第七夜

 なんでも大きな船に乗っている。

 この船が毎日毎夜すこしの絶え間なく黒いけぶりを吐いてなみを切って進んでゆく。すさまじい音である。けれどもどこへ行くんだかわからない。ただ波の底から焼けばしのような太陽が出る。それが高い帆柱の真上まで来てしばらくかかっているかと思うと、いつのまにか大きな船を追い越して、先へ行ってしまう。そうして、しまいには焼け火箸のようにじゅっといってまた波の底に沈んでゆく。そのたんびにあおい波が遠くの向こうで、おうの色に沸き返る。すると船は凄じい音を立ててその跡を追っ掛けてゆく。けれども決して追っ付かない。

 ある時自分は、船の男をつらまえて聞いてみた。

「この船は西へ行くんですか」

 船の男はげんな顔をして、しばらく自分を見ていたが、やがて、

「なぜ」と問い返した。

「落ちてゆく日を追っ懸けるようだから」

 船の男はからからと笑った。そうして向こうの方へ行ってしまった。

「西へ行く日の、果ては東か。それはほんか。東出る日の、お里は西か。それも本真か。身は波の上。かじまくら。流せ流せ」とはやしている。へさきへ行ってみたら、水夫がおおぜい寄って、太い帆綱をっていた。

 自分はたいへん心細くなった。いつおかへ上がれることかわからない。そうしてどこへ行くのだか知れない。ただ黒い煙を吐いて波を切ってゆくことだけはたしかである。その波はすこぶる広いものであった。際限もなく蒼く見える。時には紫にもなった。ただ船の動く周囲まわりだけはいつでもまつしろあわを吹いていた。自分はたいへん心細かった。こんな船にいるよりいっそ身を投げて死んでしまおうかと思った。

 乗合はたくさんいた。たいていは異人のようであった。しかしいろいろな顔をしていた。空が曇って船が揺れた時、一人ひとりの女がてすりりかかって、しきりに泣いていた。目を半巾ハンケチの色が白く見えた。しかし身体からだにはさらのような洋服を着ていた。この女を見た時に、悲しいのは自分ばかりではないのだと気が付いた。

 ある晩甲板の上に出て、一人で星をながめていたら、一人の異人が来て、天文学を知ってるかと尋ねた。自分はつまらないから死のうとさえ思っている。天文学などを知る必要がない。黙っていた。するとその異人がきんぎゆうきゆうの頂にあるしちせいの話をして聞かせた。そうして星も海もみんな神の作ったものだと言った。最後に自分に神を信仰するかと尋ねた。自分は空を見て黙っていた。

 ある時サローンにはいったらな衣装を着た若い女が向こうむきになって、洋琴ピアノいていた。そのそばせいの高いりつな男が立って、唱歌をうたっている。その口がたいへん大きく見えた。けれども二人ふたりは二人以外のことにはまるでとんじやくしていない様子であった。船に乗っていることさえ忘れているようであった。

 自分はますます詰まらなくなった。とうとう死ぬことに決心した。それである晩、あたりに人のいない時分、思い切って海の中へ飛び込んだ。ところが──自分の足が甲板を離れて、船と縁が切れたそのせつに、急に命が惜しくなった。心の底からよせばよかったと思った。けれども、もうおそい。自分はいやでも応でも海の中へはいらなければならない。ただたいへん高くできていた船とみえて、身体は船を離れたけれども、足は容易に水に着かない。しかしつかまえるものがないから、しだいしだいに水に近付いてくる。いくら足を縮めても近付いてくる。水の色は黒かった。

 そのうち船は例のとおり黒い煙を吐いて、通り過ぎてしまった。自分はどこへ行くんだかわからない船でも、やっぱり乗っているほうがよかったと始めて悟りながら、しかもその悟りを利用することができずに、無限の後悔と恐怖とをいだいて黒い波の方へ静かに落ちて行った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る