用語説明

悪意あくい

人やそれ以外のものの負の感情を総じて呼ぶ

口にしたり紙に残したと形にすると黒い綿毛のような形をして現れる。

ふわふわとその場に漂っている。

想いの強さで大きさや柔らかさが異なる。


うつろ

負の感情がより集まったモノ。

大きなモノは妖物や神すら喰らう。



妖物かいぶつ

動物の魂と真名を失った魂が混ざって成ったもの

同族同士の仲を持たないものが多く血の争いが絶えない。

神に仕える者もいる。



かみ

与えられた土地を守るために作られた地位の事

爵位みたいなもの。


龍王りゅうおう

神の秩序とも呼ばれる。

神達の動きを管理する。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る