第5話 5年生①


 ところで、授業のはじめと終わりには「号令」をする決まりがある。私はこの毎回ある号令を、大切にしている。


 というのも、一つ一つの授業に対するやる気や休み時間後への切替を号令によって耳や体で感じさせるためでもある。何より、私自身もこれからの授業への気持ちをこの時作り出すことができるからだ。


 大切にするとはどういうことかというと、「はっきりしっかり発言し、そしておじぎをする」である。


 まぁ、まずは日直さんがこんな感じで発言する。


***

「きりーつ。


きょうつけー。


これから、1時間目の授業を始めます。」


そして、クラス全体が「はい!」。


日直が最後に「ちゃくせき。」といって終わりである。

***


 がしかし、うまくいかないわけである。

毎回毎回ある号令なんて、なんの意味があるのか。立って座って、あーだりぃーくらいになってくるものである。まぁ正直、理解もできる。

 

 まぁ、クラス全体はだいたい日直の号令に影響されて「はい」の大きさもテンションも変わってくる。おばけのように小さな声で日直が言えば、それと同じような「はい」にしかならないし、ちょーはいぱーテンションたけぇと、


「はいっ!!!!!!!」


となるわけだ。


なので、私はゲーム感覚のように合格ラインを決めている。


さて、前置きが長くなってしまったがうちの学校の5年生は、とびきり精神年齢が幼い。ゆえに、この号令がなんとも気持ちいいのである。


チャイムがなるとまっさきに、私が言う。

「よっしゃ!素敵な号令で日直さん、頼むNE!」


するとむっちゃ元気な声で言う。

すまん、5年生はめっちゃ明るくて最高なんだ。

抑揚つけて、みんなの声「はい!」がそろうように言えるようになってくる。


あの時の空気感、結構最高なんです。

勝手に感動に、痺れるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る