第55話 遥斗の不快
「じゃあ、お疲れ様です」
「うん。お疲れ様」
頭を下げて事務所を出る。色んな意味で憂鬱な会話だったが、まあ仕方ないかと小さく溜息。
俺の経験と言うか、前例が前例なせいで勘違いしそうになるが、『犯罪』は基本的に関わるだけで身も心も磨り減るものだ。
俺と千秋さんの関係性が極めて異質であり、近藤さんとストーカーの関係性こそが真っ当なもの。……犯罪に対して真っ当なんて言葉を使うのはかなり抵抗があるが。
だが身勝手な加害者と、怯える被害者。そして振り回される関係者及び第三者という形は、こうして確実に存在しているわけで。
一人の悪意、身勝手な願望によって、大多数が迷惑を被っているこの状況は、決して見過ごせるものではない。
「あ、水月さん! すみません、待たせちゃいましたか!?」
──ましてや、何の罪もない女の子が、それも成人すら迎えていない子供が、標的になって良いわけがない。
「……いや別に。大して待ってないよ。俺も今さっき着替え終わったところだし」
「あ、そっすか。良かったぁ」
俺の答えにホッとした表情を浮かべながら、パタパタと近藤さんが駆け寄ってくる。
その姿はまるで飼い主を見つけた大型犬。近藤さん自体が大分能天気な性格をしているので、傍から見たら微笑ましいものだろう。
「んじゃ、帰ろっか」
「……あ、はい。分かりました」
俺が椅子から立ち上がると、ススっと近藤が密着してくる。
随分近いが、既に違和感はない。戸惑いの感情などとっくに消え失せるほどに、近藤さんのこの立ち位置は恒例となってしまっている。
事情を知らなければ、恋人同士のイチャつきのようにも見えるのかもしれない。……俺個人がそう思っているのではなく、あくまで客観的な意見として。
「……はぁ」
「ちょっ、いきなり溜息とか止めてくださいよ! 何か怒らせたかなってビビるんですけど!」
だが現実はそんな良いものではない。お気楽なものではない。この距離感は結局、理不尽と恐怖とやるせなさによって築かれたものである。築かれてしまったものなのだ。
「あー、ゴメン。近藤さんがどうこうじゃなくて、この状況がねぇ……。店長とちょっと話したせいで、改めて面倒な気分になった」
「それは……何かゴメンなさい」
「いや謝らなくていいから。何度も言ってるけど、近藤さんが悪いわけじゃないし」
まあ確かに、最初は『巻き込んでくれたな』とは思いもした。近藤さんの対応と言うか、判断がアレだったのは否定しようのない事実である。
だが判断云々については、正直仕方ない部分もあると思う。ストーカーなんて普通の人には縁のない存在だ。ましてや人生経験に乏しい高校生が、適切な対応を取れるかと問われれば否だろう。
なにより、一番悪いのは加害者であるストーカーだ。そこを履き違えてはいけない。近藤さんは完全なる被害者である以上、被害にあっていることに対して罪悪感を抱く必要はない。
「何度も言うけど、これは年上の義務みたいなものだから。俺は大人ってほどじゃないけど、それでも子供が危なそうなら助けるのが普通だよ。実際、俺がやらなくても、店長とかがやっただろうしね」
「いや、その……」
「ほら、口ごもってないで行くよ。別にまだ暗くはないけど、それでも早く帰った方が安全なんだから」
「うっ、はい……」
先を急ぐように促すと、近藤さんは多少の逡巡をしてから俺の後を追ってくる。
その姿が、この反応が地味に嫌だ。ちょっと前までは、つい頭の心配をきてしまうほどにあっけらかんとしていたのに。
それが今はどうだ。一見すれば普段通り、能天気で明るい近藤さんのままだが、この一件の最初から付き添っている俺には丸分かりだ。
明らかに無理している。取り繕っていても、ふとした拍子に曇っている。その姿を何度目にしたことか。
俺に対する態度も違う。会話の合間合間で、機嫌を窺うような言動が垣間見える。まるで俺の機嫌を損ねて、付き添いが終わることを恐れているかのように。
近すぎる距離感は不安の裏返し。怖いから引っ付いている。いや、俺の背に隠れている。隣を歩こうとすらしないのは、それだけ怯えている証拠。
「……」
そんな近藤さんが本当に嫌だ。そんなキャラじゃないだろうに。もっと能天気に騒いで、俺を心の底から呆れさせていたキミは何処に行ったんだ。
「今日は……見当たらないね」
マリンスノーを出て、辺り見回す。幸いなことに、憎きストーカーの姿はない。少なくとも、見えるところには存在しない。
それを小声で伝えると、近藤さんがホッと胸を撫で下ろすのが分かる。……その動作がまた癇に障り、心の中で盛大に舌打ち。
「一応、急ごうか。さっさと帰ろう」
「うす」
社員用の駐輪場から自転車を回収。跨りはせずに、押しながら近藤さんの家に向かって歩き出す。
歩幅は近藤さんに合わせつつ、気持ち早足で。それでも文句が飛んでこないあたり、その内心が察せられる。早く帰りたいと、そう思っているのだろう。
「「……」」
無言の時が流れる。なんとも居心地が悪い。本来なら、もう少し……いやもっと騒がしい帰路になっているだろうに。
実際、付き添いが始まった当初はそうだった。近藤さんのマシンガントークが炸裂していた。ああ本当、こちらがうんざりするぐらいには凄いものだった。
しかし時が経つにつれ、ストーカーの影がチラつくにつれ、段々と勢いが減っていく。最初も無言となるタイミングはあれど、それは会話の息継ぎのため。こんな重苦しい沈黙はなかったのに。
「……あ、あはは。今日はいなくて良かったですね。警察の人らもパトロールを増やしてくれてるみたいですし、その効果っすかね?」
「かもね。案外もう捕まってたりして」
「だったらめっちゃ嬉しいんですけどねー」
また影のある笑顔を浮かべている。沈黙に耐え兼ねての話題振りだろうが、無理をしているのは丸分かりだ。
かと言って、俺の方からウィットに飛んだ話題を提供するのも難しい。いや、本来なら俺が気を遣うべきなのは分かっているのだが、悲しいことにそんな余裕はないのだ。
近藤さんがストーカーの影に怯えているように、俺もまたストーカーを警戒しているから。
漫画のキャラのように、人混みから特定個人の気配を探るなんてことは不可能。てかそもそも論として、俺はそこいらにいる大学生。つまるところ素人だ。
当然、漫画に出てくるようなビックリ技能なんて習得してないし、現実に則ったボディーガードのノウハウだって知らない。
だから素人なりに、周囲に気を配るしか警戒の方法がないのだ。いくら現状見当たらないとは言え、完全にいないという確信がない以上、警戒するに越したことはないのだから。
そんな中で、気の利いた会話なんか提供できるわけがない。神経を張り詰めているだけで精一杯だし、気まずさと安全なら優先すべきは後者だ。
それはそれとして嫌になる。何でバイト先から帰るだけで、こんなに苦労しなければならないのか。こんな重苦しい空気を背負わなければならないのか。
「……あの、水月さん」
「ん、どしたの?」
「……私って、バイト辞めた方が良かったりするんですかね……」
「ない。それはない。絶対にない。百パーない」
「いやでもっ、水月さんも最初は辞めるべきだって! ……実際、こんなに迷惑掛けちゃってるし」
ああ、本当に嫌になる。何だこの会話は。確かに沈黙は気まずいが、だからと言ってこんな腹立たしい会話をしたいわけじゃない。
「確かに最初はそう言ったよ。でも最初は最初、今は今。もう状況が違ってる。ここまで来ると、近藤さんが離れる方が困る。俺や店長の目の届かないところにいかれる方が、ずっと怖い」
「そ、そうかもしれませんけど……!」
「シャラップ。何度も言うけど、近藤さんが気にする必要はない。てか、この際だからぶっちゃけるけどさ。俺が嫌なんだよ。近藤さんに辞められんの」
「え……?」
「俺は別に正義感に熱くはないし、なんなら捻くれてる方だけどさ。それでもムカついてるの。こんな面倒なことをやらかしたストーカーに」
「……そうなんですか?」
「当たり前でしょ。俺のこと何だと思ってんのよ近藤さんは。ここまで振り回されて、腹が立たないわけがないでしょ」
そんなの聖人や仏……いや違うな。普通に頭のおかしい異常者か。犯罪者に振り回されて、怒りを覚えない人間なんてまずいない。こんな理不尽、許容できるわけがない。
「そしてなによりイラつくのは、ストーカーのせいで近藤さんが諦めることだ。親誤魔化すぐらいにやりたいんでしょ? マリンスノーのバイト。それをいい歳した社不のオッサンのせいで辞めなきゃとか、ふざけんなって話だろうが……!」
あってはならない。そんなことはあってはならないのだ。たった一人のクソ野郎のせいで、近藤さんの、子供の居場所が奪われるなど、絶対に認めてはいけない。
身の安全には変えられないことは分かっている。最初は辞めるべきだと主張していたのは百も承知。
だがそれでも、俺の中の良識が否と言っているのだ。短い期間ではあるが、この一件に最初から関わった者として。
近藤さんの変化を見てきた立場として、これ以上の不幸を背負わせるようなことを許してはいけないと。
「だから近藤さんは気にしないで良い。これはもう俺の意地みたいなもんだから。キミは普通に働いて、普通にしてれば良いの。問題が解決するまでは、俺がちゃんと付き合うから」
「っ……!」
「ほら、家見えてきたよ。早く帰って、お母さんにただいまって言ってあげな」
「……ぁ、い。っ、りがとう、ございます……!!」
──願わくば、また頭の悪い会話に辟易としたいものだ。近藤さんの震える声を無視しながら、そう小さく息を吐いた。
ーーー
あとがき
主人公、ひっそりバチ切れしてた模様。
熱血漢ではないし、正義感に燃えるような性格はしていない。お人好しと言えるようなタイプでもない。
だがそれはそれとして、ニュートラルで善良な一般市民なので、害のある犯罪者は普通に嫌い。知り合いが被害にあってるなら尚更。
被害者が知人+女性+未成年なら無条件で手助けするし、状況次第では身体を張ることも厭わない。
ちなみにシルキーがセーフ判定だったのは、被害に遭ってるのが自分だけかつ、付属していた家事のメリットが被害(不快感)より高かったから。
そうじゃなければガチで警察呼んでた。被害者が他にもいたり、周囲に迷惑が掛かりそうだった場合も同上。
なので、マジでシルキーさんは綱渡りだった。早々に知人カテゴリーに向けてスライディングかましたことも功を奏した感じ。
ある意味で奇跡のような関係性。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます