第26話「ライブへのお誘い②」

**************************************



「あっ!!

 あの子達、バーウの悪ガキ6人組!」

キヨラが指を差しながら言う。



 そこにいたのは、ツーヤ、ブーノ、カイセ、キーア、ロタン、そしてリーダー格のタックだった。


「お前ら何してんだよ。

 何諦めてんだよ。

 ライブするんだろ?」

タックが“サササッ”とステージに上がり腕を組んで見下ろしながら言う。


「君たちは……。」


幸がつぶやく。



「石投げて悪かったな。

 これをわびってことにしてくれよ。

 その紙切れをこの村中にばらまきゃいいんだろ?

 そんなもん簡単だよ。

 俺達も協力する。」

タックはそういうとチケットを“バッ”と奪い取り、仲間に数十枚ずつ配り始めた。


 悪ガキ達も村人達に好かれているとは思えないが、どうするつもりなのか……。


「こうするんだよ。」

ブーノが大きく振りかぶり何かを投げた。



                  “バリン”


 

 なんと家の窓に向かって投げたのだった。




「いいのそれ!?」

キヨラが叫ぶ。


 良いわけはない。


「あっありがとうとは素直に言えない……。」

幸も結果的にチケットは村人の手に届く行為に複雑な心境。


「この村の奴らはビビりの逃げ腰野郎達ばかりだから、そば

 だからケガなんかしやしねぇよ。」

ツーヤがぶっきらぼうに言った。



「こんなやり方もあるぜ。

 おいそこの

 俺を掴んで空飛んでくれよ。」

タックがピーネに言う。


「俺はピーネだ!!

 なんだぁ?

 そしたらチケット渡せるのか?」

鳥女と言われムッとするピーネ。


「そうだよ。

 任せろって言っただろ。」

タックは胸をどんと叩き自信満々。


「分かった。

 飛んでやる!」


 ピーネがタックの背中を鷲掴み、タックはスーパーマンの様な形で空を飛ぶ。


「おおっ!!

 なかなかいいじゃねえかぁ!!

 たぁのしいー!!l」

気取った口調で通していたのに、空を飛ぶという初体験に、つい子供が出てしまった。


「おっといけねぇ……。

 見とけよ、煙突に入れたいんだろ?」


                   “シュッ”


 タックも何かを投げた。

それは綺麗な弧を描いて、“スポッ”と煙突に吸い込まれていった。

 そしてその何かとは紛れもなくチケットであった。



「凄い!!

 どうやって入れたんだ!?

 俺がやってもちっとも入らなかったんだぞ!」

ピーネが驚きの声をあげる。


「これさ。」

タックがピーネに見せたのはチケット。しかし複雑に織り込まれている。


現実世界で言うであった。


「先端の重さ調整と羽の曲げ具合で簡単に煙突に入るんだぜ。

 まぁ俺にしか出来ない芸当だがな。」

タックが“えへん”と自負する。



「さぁ、ピーネ!

 このままじゃんじゃん投げてくぞ!

 おら!

 お前らもどんどん石投げろ!」

タックが仲間に指示する。



            「「「「「おう!!」」」」」



                 “パリン”


 

                 “ガン”



                “バリーン”



 みるみるうちに窓からチケットが入って行く。


 こんなに悪ガキ達にめちゃくちゃにやられているのに、村人は家から一人として出てこなかった。

 この村の人々はピーネが村に入った時も部屋に閉じこもって出てこなかった。


 何かの時の対処の方法がこういう慣習である村人なのだ。


 こういう形で渡されたチケットに果たして意味があるのかという所であるが、それは後々分かることになる。



 「チケット全部の家に渡せたね……。」

キヨラはあっけにとられいる。



「でも手伝ってくれようとする気持ちは嬉しいよ……。」

幸が言う。



「あははっ!!!

 幸!!

 タック凄かったぞ!!」

空からタックと降りてきたピーネは楽しそう。



 おまえの音楽なら。

 伝わるから。

 ライブ楽しみにしてるぜ」

タックが背中で語って行く。



 6人は役目が終わると、さっさと歩いて消えて行った。

またライブの時には見に来るのであろう。



「とにかく!!」



「「「あとはライブするだけだー!!!」」」



3人は最高のライブにするために勇んでステージへ上がって行った。



**************************************

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る