第3話 竜による、人間の育て方
肩までの赤髪を手櫛でささっと整えたピュウが、赤ん坊を抱きかかえる。
彼女に抱えられたことで安心したのか、赤ん坊が泣き止んだ……さすがは女子だ。
女子、という年齢でもないのだが……――と考えたことが顔に出たのか、ピュウが幼馴染の足を強く踏んづけた。
「痛っ!? なにすんだッ!!」
「あなたの考えが透けて見えたから。……ねえ、本当に森で育てるの? 領地に戻って家族にアドバイスを貰った方がいいんじゃ……。
子育てなんて、わたしもあなたもしたことがないんだし――、間違えるよりも先に、ちゃんとした知識があった方がいいわよ」
「探り探りで、領地の連中にも聞いてみるさ。
しばらくは森の中で……交代で面倒を見る。後のことは追々、決めていけばいいだろ」
「全部を後回しにする気よね……まあいいわ。
ひとまず、必要なものを領地から森の中に持っていって――」
「お前、乳は出るのか?」
「セクハラするなら燃やすわよ?」
口を開けたピュウの喉奥が燃えていた……人型でも炎は吐けるのだ。
「わ、悪い……そういうつもりじゃなくてだな……。気を付ける。だから口を閉じろ」
渋々、と言った様子で口を閉じるピュウが視線を落とせば、赤ん坊が笑っていた。
手を伸ばして、ピュウの頬を掴もうとしている……元気だ、元気過ぎるくらいに。
「リグヘット……だったっけ?」
「だな。名前……だけだな。他は、書いてない……何歳かも分からねえな」
生まれた直後でないのは分かる。一歳か、それともまだ数か月か……。
まだ自力では立てない赤ん坊であることは変わりない。
赤ん坊から伸びた手が、ピュウの胸を叩き、興味を持った赤ん坊が連続して彼女の胸を叩く……、欲しがっているのだろうか? しかし彼女から母乳が出ることはない。
「ごめんね、リグ……わたしは人間の母親じゃないから……」
「
入口で詰まっているわけではない。
体内で生成されていないので、いくら吸ったところで出ないのだ。
人型になれるとは言え、人間が作り出せて竜に作り出せないものは再現できない。
母乳を必要としない竜は当然、母乳を作ることはできず……、
竜が人間を育てた、という前例がない以上は、苦戦することは必至だった。
人間の赤ん坊に必要な母乳をまず用意するところからだ……、人里へ下りて持ってくるしかないだろう。
そこまでするならもう人里に下りた時に預ければいいのでは? と指摘するのは野暮だ。
リグヘットを抱えたピュウは、既にもう、手離せないほどに愛着を持ってしまっている。
うぅ、とぐずり始めたリグヘットに気づき、ピュウがあやすように体を揺らし始めた。
「どーしたの? お腹すいたの? あ、獲ってきたお肉、食べる?」
「赤ん坊が喰えるわけねえだろ。
もっと食べやすいものを……、砕いた果物をさらに小さく刻めば食えるか?」
なんにせよ、ひとまず森の中へ移動するべきだ。
母乳は後回しにするとして、森の中で育てるための拠点……、それから栄養となる果物を採ること。やることを導き出し、一つずつをしっかりと達成させていくことが、結局は近道だ。
リグヘットの環境の変化による体調変化も気を付けながら――、森の中へ移動した二人。
拠点とする場所を決め、周囲から集めた木材で、ログハウスを作る……竜なら大木の窪みで充分だが、弱い人間はやはり壁と屋根がないと厳しいみたいだ。
手間だが、簡易的にでもログハウスを作ってしまう方がいい。
「ピュウ、オレはしばらく森の中にいるが……お前はどうする?
親父さんに外泊するって伝えた方がいいんじゃねえのか?」
「十年くらい音沙汰無しでも心配しないと思うけど……でも、うん。
みんなを巻き込んで捜索でもされたら嫌だし……、一応、声をかけてくるね」
「お前が一日いなくなれば、領地の中は大騒ぎな気がするが……ああ、分かった。ついでに子育てについて、ババア共から聞いておいてくれ。オレが聞くよりもお前が聞く方が自然だろ?」
「赤ちゃんができたのかって邪推されるでしょ」
人の子だけど、できたようなものだが。
ピュウは竜の姿に戻り、森から飛び立った……竜たちが住む山の頂上付近――
戻ってくるのは明日、としておこう。
それまでは彼が、リグヘットの面倒を一人で見ることになる。
「……厄介なのは果物と一緒に、リグを連れ去ろうとするだろう猿共だが……、竜の姿なら警戒する必要もねえんだが、ここじゃあ、変身しにくい。
そもそも隠れて子育てしてるんだから、派手なことはできねえし……、面倒くせえ」
いっそのこと、森の中の猿、全部を喰ってしまおうかと思ったが、生態系が壊れるので踏みとどまった。リグヘットを育てた先で、世界がなければ意味がない。
……後々のことを考えると、リグヘットをどう育てるか迷う。
人間として? 竜として? それによって、育て方がまったく変わってくる――が、人間として育てるとして、そんなことができるほど器用な自分ではないだろう。
考えるのは大事だが、考え過ぎもダメだ。……ざっくりと決めておいて、臨機応変に変えていくのが良いのだろう……、それもそれで器用さが求められるが。
それでも、前者よりはまだできる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます