態して永遠の命を紡ぐ神とその世話役として作り出された我々愚かではかなき人間たち。
    平和で穏やかな悠久ともいえる時間は神には心地の良いものかもしれませんが、おそらく人間には退屈で耐えられないでしょう。
    刺激を求め、争いを起こし、そして最後にはまた滅んでいく運命。
    神たちはその様子をまたじっと俯瞰していくのでしょう。

    作者からの返信

    この度は自主企画に参加させていただき、ありがとうございます。

    悠久の時の流れと、人類の進化の果てにあるかもしれない、儚い未来を感じていただけたなら幸いです。
    丁寧にお読みくださり、コメントをありがとうございました!

  • 新説・進化論への応援コメント

    企画から来ました。
    宇宙の輪廻、面白かったです。
    確かに花になったら太陽と土と水以外他に何もいらないですもんね…。
    永遠に続ていく物語。歴史に残らない花の記憶。
    最高です。

    作者からの返信

    なおにゃる様

    企画に参加させていただいた上に、さっそくお読みくださり、ありがとうございます!
    人類どうなるのか、たまには思いを馳せるのも面白いですよね。
    素敵なテーマを作ってくださり感謝です(*^^*)


  • 編集済

    新説・進化論への応援コメント

    鐘古こよみ様

    文明は花のように咲いては萎れ……つまり、栄えては衰退し滅んでゆくものなのですね。その栄枯盛衰を静かに見守る植物が、まるで高邁な哲学者のようです。
    『新説・進化論』とても深いお話でした。
    読ませていただき、ありがとうございました。

    作者からの返信

    ブロ子様(と呼ばせて頂いてよろしいのでしょうか)

    このような過疎地にお運びいただき、作品をお読みいただき、恐縮ながらとても嬉しいです!

    私のコメントにも丁寧なご返信を、ありがとうございました。フォローして頂けましたら、とても幸せですが、やはりお好みに合わないと感じられましたら、気にせず外してくださいね^^
    読書は心に従うのが一番です。

    ブロ子様の元へは、自分の作品をフォローしてくださった方が、他にどんな作品をフォローしているのかな? と覗いてみて、辿り着きました。

    私もブロ子様と同様、いろいろ読むぞーと意気込んだはいいものの、膨大なテキストの奔流に呑まれて自分の求める作品をどう探したら良いのかわからない状況でしたので、あのように他の作家様を紹介して頂いて、本当にありがたかったです。

    さっそく、ブロ子様経由で幾人かの作家様の元へお邪魔しました。
    こういう繋がりがwebならではの良さで、本当に楽しいですね。

    気になる作品がありましたら、また遊びに来ていただけると嬉しいです。
    ありがとうございました!