第115話


神木拓也さん、民間に踏破されたことのない深層ダンジョンをソロで攻略してしまうw w w


0001 名無し(主)

神木拓也最強!

マジでこいつに勝てる探索者日本におらんやろ


0002 名無し

やあ^^


0003 名無し

にょっす


0004 名無し

他の神木スレ落ちたからこっちにきたわ


0005 名無し

ちょうど連勤で見れなかったんだが、同接どこまでいったん?


0006 名無し

>>5

最終同接は200万人超え。


0007 名無し

>>6

化け物すぎるだろw w w


0008 名無し

噂によると、その時日本で配信してた全ての配信者の同接を合わせても神木の方が上だったらしい


0009 名無し

>>8強すぎw w w


0010 名無し

>>8えっっっっっぐw


0011 名無し

>>8

うーん、神木拓也最強w


0012 名無し

>>8

いつも幅効かせてる他の大物配信者たちどこいった?w


0013 名無し

>>8

某暴露系配信者が同じ時間帯に芸能人の暴露配信やってたけど、同接で10倍以上差がついて神木信者に煽られまくって配信終了したらしいw


0014 名無し

>>13

〇〇〇〇敗走ざまぁw w w


0015 名無し

>>13

俺神木と〇〇〇〇二窓してたけど、神木信者が「人のネタ使っても神木に勝てないんですか?」とか「〇〇〇〇×10=神木拓也」とか書き込みまくってたわw


0016 名無し

>>15

俺も二窓してたが、〇〇〇〇死ぬほど効いてたよなw

あいつ人のネタで金稼いでるくせに煽り耐性ないのが致命的。


0017 名無し

>>16

多分煽ってたやつの中には神木信者を装ったカロ藤糸屯一信者もいただろうな。


0018 名無し

>>17

間違いない。


0019 名無し

つか、神木拓也が今回やったことって前回よりもやばいよね?

前回は高校生としての日本記録作って話題になってたけど、今回は普通に一探索者としてみても相当えぐいことしてね?


0020 名無し

>>19

もう神木は高校生がどうとかいう次元じゃないな。

今回クリアしたダンジョンはまだ民間に一度も踏破されたことのないダンジョン。

神木はこのダンジョンを踏破した初の民間人。

しかも最初っから最後までソロでクリアした。


0021 名無し

>>20

民間に踏破されたことないってどういうことや?

攻略済みダンジョンなんやろ?

誰が踏破したん?


0022 名無し

>>21

もちろん政府。

このダンジョン、その昔はかなり有名な深層ダンジョンで、当時前線で活躍してた深層クランがいくつも壊滅したり敗走して解散したりしている。

だから政府が直接踏破に乗り出したんだけど、一回敗走した。

で、その時の内閣支持率が落ちて危うく政権が吹き飛びそうになった。


0023 名無し

>>22

これま?


0024 名無し

マジだぞ


0025 名無し

ガキが


0026 名無し

そんなことも知らないのか?

ダンジョン配信にわかすぎるやろ


0027 名無し

老害スレ民怖すぎやろw w w

若者に優しくしてやれよw w w


0028 名無し

神木はそのこと知ってたの?


0029 名無し

>>28

多分知らない


0030 名無し

>>28

神木は反応を見るに知らなかったぽいな。

多分近かったから選んだとかそんな感じやろ。


0031 名無し

>>30

それでクリアするんだからえぐいわw w w


0032 名無し

今回もまた新技生み出されてたよね?

なんだっけ?


0033 名無し

>>32神拳


0034 名無し

>>32

神拳やろ?


0035 名無し

>>32

あのブラックホール生み出すやつ


0036 名無し

あの技最強すぎやw w w


0037 名無し

あれえぐすぎw w w


0038 名無し

あれマジでなんなん?

一瞬地獄の門開いたかと思ったわ。


0039 名無し

よくわかんないけど神木のあまりに早すぎる拳によって真空状態が生まれて〜みたいな説明してたやつがいたな。

難しくてよくわかんなかった。


0040 名無し

>>39

神木に物理法則を当てはめようとしても無駄だぞw w w


0041 名無し

まぁ神木の場合はすでに神斬の時点で人間やめててなんでもありみたいなところあったからな。

今更何が起きても驚かんよ。


0042 名無し

俺はもう神木の新技に関しては、原理とかどうこうよりもそういうものとして受け入れることにしたわ


0043 名無し

>>42

賢い


0044 名無し

>>42

正解


0045 名無し

>>42

どうせ俺たちには一生かかっても至れない境地だしな。

それで当たってるよ。


0046 名無し

神拳と神斬ってどっちが強いんやろか?

やっぱダンジョン一階層丸ごと斬れる神斬?


0047 名無し

>>46

時と場合によるやろ。

数が多い時は神斬が強いけど、目の前の敵一体に対しては普通に神拳の方が強そう。


0048 名無し

神拳は神斬と違って気兼ねなく使えるからな。

神斬は使える場所が限られとる。


0049 名無し

>>48

え、なんで?

神斬体力使うから連続では無理、みたいな理由?


0050 名無し

>>49

ちゃうちゃうw


0051 名無し

>>49

神斬使うと同階層にいる他の探索者が危ないからやw w w


0052 名無し

>>50、51

あっ(察し


0053 名無し

神木はもちろんすごかったんだけど、今回の深層配信、めっちゃ強敵多かったよな。

正直神木これ負けるんじゃないかって思ったところも何回かあったわ


0054 名無し

そりゃ深層だからな。

出てくるモンスターは普通にみんな強いよ


0055 名無し

ハーピー何気にえぐかったわ。

未来視の力?だっけ?

神木が一発貰ってた時は普通に「うおっ!?」って声出たもん。


0056 名無し

>>55

わかる。

ハーピーは普通に強かった。

神木が攻撃もらうことなんて普段ほとんどないからな。


0057 名無し

ハーピーは普通に強かったけど、攻撃力がね…

未来視の力自体は普通に強いんだけど…


0058 名無し

どっかで目にしたことある情報だけど、ハーピーは一対一ではほとんど最強のモンスターって言われているらしい。

あいつの未来視の力は、一度に一人に対してしか発動できなくて、そのせいで二人以上で戦うと結構あっさり倒せるらしいんだけど、タイマンだと強すぎてマジで倒せないらしい。


0059 名無し

>>58

これま?


0060 名無し

なるほど。

未来視の能力とか強すぎやろと思ったけど、そんな弱点があったのか。


0061 名無し

まぁそうか。

弱点はあるよな。

無制限に未来見れたらそれこそ神木以外に攻略不可能やろ。


0062 名無し

タイマン最強のモンスターをタイマンで倒す神木w w w


0063 名無し

未来視の能力を持ってるが故に自分の死を悟って固まってたところ、普通に気の毒になったわ


0064 名無し

あ、俺死んだ……ってなんたんやろな。


0065 名無し

ハーピー可哀想すぎわろたw w w


0066 名無し

神木拓也に出会った時点で運のつきよw


0067 名無し

普通の深層探索者は深層にソロで潜ることなんてほとんどないから、たった一人で潜ってきた神木見て内心ウッキウキやったやろなw


0068 名無し

この深層にソロの探索者!?

タイマン最強のワイの出番や…!!!

こんな感じやったんやろか…


0069 名無し

ハーピー;;


0070 名無し

来世では神木に出会わないといいね;;


0071 名無し

ハーピーは強かったが、個人的に一番熱かったのは、あの格闘系のモンスターやな。

神木に正面からの撃ち合い挑んでそこそこやれてたのは普通に感動したわ


0072 名無し

あいつな。

強かったよな。


0073 名無し

普通に殴るだけで衝撃波出るの強!?って思ったもんな。

まぁ普通に神木が化け物すぎて負けたけど、あいつ他の深層探索者が相手だったらそうそう負けないやろ。


0074 名無し

噂によるとキョンシーって呼ばれてるらしい。


0075 名無し

>>74

キョンシーか。

確かに言われてみればそんな感じしたわ。


0076 名無し

キョンシーくん、自分の本気かみきに見せつけてこれはお前には出来へんやろ?みたいな感じだったのめっちゃ可愛かった。


0077 名無し

>>76

横に拳打って岩を消し飛ばしてたやつか。

やっぱりあれって神木に力を見せつけて絶望させようとしてたんかね?


0078 名無し

>>77

だろうな。

その結果、神木が全く同じことできるの分かって逆に絶望してたけどw


0079 名無し

俺が神木ならあのシーンで、神拳見せつけて逆に格の違いを見せつけてたわ


0080 名無し

>>79これいいねw


0081 名無し

>>79これ見たかったw


0082 名無し

>>79これ気持ちいいやろなぁ


0083 名無し

残念ながらあの時点でまだ神拳発明されてなかったからな。

そういう意味では白竜様様だわ。


0084 名無し

白竜も強かったな。

あいつの回復力異常だろw w w


0085 名無し

あいつ地味にえぐいわw w w

神木サーで体半分異常削られてたけどそっから回復するんだもんなぁ。


0086 名無し

普通に神木サーの火力に回復力一本で打ち勝ってたのぐう有能。

そのおかげで神拳とかいう最強技も生まれたし、白竜戦は普通に見応えあったわ


0087 名無し

噂によると、政府が一度目にあのダンジョンで敗走した原因があの白龍って言われてるからな。


0088 名無し

>>87

こま?


0089 名無し

俺もそれ聞いたことあるわ。

なんか動画が残ってるんやろ?


0090 名無し

動画が残ってるってなんや。

政府はダンジョン配信でもしてたんか。

税金使って何しとんねん、真面目にやれや。


0091 名無し

>>90

普通に喧伝用に撮影してたらしいな。

ダンジョン踏破した暁には公開して政権の支持率を高めるつもりだったらしい。

結果的に敗走して政権交代一歩手前まで行ったんだけどな。


0092 名無し

政府は敗走した動画を公開したんか?

だとしたらアホすぎないか?


0093 名無し

いや、政府自らが公開したわけじゃなくて、誰かが政府のサーバーにハッキングかけて動画盗んでダークウェブで公開した。

それが広まった感じや。


0094 名無し

>>93

ほーん、せなんや。

今でも見れるん?


0095 名無し

>>94見れるで。

ワイがリンク持っとる。

ほい↓リンク


一応言っとくとグロ注意な


0096 名無し

>>95

サンガツ。

グロは耐性あるから大丈夫や。

ちょっと言ってくるで。


0097 名無し

というかいっちいなくね?

どこいった?


0098 名無し

さあ?


0099 名無し

立て逃げしたか?


0100 名無し

アフィカスやったんやろ


0101 名無し

>>100どういうことや?


0102 名無し

>>101

最近神木のスレを文字起こしして動画にするのが流行ってるんや。

スレの内容を自動音声に読ませたりなんかしてな。


0103 名無し

>>102

はえー、

そんなのがあるやね


0104 名無し

俺たちはアフィカスの肥やしかよクソが。


0105 名無し

こいつアフィカスかよ。

4ねよ普通に


0106 名無し

まぁまぁ。

すでに競合が死ぬほどいて誰でも再生数稼げるわけじゃないレッドオーシャンだから、多少はね?


0107 名無し

おい、いっちに動画見つけたぞ↓

こいつもう動画にしてるわ


0108 名無し

はっっやw w w


0109 名無し

見つけるの早すぎやろw w w


0110 名無し

マジやんw


0111 名無し

こいつ>>50までのレスを切り取ってすでに動画にしてるわw w w

せこすぎやろw


0112 名無し

チャンネル登録者数780w w w

千すら行ってないクソ雑魚ナメクジやんw w w


0113 名無し

チャンネル登録者数780は草

再生数も1,000行ってないのが多いし、これ稼げても月に数百円だろ。


0114 名無し

>>113

そもそも収益化できないけどな。

登録者数的に。


0115 名無し

ざまぁ

荒らしたろw w w


0116 名無し

多分他が成功してるのを見て自分も!って始めた後ノリやろなぁ。

サムネ作るのも下手やしこいつは伸びんやろね。

お疲れ。


0117 名無し

俺もやろうかな…


0118 名無し

>>114

何人から収益化できるの?


0119 名無し

>>118

確か一千人だった気がする。


0120 名無し

>>119

ほーん、せなんや

だったら俺死ぬほどサブ垢持ってるから、こいつの登録者増やしまくって千人超えそうなところで一気に解除したろw w w


0121 名無し

>>120

悪魔で草


0122 名無し

>>120

鬼畜で草


0123 名無し

>>120

容赦なくて草


0124 名無し

>>120いいね


0125 名無し

>>120

これいいね


0126 名無し

>>120

俺もアンチコメ書いて荒らしたろw w w

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る