第4話「発見‼」

 先程の小さな村から数分歩く。

 

 「疲れた~」

 

 道端にあるベンチに私は腰掛ける。

 

 ーーえ? ベンチ?

 

 「わぁっ‼」

 

 急いで立ち上がると、そこには『ペンキ塗り立て 座るな』と書かれていた。

 

 (最悪・・・・・・。ってか、この時代にこんな物があるということは、相当時空が歪んでいるんだ・・・・・・)

 

 内心、改めて時空の歪みを実感していると、カエサルがベンチを触ろうとしている。

 

 「ちょっと、何触ろうとしているの」

 

 私は慌ててカエサルの手を跳ね返す。

 

 「え? 珍しいから触ろうと」

 

 「ここ。よく見て」

 

 そう言って、私は彼にベンチに貼られている紙を示す。

 

 「ペンキ・・・・・・。ペンキ? なにそれ」

 

 「あ、ガイウスは知らないよね。私たちの時代、つまり現代にある物。壁とかに色をつけたい時に使う物」

 

 「そうなんだ。で、この座る物は」

 

 「これは『ベンチ』って言うんだけど」

 

 「これも、君の時代の物か?」

 

 「そう」

 

 「何だか、これ便利そうだし、道を造るのに置いたら役に立ちそう」

 

 彼は顎を撫でながら言う。

 

 「じゃ、行こっか」

 

 私がそう言うと、道の奥から「待ってくれ~‼」と言う声が聞こえる。

 

 その道の奥を見ると、ある男性がこちらに迫ってくる。

 

 (え・・・・・・? さっきの男だし)

 

 私たちは警戒してその男がやってくるのを待つ。

 

 「何だ。俺たちを追ってきて」

 

 カエサルがそう言うと、「一個、思い出したことがあって」と男が膝に手をつきながら言う。

 

 思わず、私たちは顔を見合わせる。

 

 「それって、本当?」

 

 私は恐る恐るそう言うと、「そうだ」と言う。


 「私こそが、君たちが探している“歴史上の特異点”となる人物だよ」

 

 (・・・・・・この髭をボーボーに生やした男が、私たちが探す“歴史上の特異点”となる人物? 名前からもっと壮大な人物かと思ったけど・・・・・・)

 

 「俺を、あのところへ連れて行ってくれ!」

 

 男はそう頼み込んできた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る