ペットと家族と人間不信と

 ある日、父が動物園に連れて行ってくれたことがあった。ひよこからライオンまで、色とりどりな動物がいて、一日ではとても回ることのできない広さだった。

 ボクは動物園が嫌いだ。檻の中で過ごしている動物を見て何が楽しいのか、子供ながらにそんなことを考えていた。動物達も一日中監禁され、多くの人の目にさらされる。きっと動物達はひどく恨んでいるだろう。

 ボクには飼い犬がいた。小さいころから庭で一緒に遊んでいた。だがある時、気が付いてしまった、今していることは動物園と何も変わらないことに。エサを与え、庭という名の檻に閉じ込める、そのことに気が付いた瞬間、リードを外して犬を逃がそうとしていた。だが犬は逃げない。戻る場所が、ここ以外ないから。

 その日のうちに犬を逃がそうとしていたのが親に嗅ぎつけられた。必死にボクの言い分を話そうとするが、「言い訳はするな」「命を大切にしろ」など、薄っぺらい言葉の数々が父親の口からどんどんあふれ出ていた。頭の仲が真っ白になり、ボクは家を出てしまった。子供だから意見を聞いてもらえなかったのか。色んな事から目をそらしていく、それが大人になるということなのだろうか。近所の公園のベンチに座り込み考えていると、気が付いた時には空から明るさが消え、辺りは灰色に染まっていた。

 怒りが冷め、家に帰ると食卓には家族全員分の食事が置かれていた。

「すまなかった、話もロクに聞かないで。これからは気を付けるよ」

 謝らなければならないのはボクのほうだよ。この言葉が出ることはなかった。なぜなら僕は気が付いてしまったから。犬にも帰る場所がここしかなかった様に、僕にも帰る場所はここしかないし、今こうしてエサも出されている。上っ面の謝罪なんて必要ない。

 父親にとって僕は、庭で飼っているペットなのかもしれない。それに気が付いた時僕は、人を信じることをやめた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ガラクタの寄せ集め。(短編集) 湊 笑歌(みなとしょうか) @milksoda01

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ