2023/11/26 カレンダーのはなし

 気がつけばもう、もうすぐ11月もおわり。

 カレンダーも残り一枚です。


 特に何か成果を上げたわけでもなく、やり遂げた充実感などもない1年だったなぁと反省ばかりです。


 ラストスパートで今年やり残したことや、やりたかったことが少しでもできたらなぁなんて思ってます。

 ただ、1年間という長い時間があってラストだけがんばってもあまり意味がないような気もするのですが……。


 いやいや、今更がんばってもおそいと言い訳して何もしないよりは、何かした方が絶対いいわけで、新年にスムーズにバトンパス出来るように今年の内にやりたいこと、来年やりたいことを書き出してみようかと思います。


  *


 カレンダー。


 不思議なもので家の中で毎年の定位置みたいなものがあったりします。


 自室にはエレベーター会社のラッセンのカレンダー。

 作業机にはド〇モのディズ〇ーカレンダー。

 お手洗いには美容室の花のカレンダー。

 台所にはリフォーム会社の巨大カレンダー。

 会社のデスクには下請け業者さんの卓上カレンダー。


 大体、定位置が決まってたりです。


 ただ、今年はド〇モのデ〇ズニーカレンダーの配布はしないとのことなので、ちょっと残念です。

 まあ、SDGs持続的開発目標のために、どこの企業も紙資料の削減をしていますので仕方ないかなぁとも思います。

 うちの会社も会議資料はなるべくパソコンで閲覧するようにとか、印刷物は両面でとか色々指示されていますので。


   * 


 さて、今年のラストスパート。


 やりたいことは新作ですよね。

 長編の冒頭くらいは年内にスタートしたいですね。


 あとコロナ禍以降、プラネタにも映画にも足を運んでないので(あ、映画は試写会が当たって1回行ったか?)、雪がつもる前に行けたらなぁ。


 ホントは温泉旅行など行きたいところですが、年末は価格も高いですし、繁盛記と思われますので来年のリストに入れておきます。


 あと、自室の模様替えしたいですっ!

 実家暮らしなので、物が増えて増えて仕方なくて💦

 もっと、作業場というか書斎というか(本ないけど)そういう、作家っぽい部屋にしたい。


 それくらいは、年内にできるかな??

 最近、絵も描いてないので絵も描きたいですね。


 もっと、やらなきゃいけないことがあるような気もしますがとりあえず、そんな感じです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る