第69話 危険人物認定

 「よそ見って、?」

 

 よくわからないけど、イヴァーノ総長もお疲れなんだなぁ、今度ヒールを練りこんだお菓子でも差し入れようかなぁ・・・とその後ろ姿を見送るビビの横に立つ、カリスト。

 ずれたフードを直すビビを、見下ろすようにする。


 「・・・陛下と親しいの?」

 「え?」

 「触られるの嫌いって、言っていたくせに」


 ・・・?

 なんだこの不機嫌オーラは。


 「・・・さすがに、初対面でいきなりあれはないですよ?」

 誰かさんと違って・・・と心の中で思いながら怪訝そうに答えると、カリストはそれを読み取ったのか、ばつが悪そうに目を反らした。


 「なんか・・・疲れているときに、わたしにハグすると疲労回復するらしくて・・・ジェマが言い出したら、それを聞いた陛下からも、ハグされるようになってしまって」

 ビビは、ハハハと力なく笑う。様子から不本意ではあるらしい。相手が相手だけに、拒否できないのか。


 「いくらなんでも、無理な話だと思いませんか?回復薬扱いすぎて、効能が身体に染み付いているわけじゃあるまいし」

 でも、アドリアーナも効くって言っていたんだよなぁ・・・とここら辺の真意はビビにもよくわからなかった。

 

 「ふうん」

 ふいに伸びたカリストの手が、ビビの腕を捕える。

 

 「あのさ」

 「・・・はい?」

 「抱きしめさせて」

 言って、そのままビビの背に腕をまわし、ゆっくりと抱き締めるカリスト。


 ふわり、とビビの髪からだろうか?甘い花の香りがする。思いの外、華奢な肩に驚いた。ゆったりとした上着を着ているから、わからなかったが。その身体はすっぽりと腕の中におさまるくらい小さい。

 ああ、確かに・・・この身体は抱き心地よい。

 もっと直に肌で感じたい。


 「・・・さっ、サルティーヌ、さま?」

 ビビは完全に固まっている。

 「うん・・・もう、少しこのまま」

 さらに、ぎゅうと腕に力を入れ、甘い匂いのする髪に顔を埋めるが・・・


 「ちょっと、ビビになにすんのー!!」


 ジェマの怒声が響き、ものすごい勢いで、引き剥がされた。

 ビビを背後に隠し、鬼の形相でジェマはカリストに剣を向け構える。

 

 「あんたね!取り巻きのバカ女だけじゃ飽きたらず、ビビまで食おうってわけ?許さないわよ!」

 

 「じ、ジェマ!違うから!」

 ビビが慌ててジェマの腕にしがみつく。

 カリストは彼特有の冷めた目で、ジェマを見返す。

 

 「・・・食ってないし。ってか、俺ちゃんと断ったけど」

 ほんと?とキッ、とジェマに咎めるような視線を向けられ、ビビは飛び上がった。ぶんぶん頭を振り、無実無関係冤罪であることを必死でアピールする。

 「違う、違う!許可はしていません!」

 ビビは真っ赤になって言った。

 

 「ほんと、わたし・・・駄目なんです。言いましたよね?だから・・・こんなこと、もう、しないでくださいっ」

 「・・・なんで?」

 カリストは顔をしかめる。

 「なんで、って」

 本気で納得がいかない表情のカリストに、ビビは言葉が続かない。

 

 「ジェマや陛下が良くて。なんで俺が駄目なの?」

 「あ、ん、た!だからでしょ!いい加減察しろや、このボケ!」

 キレる寸前のジェマに、ビビは慌てる。

 「や、いいから、ジェマ」

 ジェマの腕にしがみつき、行こう、と促すと。

 ジェマはカリストに一瞥を送る。

 

 「よく聞け、フェロモン垂れ流しの色男!ビビに今後無体な真似したら、この私が!許さないからな!」

 ビシッ!と音が出そうな勢いで指を突きつけ、鼻息荒くジェマが怒鳴った。


 ****


 「カリスト、お前な」

 後ろから、デリックがポン、と肩を叩く。

 「いくらなんでも、いきなりすぎだろ。順序踏めよ、逃げられるぞ?ありゃ」

 「いきなりすぎ?」

 何が?とデリックを見返すカリスト。

 「何が・・・って」

 本気で?の顔のカリストに、デリックは二の句が繋げない。

 

 「ビビは普通の、お前の取り巻きとは違うってこと。ジェマにも言われたろ?」

 助け船を出す、同僚のオーガスト・キャンベル。

 「違うって、俺はあいつらに近寄ったことも、ハグしたこともないんだけど?」

 怪訝そうなカリストに、オーガストはそうじゃなくて、と苦笑い。

 

 「ビビはワケあり?で、成人する前から今までずっと一人で旅していたから、他人に触れられるの苦手らしい」

 「へぇ、」

 「この国にも一年滞在って決めているらしいし・・・あまり俺たちとも必要以上に関わりあいたくないのかもな。自分語りもしないし、聞いてもはぐらかされるんだよ」

 「詳しいな」

 ピュウ、と口笛を鳴らすデリックにオーガストはまあね、飲み友だし?と軽く肩をすくめる。

 

 「アドリーから聞いた。あと、この前一緒にダンジョン潜ったから」

 「・・・え?」

 無言だったカリストが反応を返す。

 おっと、とオーガストは両手を上げた。

 「言っておくが・・・最初はアドリーに声かけてきたんだぜ?その時、俺はたまたまアドリーと組んでいたから」

 って、なんで俺こんな必死に言い訳しているんだ?とオーガストは思う。それくらい無意識なのか、カリストから噴き出した不機嫌オーラは半端なかった。


 ダンジョンは魔物、魔獣、魔銃機兵が運びっているため、武術職に就いていない一般国民・・・ましてや旅人は基本立ち入り禁止だった。ビビは出入りの許されている、騎士団の中でも顔見知りの面々に声をかけて、同行を依頼しているらしい。

 どうりで、短期間でこんなに騎士団の同僚に馴染んでいるはずだ、と納得するカリスト。


 「・・・ダンジョンで何やってんだ?」

 「さぁ?植物とか、素材集めらしいけど」

 考えてみたら・・・北の"廃墟の森"のダンジョンなどカイザルック魔術師団の人間が立ち入ることは、滅多にない。

 「ま、とにかくだな。気を引きたいなら、いきなり手を出すより、探索に誘った方が効果あるよ、って話」

 「・・・」

 再び黙り混むカリストに、デリックとオーガストは顔を見合わせる。

 

 「・・・なぁ」

 「うん?」

 「・・・俺、はじめて見るかも」

 「うん。・・・こりゃ、いよいよコイツにも・・・春が来たのか?」


※※※※※※※※

本日二話投稿します

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る