応援コメント

第23話 小松絹子という女」への応援コメント

  • 更新サンクスです。よしおさんの経歴ww でもそんなの関係ねぇ!

    ロッテンマイヤーさん、あり得んロッテンさんだったか……ていうか、ばあちゃん
    ただのファンシーBBAじゃなかったんやね…

    レンタルばばあで不覚にもわろたのですが、けっこう需要ありそうなんだよなぁ。「ババア、お借りします」でお話作れそう。なお、そっちの需要は(ry)

    作者からの返信

    そっちのよしおさんはすっかり知識人の枠に入ってるぅー!!
    海パン穿いて逆立ちしながらキモい動きしてた彼はもういないんや……! あの時期のHGさんとかもですが、ブレイクした時のネタができねぇってのはなかなかにヘビーですなぁ! コンプラ!!

    ババア、お借りしたくねぇ!! とかいう薄い本が出るところまでは未来視で見えました……!!
    レンタルおじさんがネタ元なのは言うまでもないですが、これも男女逆にしたらコンプラやんけ!! と思いながら、ばばあアクターズスクール!! とか言ってたので、あたいはラブコメじゃなくて、コンプライアンス研修を1度ガッツリ受講するべきな気がするの(゚∀゚)

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • あーあ、秀亀君と呼んでくれる最後の防波堤は決壊した模様。
    ヒジキ君、ヒジキ様が定着しそうだね。海藻からの脱出はきっと無理。足に絡みそうだものw
    おいら子供の頃はワカメもヒジキもあんまり好きじゃなかった。磯の匂いっていうといいイメージありそうだから敢えて言おう「干した網の臭い匂い」が嫌いだったの!
    サザエとかアワビとかの貝類は獲るのも食うのも好きだったけど、海藻てめぇはダメだ!とれたてのワカメをもうやだっていうくらい干すの手伝わされたせいだと思うのw
    今じゃ絶滅危惧種指定なアゲマキガイのバター焼きは一人で3人前頼むほど好きだったよ?田舎ではお裾分けでもらったムール貝も手がべとべとになるけど、好きだったよ。でも、海藻系はね、許せるのは味噌汁に入ってるワカメだけだ!むしろ豆腐の方が好き。なんなら納豆入れると納豆が柔らかくなってて美味いまである!(あれ?何の話してたんだっけ?w

    作者からの返信

    まだ、ぼっち警察たちがいるから……!!

    秀亀くんは元から「ヒジキに近い音」というコンセプトの元に名前を付けられた哀しき戦士なので、ヒジキと呼ばれるのは定められていたディスティニー!!

    あら、おじきにしては珍しくお嫌いでしたか!!
    私もキッズの頃は「ヒジキとか何がうめぇんだよ! 肉食わせろよ!!」とか言ってましたが、今じゃ「いやもう、メカブとひじきあったら、インスタント味噌汁とご飯で済ませるわ。あー。もうこれでいい」と優しい目をするようになまりした笑
    あたいは逆に、惑星ヤマグチという土地柄、牡蠣をお裾分けされる機会が多く、二十歳までに2安打被弾したので味とか大好きなんですが、もう体が条件反射で「あかん!!」と拒否するらしく、なんか気持ち悪くなっちまいます(´・ω・`)
    風味が離れているサザエとかならまだイケるんですが、クリーミー系な貝はせめて蒸すか揚げるか願いたい!!

    無人島に漂流したら、私が海藻しゃぶるので、おじきは貝の担当お願いします!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!