応援コメント

第6話 マリー・フォン・フランソワさんの初登校 ~withおじ様~」への応援コメント

  • おを付ければ上品?へぇー。
    じゃあマンホールとか賃金とかも言ってもらわんとなあ!(鉄板ネタ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ド畜生過ぎておハーブ笑
    1行目の冷めた感じで「なに言ってんだおめぇ?」からのノリノリのドSっぷりには学院の守衛さんが集結しそう笑

    いや、これはさるもねらさんの罠だ……!!
    お嬢様→世間知らず→下ネタ言わせてプルプルさせたい→珍しくまだおっぱい連呼してない拙作がいつもの感じに、まで見えた!! これは今孔明の罠や!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • お牛丼、お温泉卵、おネギ、おおろしおポン酢、お豚汁。
    おが付き過ぎて上品さどころかむしろ意味わからなくなる説。あると思います。
    「御御御付」が日本語に存在してることを考えるとありえなくはないのか?
    おおろしおポン酢・・・なんか恐ロシアくらいな脅威を感じますw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おおろしおポン酢はタイピングしながら「なんかすげぇ動揺した人みたいになっとる! うふふ!」と独りでほくそ笑んでおりました笑 緊張が極まると文頭はイケた! と思ったら中盤でどもり散らかしちゃうのは何故なのか……!! そして「失礼しました」だけはすげぇキッチリ言えるんです!!

    味噌汁キタ――(゚∀゚)――!!
    私、知人に多分10回くらい「前前前世は御御御付から来てると思うの!!」と主張したんですが、笑ってももらえないのでヤメた事があります! おじき、遺志は託しましたので是非親類縁者友人知人にお試しを!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • ごきげんよう、骨ぇ鯖!(CV.新井里美)

    設定に設定乗せていくと後が大変…経験者は語るですね、わかります。
    そこは、変と変と集めても~っとヘンにしましょうなんて唄もございますし、気楽に構えて参りましょう。

    おフランス帰りざんす…ではありませんが。何でも「お」をつければ
    お上品であるという風潮……一理あるのかどうか、では試してみましょう。

    仕事に行ってくるお!(≧ω≦)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    骨ぇ鯖には解釈一致と言わざるを得ない、悔しいっ!笑
    CV新井里美は人外ばっかりやんけ、最近!! と思ってたら、防振り2期があった!! 積みまくってるアニメですが、メイプルちゃんのアホの子っぷりが刺さるんだよなァ!!

    設定は精々お山2つまで!
    3つで崩壊が始まり、4つで1度崩れ、5つで最初からクライマックスのジェンガ状態!! そういえば令和うる星やつら、普通に竜之介くんもテンちゃんも出て来てた! コンプラなんかなかったんや!! テンちゃん放火してくれへんかな(゚∀゚)

    まさかここがやる夫AAの発着地点だったとは……!! 実は「お」を付けるの他に語尾を「ジュテーム」にするという案もあったのですが、なんだか正気に戻れて良かったです!!