応援コメント

第9話 囚われた魂」への応援コメント

  • 死は何処までも美しく、愛は何処までも悍ましい。
    とても好きな物語です。素晴らしい。

    作者からの返信

    文示さん!
    椿屋敷最後までお読みいただきありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    世界観気に入っていただけたようで嬉しいです(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)
    素敵なコメント、ありがとうございました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • 椿さん、おそらくは成仏されたのでしょう…それなのに自分だけ永遠に亡霊となってその場にとどまらなければいけない恐怖。
    未来永劫?恐ろしいけど美しい詩的なお話でした

    作者からの返信

     そうなんですよ!先立っていった椿さんは満足して成仏していったことと思いますが、問題は屋敷に囚われた主人公ですね。

     たくさんのコメントにレビューまで頂いて本当にありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    美しい とおっしゃっていただけて、すごく嬉しかったです!!
    最後までお読みいただき、ありがとうございました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

    編集済
  • 仁科様
    コメント失礼いたします。

    始まりから最後まで、一貫して詩的で耽美な文章で紡がれる罪と愛の物語に、今は慄然としております。
    本当に素晴らしい。美しい。
    最高の時間をありがとうございました!!

    作者からの返信

    明之様!
    椿屋敷お読みいただき、ありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    素晴らしい称賛のコメントをいただき、感謝いたします(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
    作品は自分のものなので好きにかけるんですが、コメントとかレビューって人様の作品に対して発言するのってすごく難しくて、語彙力が一気に乏しくなります(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)
    素敵コメントができずに申し訳ありませんm(_ _)m

  • 青年の慟哭が響きますね。『舞台から降りることも赦されない』は本当にそう思います。
    椿に囚われてしまった魂という構図がとても美しいです。随所に妖しい美しさを感じました。
    熊吉の仕事は完璧ですね。面白かったです!

    作者からの返信

    三葉さけさん!
    お読みいただきありがとう(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
    椿屋敷はちょっとカブラくんの世界観に近い感じ?(*´艸`*)あのお話も背徳的な美しさがあったものね(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

    フォローもありがとうございますm(_ _)mよろしくお願いいたします╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  • コメント失礼します。「注目の作品」だったか、他の方のレビューで惹かれて読みました。
    カクヨムで読んだ初めてのホラー・ジャンルです。
    自分でも椿の花言葉を調べてみて、思ったことがあります。もしかして「あなたは私の椿なのよ」とは、そちらの意味だったり……?

    いつかの、私の近況ノートへのコメント、改めてありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントにレビューまで!!ありがとうございますm(_ _)m
    ホラー苦手なのに大丈夫でしたか!?(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
    ご気分悪くなってなければ良いのですが……(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
    読み込んでいただき、ありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • 衝撃的な結末ですね。
    まさか……のものとは。
    一見、残虐なようにも見えて、そう感じさせない不思議な描写に引きつけられました。

    作者からの返信

    allosan様
    椿屋敷をお読みいただき、素敵なレビューまで書いていただいてありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    大正文学を意識して書いたので「文学的な情緒」と評していただけてとても嬉しいです(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
    最後までお付き合いいただき感謝いたしますm(_ _)m

  • 仁科佐和子様

    いきなり身体の一部が落ちてきてびっくりしましたが、冒頭から引き込まれました。身体の一部が落ちてくるごとに少しずつ記憶を取り戻していく流れが、怖さもありつつ先が気になって、最後まで一気に読ませていただきました!

    椿の愛や狂気が、花の色や散り方で上手く表現されていますね。こういう描写は特に大好きです。

    作品によって文体や表現の仕方が違っていて、すごい作者様だなと感じました(о´ ∀ `о)
    他の作品もまた読ませていただけたらと思います!

    作者からの返信

    すずくらげ様!
    こちらも読了いただきありがとうございます(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
    ジャンル問わず書き散らかしております(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    椿屋敷の描写が好きと言っていただけて嬉しいです!!
    特にこだわった部分なので(*´艸`*)
    読み込んでいただき、ありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • 怖さよりも美しさを感じました。
    椿屋敷の女主人の考えは理解できるようなできないような。
    青年も死ぬ前にいい思いをしたのが罪で、これからここで囚われになるのが罰だと考えると理不尽すぎます。
    椿に対するイメージが変わってしまいました。

    作者からの返信

    一気読みありがとうございますm(_ _)m
    椿屋敷の女主人の考えには同調できない方がいいですよ(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠狂ってますので!

    椿の花に罪はないのですが、あの首が落ちるような潔い散りざまにはホラーが合わせやすいので、よくホラーモチーフに使われてしまいますよね(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ

    赤い椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」

    常緑の緑と相まって、美しい花です(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    コメント、高評価いただきましてありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    編集済

  • 編集済

    何とも恐いと
    言うか人の気持ちは
    本当に本人にしか
    分かりませんね。
    椿の花言葉、そのまま
    ですね。

    レビューありがとう
    ございます。
    他の作品も読んで
    行きます。
    よろしくお願いします。

    作者からの返信

    aki様
    「椿屋敷」に最後までお読みいただき、コメントに高評価ありがとうございますm(_ _)m

    信長様を読んでかなりポップなラブコメだったので「椿屋敷読んでもらってるけど大丈夫かな(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)」と心配していたのですが、最後までお付き合いいただけてホッとしました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    素敵なレビューもいただき感謝の気持でいっぱいです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • おはようございます。

    読ませていただきました。それで思うのは言葉の上手さと流れの良さですね。
    いかに流れて情景を伝えるか、意外とこれ出来ないで
    たどたどしい人が多いんですよ。

    スラスラって読めて、好感を持ちました。

    作者からの返信

    おはようございます(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
    椿屋敷、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    朝から重たかったでしょう(⁠✿⁠☉⁠。⁠☉⁠)
    「ウェブ小説は流し読みができないと読んでもらえない」と何処かで読んだので、言葉の流れには気を使ってます(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
    お褒めいただき嬉しいです!

    高評価もいただきありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    ゆっくりになるかと思いますがまた作品の方にお邪魔させていただきますね!!

  • 鮮烈に映像的なお話でした。
    鮮やかに活けられた椿の花に合せて物語をつけたよう。
    ホラーなのでしょうけど、透徹した清々しさを感じます。
    「罪」がテーマでありながら、後ろ暗さも邪さも、醜さすらもない、静物画の様な物語。
    あるべきものが、あるべき居場所を得たかのような落ち着き感。
    そう、主人公である「私」には、ほかにあり様もなかった訳です。
    これは、きっと、時間が停止した世界の物語。
    美しく魅力的な物語でした。

    作者からの返信

    ほらこれ!(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!このレビューの文章力の高さよヽ⁠༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽⁠ノ
    本文よりもいいこと書いてあると返信に困るわヽ⁠(⁠。⁠◕⁠o⁠◕⁠。⁠)⁠ノ⁠.

    シナリオを書くデリカテッセンさんに響くかなーと思って持ってきた作品です!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)いや、シナリオ形式なわけではないんですけども……(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)

    素晴らしいコメントに評価もいただきまして、ありがとうございました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • 仁科佐和子 様

    キャッチコピーが気になって拝読しました。ワイルドの『サロメ』でしょうか。
    冒頭でいきなり人体の一部が落ちてくる場面で興味を惹きつけられました。非常にインパクトのある描写でした。
    情景描写が上手で庭に植わる椿の赤い花と切断された死体が目に浮かぶようでした。
    椿の赤、血の赤がリンクしているようで重要な部分で色彩をイメージすることができました。

    蜘蛛のように男を捕らえ永遠に自分のものにしてしまった椿嬢の猟奇的な愛を堪能しました。

    作者からの返信

    小語様、初めまして(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    椿屋敷をお読みいただき、ありがとうございますm(_ _)m
    そうです! オスカー・ワイルドの戯曲「サロメ」からキャッチコピーを持ってきました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
    細かい設定まで読み込んでいただいて本当に嬉しいです!!
    コメントや高評価もいただき、ありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • 恐ろしくも耽美的で、妖しい雰囲気にみちたお話でした。
    描写も情感にあふれていてホラー短編として完成度が高いと思います。
    記憶を無くしているのは、死んだときのショックによるものだったのですね。
    楽しませていただきました。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
    気持ち悪くなかったですか?

    よそのサイトの短編コンテスト用に書いた作品でして、
    『○○が落ちてきた』というお題に沿って書いたものです。

    コメントに高評価ありがとうございました!!(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • 最後まできれいな文章でした。私が何者なのか。それを追う姿が、一つ一つパーツがそろっていく様が短く区切った章にフィットしていて、一気読みしとくべきだったー、とちょっと後悔。

    作者からの返信

    鳥辺野さん!
    いやいや、お忙しい中、最後までお付き合いいただきましてありがとうございますm(_ _)m
    コメント、評価もうれしかったです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)いつもありがとうございます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • この語り手がどういう立ち位置にいる人なのか分からないまま読み進めていたんですが、まさしく「自分が誰か分からない」ことが一つのギミックだったんですね。
    手足が落ちてくるごとに蘇る記憶の繋がった瞬間、いっそ甘やかなほどゾクッとしました。
    文章から漂う狂気のような人の業が、どうしようもなく美しく官能的に思えました。
    素晴らしかったです!

    作者からの返信

    陽澄すずめ様
    「椿屋敷」一気読みしていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
    椿の狂気を美しく官能的と捉えていただき、嬉しかったです(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
    最後までお読みいただいただけでありがたいのに高評価やコメントまでいただき、感謝しきりです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
    ほんとにありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • これも凄かった!
    ストーリー、文章、雰囲気と余韻の残るエンディング。
    すごく良かった!

    作者からの返信

    わぁ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)関川さん!!
    椿屋敷お読みいただき高評価ありがとうございますm(_ _)m

    関川さんに「すごく良かった!」なんて言ってもらえて、嬉しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    椿の狂気を最後までお見届けいただきありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • このお話は「美しい」に尽きると思います。

    情景ももちろんですが、「椿姫」のストーリーと重なる二人の運命や、彼女の主人公に対する恐ろしいほどの「愛」や「執着」にも惹き込まれてしまいました。

    「恐ろしい」けれど、「美しい」。

    思わず「ほう…」と、ため息が出る、素敵なお話でした。ありがとうございます。

    作者からの返信

    篠崎様
    椿屋敷、お読みいただき☆評価まで!ありがとうございますm(_ _)m
    「美しい」と評していただき誠に光栄です(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    コメント嬉しかったです!ありがとうございました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

  • 色欲、妄執、情念、怠惰、逃避……たくさんの言葉が浮かびます。なんにしろ、囚われるのは怖いですね。
    ま☆いっか、ぐらいのノリで生きる方が幸せそうです。

    作者からの返信

    山田様!
    椿屋敷最後までお付き合いいただきありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    「ま☆いっか」はジャマイカのマミちゃんですね(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
    あちらもお読みいただきありがとうございますm(_ _)m
    ジャンル問わずあれこれ書き散らかしております(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)なにか一つでも山田様のお気に召す作品があったら嬉しいです(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

    コメントありがとうございました!!