160.訓練のお誘い

 仕事の後のビールはなまら美味い! たまらんねぇー。


「どうだった?」


「健志と朱珠が身体強化を昌輝が投擲を覚えた。順調だな」


「そうか。レベルが低いうちに覚えると、戦い方に選択肢が増えるから良いことだ」


 身体強化はレベルが上がれば、それだけ使用時間とステ値の強化値が増えるそうなのでとても有用だ。


「あたし~、何も覚えていないんですけど~?」


「……まあ、葵は気長にいこうな」


「ぶー」


 自宅警備員だったから、頑張れとしか言いようがない。


使役化生モンスターに筋トレさせているんだが、身体強化を覚えると思うか?」


「わからない。聞いたことがないな。使役化生モンスターは進化した時にスキルを覚えることがある。訓練で覚えさせようなどと考えるのは君くらいなものだろう。奇抜すぎて、そんなことを考える者はいないのではないか?」


 そうなのか? 使役化生モンスターは育てば十分な戦力になる。六人PTでも一人一体召喚できる。実質十二人PTになるのだ。そうなれば、取れる戦術が多くなる。


「スクロールでスキルは覚えたぞ?」


「本当か? 貴重なスクロールを使役化生モンスターに使うなど信じられん……」


 そんなもんかね? ソロを目指す俺には使役化生モンスターは使い勝手がいい。それに背中を預けるなら強い奴のほうが安心だ。


 俺と水島顧問の前には刺身や小鉢が並ぶ。それを羨ましそうに眺める、二軍連中。お前らが天ぷらだけでいいって言ったんだろう!


 ビールを空けたところで日本酒に移ろう。おっ、一ノ蔵があるじゃないか。俺の地元のお酒だ、これにしよう。よく見ると東北のお酒が多いな、御主人は東北人か?


 そうしていると、ぞくぞくと天ぷらが揚げられ、目の前に置かれていく。海老はもちろん今が旬のキス、ハモ、カボチャ、ナス。変わり種でアユ、みょうがなんてのもある。美味しく頂いた。コースの〆は、かき揚げ天丼かかき揚げ茶漬けを選べ満足。


 クレシェンテの事務所に戻って全員にステ値を書かせて、ドロップアイテムを回収。


 本日、最後の生贄……もとい、特訓希望者は陸となった。もちろん、ボコボコにしてやった。それでも勇樹の時に比べれば優しいもの。最後にボコボコにした以外は、好きに攻めさせこちらは防御に徹していた。ストレス発散にはなったろう。


「気をつけて帰れよ~」


「うぃ~っす」


「「「「お先に失礼します」」」」


 ペットボトルのお茶を飲みながら、そろそろ帰ろうかなんて考えていたら水島顧問に話を振られる。


「嶋崎から電話があってな、今月末に自衛隊の全ホルダー部隊の合同練習が行われるそうだ。そこにクレシェンテも参加しないかと言ってきている」


「なんで?」


「交流会での出来事にいろいろ考えることがあったようだ。だいぶ君に触発されたようだな。ほかの連中にも君を会わせたいらしい」


「本気か?」


「本気のようだ。向こうのホルダー連中に君という起爆剤を投げ込みたいようだ」


 起爆剤ねぇ。俺が起爆剤如きで収まると思っているのか? バンカーバスターの如く、自衛隊のホルダー深くですべてを破壊してやろう。全ホルダーというのだから、嶋崎さん以上の神将とやらもいるだろうからな。


「俺は構わないぞ。だが、瑞葵や麗華がどう考えるかはわからない。来週の月曜日に全員集まるから、返事はその時だな」


「わかった。嶋崎にはそう伝えておこう。取りあえず、君だけでも参加すれば、嶋崎の顔も立つだろうからな」


「問題ない。最悪、俺だけでも参加する」


 そして、土曜まで狩りを続けた。勇樹はやはり次の日にはケロッとしていたので、特訓後狩りにも参加させることにした。特訓の成果はあったようで。狩りの時の勇樹の目付きが変わり、真剣さが見られるようになった。


 まあ、戦い方はあまり変わらず、猪突猛進なんだけどな。


 火曜の分と四日間で俺はレベル24に勇樹はレベル8になった。


 俺は適合率が279%になり各スキルもレベルアップしている。身体強化と気配察知も新たに覚えた。それと、ハイランクキラーは3.5倍にまでなっている。勇樹は適合率が183%になり、プチ剣術、投擲、プチBP回復、プチ風魔法を新たに覚えた。


 そういえば、金曜の夜に戦った七等呪位でレベルが上がらなかった。その日は用事があり、午前中の下位化生モンスター狩りはしていなかった。ということは、七等呪位一体だけの経験値だけではレベルが上がらなくなったということだ。


 ハイランクキラーはまだ上がり続けているが、これもそろそろ上がらなくなるかもしれない。こうなると、瑞葵と麗華とは一緒にPTで戦えないことになる。早く瑞葵と麗華のレベルを上げなければならない。ちょっとレベル差がつきすぎたな。


 それより、念願の身体強化を覚えた。これ使ってみたがヤバい性能だ。たかが10%と思っていたが、ステ値の高い俺が使うと破格の性能になる。健志たちが使ってもステ値一しか上がらないが、俺が使えば十上がる。健志たちの十倍ってことだ。


 そして、瞑想して感じていた心眼だと思っていたのは、気配察知だった……。悪くはないのだが、少しがっかり。使い勝手はいいぞ? 視界が悪くても相手の位置がわかるし、なんとなくだが相手の動きが読める時がある。ほんの一瞬の動く気配でどう動くのかわかるのかもしれない。


 勇樹もプチ剣術を覚えたし、ドロップアイテムで集まったオーブでプチ風魔法を覚えさせた。プチBP回復も覚えたので多少安心して戦いを見ていられる。


 レベルも瑞葵に並んだ。瑞葵の悔しがる顔が見れるかもしれないな。




~~~~~~~~~~~~~~~

ステータス情報


 風速 恢斗 Lv20→24

 ホルダー2616(47UP)

 ホルダー適合率273%→279%

 BP 1889(1470+419)

 TP 2039(1620+419)

 STR 160(118+42)

 VIT  160(118+42)

 INT  190(118+72)

 AGI  160(118+42)

 DEX 160(118+42)

 LUK 160(118+42)


 並列思考 Lv5→6

 加速 Lv4

 プチ鑑定 Lv7

 プチ雷魔法 Lv7

 プチ剣術 Lv6→8

 二刀流(異種)

 プチ体術 Lv4→5

 投擲 Lv1

 プチBP回復 Lv6→8

 プチ聖魔法 Lv2→4

 身体強化 Lv1→2 new

 危機察知

 気配察知 new

 幸運(小) 


 ハイランクキラー

 BP・TP回復3.5倍 取得経験値3.5倍 アイテムドロップ率3.5倍


 ・黒氷羽の鎧+1 (BP+490) 闇耐性 水耐性 氷半減 合成可(0/1)

 ・風舞いの衣 (BP+120) 風半減 TP40 風舞い

 ・聖光の面 (BP+150) TP回復速度UP

 ・炎帝の小手  (BP+100 STR+20) 炎耐性

 ・耐性の指輪 (BP+10) 全耐性(小) 

 ・大地母神のメダル (BP+40 TP+70 INT+30) 土半減 聖属性付加(小)


 東城勇樹 Lv4→8

 ホルダー6453(92UP)

 ホルダー適合率177%→183%

 BP 282(190+92) 

 TP 322(230+92)

 STR 32(23+9)

 VIT  26(17+9)

 INT  26(17+9)

 AGI  26(17+9)

 DEX 26(17+9)

 LUK 26(17+9)


 千軍万馬

 身体強化 Lv2→3

 プチ剣術 Lv1→2 new

 投擲 Lv1→2 new

 プチBP回復 Lv1→2 new

 プチ風魔法 Lv1→2 new

 氷耐性


 ハイランクキラー

 BP・TP回復1.8倍 取得経験値1.8倍 アイテムドロップ率1.8倍


 ・青龍刀・麒麟+1 (+360)  麒麟の力を宿した青龍刀 雷光TP40 麻痺 武器合成可(1/1)

 ・水蜥蜴の鎧 (BP+140) 火・水耐性(小) 

 ・水の衣 (BP+80) 水・火半減 

 ・力の腕輪 (BP+50 STR+20)

 ・風の腕輪(中)  (BP+30 TP+30) 風半減 

 ・忍者頭巾 (BP+80) 認識阻害(小)






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る