8話 隠しきれぬ力
「そうだ!近いうちに、学校の行事として、校内の最強の冒険者を決める大会があるの!それに3人から出場できるんだけど、2人ともどう!?」
まーたアリアの突拍子もない提案だよ。そんな大会に出たら、俺のスキルが露見するに決まってる。試験の時から「攻撃できない」で通してるんだから、そんなのに出るメリットはない。
「いや。俺はパス。そんなのに出たら、俺の力が学校中に知れ渡ることになる。」
「まぁ…ルイさんが出ないなら私も。」
ソフィアは初めての人と喋れないもんな。俺も新しく人を入れる気にはならないし。
「そう…だよね。ごめん!またいきなり変なこと言っちゃったね!」
「?」
アリアは笑顔だった。絵本のような。手本のような。
しかしなぜだろう。その笑顔はどこか切なく、どこか寂しげで、諦念に満ちていた。
「アリアさん。私はこれからの訓練についてルイさんにお話があるので、先に帰っていてください。」
「うん…分かった!」
おかしい…アリアにしては聞き分けが良すぎる。いつもなら、「じゃあ私も残る!」とか言い出すのに、今日は素直だ。
「で?『これからの訓練について』って?」
「今のは…アリアさんを先に帰らせるための口実です。…ルイさん、先週のことなんですが…」
何その大事な話がある的な入り方。どうか面倒事じゃありませんように!
「アリアさんが食堂で、食事を運んでいた時の事なんですが——」
「は?」
ソフィアの口から、予想の範疇をはるかに上回る言葉が出てきた。
“アリアが食事を運んでいる時、複数人に明らかにあからさまに足を引っ掛けられ、料理をぶちまけられ、さらに「試験の結果が良くて調子に乗っている下級生」と罵られた。そしてその後も、学校で少々腫れ物扱いされている”
らしい。その話を聞いている時、自分の中に明確な『殺意』が湧いてくるのが分かった。
「そいつらは誰だ…?」
「恐らく、『魅惑の蝶』のメンバーかと。」
『魅惑の蝶』。名前は聞いたことがあった。俺たちと同じく、ギルドを組んでいる学生。メンバーは全員、3学年女子のトップエイトで構成されているらしい。
「お願いです。アリアさんのために、この大会に出てくれませんk——」
「出る。」
「え…?」
「出る。アリアに手を出されて黙っててやるほど俺は寛容じゃないし、何より腹が立つ。絶対にそいつらを見返す。いや、絶対的な格差を見せつける。」
「・・・はい!!」
アリアがそんな目に遭っているなんて…1番近くにいる俺が気づけなかった。アリアの復讐心を、「様子がおかしい」だけで片付けてしまった。あいつらは絶対に許さない。アリアに手を出したことを絶対に後悔させてやる。
「アリア、ただいま。」「只今帰りました。」
「おかえり…」
「アリア、さっきの大会、『No.Name』は出場するぞ。」
「え?でもさっきは…」
「気が変わった。やるからには、絶対優勝するぞ!」
「うん!!」
アリアは笑顔だった。絵本のような。手本のような。
そして、その笑顔はとても可愛らしく、とても無垢で、喜びに満ちていた。
そして大会当日。
メノウに大会に出ることを伝えたところ、他の人を殺してしまわないようにと何回も注意された。流石に大丈夫だろう…多分。
「これよりルールを説明する!!この大会は、トーナメント方式で優勝を決める!!また、戦闘と方式としては、互いのギルド全員で戦い、最後まで立っていた者の所属するギルドを勝者とする!以上!!」
さぁ始まった。この大会では、自分のMPを障壁として展開する魔道具を使用する。自分のMPが尽きるまで障壁は展開され、ダメージを受けると強制的にMPが消費される。つまりMP切れ。相手の気絶が勝利条件。
優勝候補は3つ。1、2、3学年の試験上位者のギルド。1学年は俺たち『No.Name』。2学年は『叡智の集大』。そして3学年、『魅惑の蝶』。
このギルドにだけは、絶対に負けられない。
俺たちは無事に決勝まで辿り着いた。やはり、実績を上げていない生徒など相手にならない。そして、『叡智の集大』は『魅惑の蝶』に敗れたらしい。
つまり…俺たちとアイツらの決勝戦だ。俺は試験と同じで一切攻撃をしていない。それゆえに俺が出るとブーイングが飛び出すこともしばしば。だが、今回は違う。
圧倒的な実力の差を見せつけるため、俺も戦闘に参加する。一撃じゃ物足りない。2回だ。2回で決着をつける。
「決勝戦、『No.Name』対『魅惑の蝶』…開始!」
恐らくリーダーは最も奥にいるアイツだ。確か名前は…『クレア』とかだっただろうか。
アイツだけは許せない。事前に話し合って、クレアは俺がとどめをさすとの結論に至った。アリアに譲ろうとも思ったが、ここは2人の気持ちに甘えることにした。
「あら、あの時の小娘じゃない。悪いわね。優勝はいただくわ。」
「「戦闘中におしゃべりなんて…余裕ね!」ですね!」
一瞬で5人ほど仕留める。さすがだ。互いが互いの戦闘スタイルに気を配り、それに合う攻撃をし、互いの攻撃が当たるように誘導する。
2人とも『異端児』の称号持ち。ちょっと強いだけでは太刀打ちはまずできない。
「なっ…小娘風情が!」
「いち…」
アリアが背後に回って首元にナイフをかざす。これが本当の戦争なら、クレアはこの時点で死んでいるだろう。
「な——!」
「にぃ…」
今度はソフィアが正面から、真下という死角を利用し首元に矢を引き絞る。
「これでもう2回死んだね…」
そう。これが2人の戦い方。相手の隙を徹底的に突く。
一瞬でも気を抜けば、その瞬間に高速の矢とナイフが飛んでくる。
「「じゃ、後は任せたよ。」ましたよ。」
さ、やるか。・・・さはりブーイングがうるさいな。しかし、そんなことも言ってられない。
「『恐怖の邪眼』」
「ヒッ・・・」
ビチャビチャビチャ
「オェェェェェェェ!・・・ハァ…ハァ…やめて…助けて…殺さないで!!」
野次馬も黙ったな。さすがに堪えたか。相手がいきなり嘔吐すればな。
『恐怖の邪眼』は相手に“明確な死のビジョン”を見せる。今彼女に見せたのは、『頭蓋を破壊され、内臓を引き摺り出される自分の姿』。
さすがにこんなのを見せられたら、誰でも嘔吐ぐらいするだろう。だが…これで終いだ。
「『重力操作—覇王の眼差—』」
「ア…゛や゛め…で…ダズ…ゲデ…」
徐々に重力の圧を強くしていく。生身ならとっくに潰されている。コイツのMPの量は確かに多いようだ。・・・だが、これから抜け出す術はない。
パリンッ
障壁の割れる音。これ以上は死んでしまう。俺とて牢に入りたいわけではない。ここらで手打ちにしてやろう。
「・・・」
しばらくの沈黙の後、この一部始終を見ていた審判が、ようやく我に戻ったように声を張り上げた。
「ハッ…!しょ、勝者『No.Name』!!」
観客席からの拍手、歓声は無かった。だが、それでいい。今の俺には、『No.Name』には、今はそれが心地よかった。
アリアと俺はもとよりアイツらを許す気はないし、実はソフィアも内心、ブチギレていたと知っている。
『出てほしい。』なんて言っていたが、それも彼女自身が報復する口実に過ぎない。
どんな形であれ、仲間を想う気持ちがあると知れて、俺は心底安堵した。
大会から数日後、アリアは今までの笑顔に戻っていた。
いわくもともとあのギルドは嫌われていたらしく、俺たちがあんな戦い方をしても、不快に思う者はあまりいなかったらしい。
それに、今まではアリアとソフィアがクラスの中心だったが、俺もその1人となった。俺の力を見た生徒たちが、『逃げ腰』を改め、『本気だと強すぎる』と悟ってくれた。
しかし、教師どもはあの戦い方が気に食わなかったらしく、品位がどうなの非人道的だのなんだのと長いお説教コースだった。
別に勝てばいいだろうに。ま、賞金はしっかり入ったからいいんだけど。
「ときに諸君、家を買わないかね。」
「どうしたの?急に。私以上にいきなりだね。」
え…こいつ自覚あったの?
「確かにルイさんにしてはいきなりですね。どうしたのですか?」
「ほら、大会で優勝したり、難易度高めの依頼を受け続けていたために資金が貯まりまして。生涯を宿で過ごすのもアレだし、そろそろ家を買おうと思いまして。」
「私は別に困ってないよ?」
「私も特段困っている事は…」
あれ?意外と興味ない…?ならばここは、前世で読んだ漫画のセリフを拝借して。
「たとえばアリアさん、貴女は可愛いぬいぐるみが好きですね?しかし狭い部屋の中では、飾るのも諦めてしまうものもあるでしょう…?」
「まぁ…確かに…」
「しかし!!自分の部屋を持つことで、壁一面に自分の好きなぬいぐるみを飾ることができます!!」
「お、おぉ…!」
お、食いついてきたか?さすがジャパニーズ文化!
「そしてソフィアさん!私は貴女を鍛える約束をしています。ですが毎回移動してから始めるのは何かと面倒ではありませんか…!?」
「ま…まさか…!」
「そう!庭付きの家を買うことで、時間効率を上げ、その分を訓練に費やすことができます!」
「確かに…!」
「よって私は、庭付き二階建ての家を買うことを提案します!」
「「今すぐ見に行こう!」ましょう!」
2人とも自分の好きな事となれば弱いな…
でも、これで宿生活ともおさらばだ!狭い部屋だと、たまに不幸な事故に遭遇してしまうことがある。
たまに帰ると、2人の着替え現場に遭遇してしまうことがある。・・・訂正。部屋に入る直前に『予見』が反応する。そのたびに俺は廊下で待ちぼうけをくらうことがあったのだ。まぁしょうがないと言えばそうなんだけど、正直めんどい。
「「こんにちはー」」「こ…こん…にち…」
ソフィアのコミュ障炸裂。これは戦闘以外にもコミュケーションの特訓もしてやらないとなー
「いらっしゃい。どんな物件をお探しかね?」
物腰の柔らかい店主。これは好感持てる。こうゆう人は大体少し安くしてるれるから。あ、もとからそーゆーの期待してた訳じゃないよ?うん。ほんと。
「庭付き二階建てで、『メノウ』に近い一軒家ってあるかい?」
「ほー『メノウ』。ってことはお兄さん達、冒険者だ。それも凄腕の。」
「いえ凄腕だなんて…まだまだ入りたてのヒヨッコですよ。」
どうしよう。アリアとソフィアがすごい目で見てくる。えぇやん。謙遜しても。私だって社会じゃぁちゃんとやるのよ。
「なら、ちゃんとした、ずっと使えるのを売らないとな。おじさんに任せなさい。そうだね…これなんてどうだね?庭付き二階建て。個人の部屋にできるのが八部屋あって、メノウから歩いて7分だ。」
ちょっと部屋数が多いかな…?そこまでは必要ないだろう。とりあえず2人にきいておくけど。
「どう?悪くはないと思うけど。」
「…部屋が多すぎるかな。こんなにはいらないかも。」
「は…はい…わた…し…も…」
まぁやっぱりそうだよね。ちょっと俺たちの事情と組み合わせるとあんまり向かないよね。
「他には?」
「そうだね…これはどうだい?庭付き二階建ての四部屋だ。歩いて8分といったところだね。」
おぉー。確かにかなりいい条件だ。
「ソフィアはどう思う?」
「・・・」ゲシッ
痛ッ。はぁ。蹴られたんだが。すいません。調子乗りました。
「私はここでもいいわよ!」
やれやれ。アリアは分かっていないな。こうゆう時、不動産屋は3つほど候補を用意して、最後に本命を持ってくるものなのだ。
「ちなみに他には?」
「そうだね…。これ以上はちょっとメノウから遠くなっちゃうな。それでもいいかい?」
あ・・・ない。さいですか。ないですか。ないんですか。なんか恥ずかしい。口にしなくてよかったー。ソフィアもコクコク頷いてるし、ここに決めよう。
「今から見に行けるかい?」
「はいはい。かしこまりました。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます