応援コメント

第91話 茜差す部屋で語られる真実とは(11)」への応援コメント

  • なるほど、こういうトリックだったわけですね!演劇部から消えた男性用かつらの謎も解けて、納得です。

    一つだけちょっと気になるとすれば、睡眠導入剤を盛られて意識のない降矢を女性である熊谷先生が一人で縄に括りつけたり、車に乗せたり、校長の上に落としたりできるかなあ? というところです。

    熊谷先生が怪力だっていう設定はなかったですよね?
    途中まで、実は降矢殺害に校長も絡んでいるのかな? と思って読んでいました。
    でもそういうわけではありませんでしたね。

    実はまだ、弟くんが手伝っていた? なんて線も考えていますが・・・

    何はともあれ、トリックが分かってすっきりしました!

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    彼女一人で一連の犯行が可能かどうか、難しい部分もあるとは思いますが
    彼女の立場からいって誰かを巻き込むという事も中々難しいかと思います。
    一応、学生時代に陸上競技をやっていて体力はあるという設定があるんですが
    描写入れてませんでした。後ほどリライトする際に入れておきます。

  • 拝読致しました。
    遂に犯行を認めましたね!
    この複雑な筋書きを読みきった塔子ちゃんに拍手を!
    しかし、事情が分かると、冒頭のえりなちゃんの言葉が少し切ないですね。
    ところで、
    「一瞬彼女の言葉の意味が掴めかった」
    ここは、「な」が抜けていますか?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。どうにかここまでたどり着きました。

    ご指摘ありがとうございます。修整致します。