応援コメント

第44話 キャンパスライフと新菜さんと下着と言う名の爆弾 ~約束された爆発~」への応援コメント

  • 本編に全く関係ないけど、ちょと語らせて。
    匂いって人の好み分かれるじゃん?うち、一時期嗅覚過敏症になったことあって、未だ持ってデパート入り口付近にある化粧品コーナーの前を通る時はね、息止めてるの。
    何が言いたいかというと、異性の好みってのは容姿(平たく言うと整った顔立ちとかスタイル)だけではないってこと。どんな美人でも匂いがダメだと思ったら近づきたくない。度を過ぎれば香水だって臭いと思う人がいることを知って欲しい。化学物質過敏症という病気持つ人の場合は命に係わる可能性を知って欲しい。
    昔、ポマードで頭髪固めてたりオーデコロンのキツイ匂い漂わせてるおじさんから距離置こうとしたことあるでしょ?自分ではいい匂いだと思ってるのだろうけど、おいらにとってはシャネルもクリスチャンディオールも臭い(くさい)。いい匂いってのはね、自然派なシャンプーやら石鹸やらで洗ったお風呂上がりの女子の淡く漂う匂いを言うの!(異論は認めるw)
    高校生の頃オシャレに目覚めた友達から借りた本に載ってた情報によるとだね、香水は胸板とかに少量振りかける程度で、決して汗のにおいを誤魔化す為に脇の下とかに付けものではないらしい。そっちはAG+配合の8×4使って欲しい(強制はしない)
    長文、駄文、且つ愚痴でお目汚し失礼しました。(。-人-。)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    急になんかキタ――(゚∀゚)――!!

    日本人は香水にそもそも馴染みがねぇからたいして惹かれねぇんだ!! と、かつて大学の講義で拝聴した思い出!! あいつ、西洋ではワキガの中和アイテムとして活躍した時期が長いので、日本人はさほど縁のないワキガちゃんですし、普及したの明治維新くらいからやし、遺伝子に刻まれてないんやで、あたしも香水嫌いやもんと、教授が言っとりました!

    いい匂いって主観なので、多分経験とかがかなり作用すると思うんです! 宇多田ヒカルさんもファーストラブで最後のキスはタバコのアレやんけ~と歌っておられましたし、印象と記憶と興奮が紐づけされとるんやないかなと勝手に思っております! みんな石鹸のかほりが大好きなのは、思春期の記憶がずっと思い出のど真ん中を譲らねぇためだと思うの、あたい!! せやかてドキドキした思い出って絶対それやもん(゚∀゚)

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!