母が死んだ日

ツヨシ

第1話

私が子供の頃の話だ。

ある日、なんの前触れもなく母の姿が見えなくなった。

父に聞くと「死んだ」とだけつぶやいた。

しかし母の葬式など、一切やっていない。

小学生になったばかりの私でも、おかしいことに気づく。

そして父に何度もたずねたが、父は「死んだ」としか返さなかった。

いつも小さくつぶやいて。


父一人息子一人の生活。

父は仕事以外に家事もそつなくこなしたので、基本的には母がいる時とあまり変わらない生活となった。

ただ、母だけがいなかった。


その年の夏休み、母がいなくなったにも関わらず、何事もなかったかのように母方の祖父母の家に遊びに行った。

毎年一週間ほど泊まる。

父は仕事もあり、留守番だ。

私は早速、祖父母に聞いた。

母はどうしたのかと。

すると祖父も祖母も「死んだ」と言った。

二人ともなんの感情もこもっていない声で。

私はもう祖父母には母のことは聞くまいと思った。


次の日、祖父母の家の近くの川で遊んでいると、誰かが自転車で川土手を走る姿が見えた。

それはどう見ても母だった。

顔が見えていたのは短い間だったが間違いない。

私は慌てて追いかけたが、追いつくはずもない。

――どうして?

そのまま祖父母の家に帰る。

祖父母に母に会ったことを話そうとしたが、どうしても話すことができなかった。

返ってくる答えが怖かったのだ。

かわりに祖父母の家を隅から隅まで見たが、母が住んでいるような様子は全く見つけることができなかった。


予定の日が来て自分の家、父のもとに帰る。

それからはまた父と二人暮らし。

その後も何度か祖父母の家に泊まりに行ったが、母の姿を見ることはなかった。


やがて高校大学を卒業し、社会人となった。

それでもあの日母に会ったことは昨日のことのように覚えていた。

そうこうしているうちに、久しぶりに祖父母の家に遊びに行くことになった。

何年ぶりだろうか。

祖父母は確実に年を取っていたが、高齢にもかかわらず元気なようだ。

昼食を食べた後、その辺を散歩しようと祖父母の家を出た。

田舎のおいしい空気。家の前で大きく伸びをしていると、女が歩いて来るのに気がついた。

中年の女性。一目でわかった。その女は母だった。思わず見ていると、女が気付く。

なにこの人、と言った顔で私を見る。

しばらく私を見ながら歩いていたが、やがて小走りに立ち去った。

私と同様に年を重ねてはいるが、あの女は間違いなく私の母だ。

しかし母は、私を息子だとは気づかなかった。

小学生から成人ではその見た目に変化が多いものの、実の息子に全く気付かないなんて。

私は思った。

やはりあの時、母は死んだのだと。


       終

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

母が死んだ日 ツヨシ @kunkunkonkon

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ