161.宝の方位磁石

 アイテムはそれなりに集まったので。二軍に武器防具を渡した。


 二軍は全員身体強化と投擲を覚えた。ほかにも武器系スキルを覚えた者もいる。


 健志を盾術を覚えたのでタンク、昌輝と陸を剣での前衛アタッカー、朱珠は弓と風を操る後衛アタッカー、葵は火魔法の魔術師型の後衛アタッカーといった感じの役割になった。ヒーラーがいないのがつらい。


 朱珠と葵にアンクーシャを使わせているので、そのうち覚えるとは思う。そうなれば安定したPTとなるだろう。


 ちなみに、なぜか葵が精神耐性を覚えた。そんなに筋トレがつらかったのだろうか? まあ、合計五日間、諦めるタイムリミット最終日まで筋トレをさせていたからな。


 使役化生モンスターのカードも朱珠以外全員一体分持っている。朱珠には勇樹の使役化生モンスターを渡そうと思っている。勇樹は夏休みが終われば休業に入るからな。それと、使役化生モンスターを増やしたいなら、頑張って自分たちでカードを集めることだ。


 二軍の使役化生モンスターにも、八等呪位以下から手に入れた使っていない武器防具を渡してあるので、かなりの戦力になっている。レベルが上がって進化した二軍の使役化生モンスターもいるしな。


 特に健志の鬼豚オークから進化した鬼豚戦士オークウォリアーはランクGで、その体格と膂力を活かし盾を持たせタンクとして健志と二枚看板を張っている。


 あと、葵の猿猴えんこうは強いな。レア化生モンスターだけあって、鬼神の如く暴れてくれている。はっきり言って、二軍連中より強い。


 そう、それと使役化生モンスターも訓練すると身体強化を覚えたのだ! それがわかったので瑞葵と麗華に渡す予定の使役化生モンスターに身体強化を覚えさせておいた。


 瑞葵に木偶人形パペット小天使リトルエンジェル、麗華に草原狼グラスウルフだ。


 レアと思われるアイテムと特殊アイテムでなかなかの収穫があった。


 二軍

 ・中級回復薬×4

 ・初級万能薬 あらゆる病気に効果がある 効果小

 ・竜神の札 雨を降らせる。 使い捨て


 勇樹

 ・錬成のスクロール

 ・鑑定のスクロール

 ・式 水妖 召喚札 水妖河童を召喚する

 ・退病の指輪(小) 病気を退ける 効果小


 俺

 ・直撃のスクロール 直撃TP30 必ずクリティカル攻撃になる

 ・氷魔法のオーブ(1/1)

 ・剣技の書 大技 三段突き TP50

 ・小天使リトルエンジェルのカード(1/1)

 ・宝の方位磁石 宝のありかを示す 靴職人妖精レプラコーンドロップ


 二軍も勇樹も今回手に入れたアイテムは必要ないということで、事務所で買い取りとオークション品に回す。


 中級回復薬と初級万能薬は雪乃製薬行だな。竜神の札や式 水妖 召喚札はオークション行き。錬成と鑑定のスクロールを出した時には勇樹を褒めてやった。次の日の昼はステーキの食べ放題をさせてやった。Tボーンを五枚も食いやがった……。そして、万札が数枚消えた。


 鑑定は瑞葵か麗華に使わせたい。特に麗華だな。麗華はクレシェンテの所長だから、対外的に役立つだろう。優秀な人材も見つけてもらいたい。


 直撃のスクロールと小天使リトルエンジェルのカードは俺が使う。剣技の書 大技 三段突きは攻撃手段を増やすために瑞葵にやろう。氷魔法のオーブはそうなると麗華だな。だいぶ戦力が上がると思う。


 ちなみに三段突きって新選組の沖田総司が使っていた天然理心流の技、格好いいよな。双剣使いの瑞葵が使うと六段突きになるのかも、尚格好いいかも。


 最期に宝の方位磁石だが宝のありかを示すとあるが、針はぐるぐる回っていてどこも示さない。何か使い方があるのだろうか? 検証の必要がある。使えなければオークション行きだな。


 今日は日曜。全員休みにした。


 俺も今日は狩りをしない、完全休業日。クレシェンテの事務所にも行かない。どうせ明日の日中に全員集まることになっている。


 街ぶらして、小説やゲームでも買おうかと出掛けてみた。ついでに宝の方位磁石の検証も兼ねてだ。


 手に木製の方位磁石を見ながら歩く姿は、黒真珠号のイカレた海賊船長みたいだな。本屋に寄って神猫ミーちゃんの新刊を買い、ホビーショップにゲームを眺めに行くと急に針が一点を指す。


 その針が差す方向へ向かうとレジ方面だな。さらに針の指す場所を探すと、某国民的電気ネズミのトレーディングカードゲームのようだ。だが、店員さんがいるのにどうやって探す。


 店員さんに好きなのを選んでいいか聞くと、いいですよと回答があった。一袋ずつ方位磁石に近づけ確認。店員さんたちの、痛い子を見るような視線が痛い……。百以上あった袋から針が示した袋を買う。ついでにプラスチック製のカード入れも一つ買った。


 五枚で二百円もしないものをここまで熱心に選ぶ奴もいないだろう。それも中身も見ていないのに観賞用のケースまで買う奴なんて……。


 恥ずかしいのですぐに退散。


 冷や汗と外の熱さに耐え切れず、近くの喫茶店に入り、アイスコーヒーを頼む。冷たいアイスコーヒーで喉を潤すとやっと人心地が付く。


 さて、御開帳といってみますか。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る