応援コメント

第35話 信頼」への応援コメント

  • 追いついた。
    アスペルガーが上手く表現できていて、しかも可愛い。←ここ大事。可愛いのが本当に伝わってくる。異常行動は身近に三人いるので納得です。旦那母と姪っ子。義母は放っておかれた時期が長すぎてどうしようもなかった。姪っ子は関りが薄いので今は分からないが、異性関係がルーズになっている。もしかしたら義妹も似てるから、親子でそうなのかな。この姪っ子は母親と一緒で性格も死んでるからどうしようもない。もう一人はパート先の人。この人は優しくて大好き。周りから煙たがられているけど、まじめなの。スーパーシングルタスクで、決まり事、法律系、契約系は理解が早い。仕事が丁寧。こういった障害は基本人格が全てだなぁと彼女と知り合ってつくづく思う。藤原さんは自己評価が低いけど素直で優しいことが伝わって来た。長い事ひどい扱いをされていると歪んでこちらの行為も全て伝わらなくなるから、藤原さんは早いうちに見つけてもらって良かったと思う。檻から早く出してもらって。海くんの「僕が迷子になるから見てて」は藤原さんの扱いが慣れてきたなと。でも忘れるからその都度声掛けようね。
    期末試験終わったら、続き宜しく。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    やはりそういう風に共感していただけるのは嬉しい限りです。藤原可愛さも伝わってなによりです。
    続きもぜひよろしくお願いします!