応援コメント

幕間2ー11話 二人のグルメ」への応援コメント

  • ジビエのボロネーゼめっちゃうまそう
    あくまで主のお客様である、品性の足りてなさそうな客を相手にするの…白石さんだったら良いな

    作者からの返信

    ボロネーゼを調べ、熊肉料理を調べ……とやっているうちに、リアルにお腹をグーグー鳴らしながら書いていた記憶があります。

  • (・(ェ)・)ネーゼとはなんつーモン出してんだぁ〜www

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    しこたま肉が盛り込まれたボロネーゼを腹いっぱい食べたくなりましたね……これは彼にならって訴訟せねば……

    編集済
  • 勘違いしている偉そうな客っていうの、私も先日とあるお店で見かけました。
    アルバイトの女性が対応する際、少し待ってて下さいと上司を呼びに行こうとしたのが癇に障ったらしく、「待っててくださいじゃないわよ!」と広い店中に響き渡る声でがなりたて、無駄に自分語りをしながら延々と無意味な言いがかりをし続けるだけというモンスタークレーマーで、うんざりしましたね。

    まあ、こんな周囲の迷惑にしかならない人は、周りの迷惑にならないようつまみ出すなり、警察のお世話になるなりしてもらいましょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    こんなときにラーメンハゲこと芹沢さんの一言をあびせたいですね。あの人の名言集は好きです。

    編集済

  • 編集済

    おや、『お客様』からぶぶ漬けの追加注文ですかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    メイド長なら顔色変えずに出してきそうですね!

  • 熊肉でボロネーゼ作るとか、団長じゃないと出ない発想ですね。

    出たな、『お客様は神様』という言葉の意味を勘違いしてる迷惑客。
    このメイドカフェはあなたの求めるメイドカフェとは違うコンセプトでやってるんでお帰りいただけます?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    たった一言で予想以上にヘイトを買っていて、心中で草を生やしていますw   僕は(飲食店や小売業では)そういう客を見たことが無いのですが、多いんですかね?

  • 勘違いしたカスハラ野郎を相手にどんなおもてなしで返すのか、そしてその様をどんな風におばあちゃんが受け取るのか楽しみだw
    それにしても腹の減る回だったな…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    どう話を展開しようか、こねくりまわしまくっている最中、実際に料理動画を見たりレシピを見たりしていました。夜ご飯の後に書いていいて良かった……そうじゃなかったら耐えられなかった……!

  • でましたね「お客様」

    しかし今いる場所は…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    数mの距離には未来のトップアイドル(やべーやつ)、最低保証としてもれなくキッチンのやべーやつが付いてきますね!