15.あれから一週間

 あれから一週間が経った。


 レベルが9になりランクも64上がって4164になった。それと適合率が5上がった。適合率って上がるんだな。おかげで適合率補正値が少し上がった。どうやら四捨五入されるようだ。

 

 六日間戦ってわかったことがいくつかある。まず、化け物を何体倒しても俺自身のレベルは一日に1しか上がらないこと。アイテムのドロップはするが、なんか損した気分になった。ハイランクキラーも同じで、一日に一回だけしか上がらない仕様。


 一日の切り替わる時間は零時。次の日の零時までは化生モンスターを何体倒そうがレベルは1しか上がらない。


 これがわかったおかげで、アイテム集めをしても問題ないことが分かったのは重畳。今はハイランクキラーをできるだけ上げたいので、レベルが無駄に上がるのは避けたかったからだ。


 これで、オーブやカード集めも並行してやれる。まあ、七等呪位が出現するのが十八時からだから、実質六時間しかないけどな。


 次に化け物を無暗に探し回る必要もなくなった。今までは500m範囲に化け物が入ると警告が発せられたが、レベルが5になった時にレーダーの機能が拡張されて矢印が表示され、直近の化生モンスターの所まで案内してくれる。だいぶ、時間短縮が図れる。


 魔法のオーブに関してだが、化生モンスターから手に入るオーブから覚えられる魔法は、通常の魔法ではなく一段階低いプチ魔法のようだ。小エリアボスの特殊アイテムで雷魔法のオーブ(1)が出たので使ったらプチ雷魔法を覚えた。


 オーブやカードのカッコ内の数字もいろいろあるようだ。最初から(1)となっていてすぐに覚えられるものや、(3/20)といった少し貯まったものもある。これがランダムなのか化生モンスターの経験からくるものなのかは不明。


 それと、スクロールやオーブから能力を覚える以外にも、経験から覚える能力もあることが判明。これも通常能力から一段低い能力を覚えるみたいだ。


 ナイフを使っているからかプチ剣術を覚えた。アンクーシャの性能テストを小エリアボス戦でやり、わざとBPを減らしてアンクーシャで回復を繰り返していたらプチBP回復を覚えた。危機察知にはレベルがないのでプチ版がないのかもしれない。


 そして、一度とんでもない化生モンスターに出会った。いや、会ってはいない。会う前に逃げ出した。


 それは闇騎士ダークナイトに会った時以上の恐怖、違うな死を間近に感じた。あれはヤバい……。


 ぎりぎり目視できる場所から鑑定したが何もわからなかった、おそらく、六等呪位以上。遠くからなので姿形はよくわからない。黒い靄に包まれていた。マーカーの色は黒だった。


 あんなのを狩れる日が来るのだろうか?


 そして昨日、喫茶店のバイトを辞めた。化生モンスターを倒すだけでもバイト代以上稼げるようになったからだ。


 それにわらしべ長者作戦に進展があった。プチ鑑定がPCの画面越しでも使えると気づいたのだ。ネットオークションを使い価値が三十万円近辺のものを低い価格で落札する。


 アンティークおもちゃがやはり狙い目。骨董品の書画や絵画、陶器、青磁などの器や皿も意外と多く簡単に手に入る。


 売るのも直接アンティークショップのHPにある、メールに写真を添付して交渉。税金上、二十九万を上限にしているので、意外と交渉は簡単に決まっている。


 ただ、発送が面倒。しかし、近くのアンティークショップにばかり売るのは目立ちすぎて、後々問題が起きそうなので仕方がない。


 今日は以前アンティークのおもちゃ屋さんに紹介された、まだ行ったことがない骨董品店に売りに行くつもりだ。手あたり次第にオークションやフリーマーケットなどで購入を繰り返したせいで、財布の中身はすっからかん。手元にお金がないので、すぐに使えるお金が欲しい。


 紹介された骨董品店三店を回り、合計七十二万円になった。落札代を引いても六十五万の儲けだ。さあ、何を食べようか!


 ファミレスで飲み放題であるドリンクバーのジュースで祝杯を挙げながら、お店で一番高いステーキを頬張る。小市民なのでこれでも奮発したほう。


 旨い! この噛み切れない肉肉さがなんともいえない。などと思っていると、俺の座るテーブル席に不意に一人の男が座る。


 相席か? それほど混んでいないのに?


 無視して食事を続ける。男はドリンクバーを頼んでコーヒーを飲んでいる。


 俺が食べ終わって食後のアイスティーを飲んでいると不意に話しかけてきた。


風速かぜはや 恢斗かいとで合っているか?」


 何者だこいつ?




~~~~~~~~~~~~~~~

ステータス情報


 風速 恢斗 Lv9

 ホルダー4164(64UP)

 ホルダー適合率245%

 

 BP 655(410+245)

 TP 655(410+245)

 STR 62(37+25)

 VIT  62(37+25)

 INT  62(37+25)

 AGI  62(37+25)

 DEX 62(37+25)

 LUK 62(37+25)


 並列思考 Lv2 

 加速 Lv2

 危機察知

 プチ鑑定 Lv5

 プチ雷魔法 Lv4

 プチ剣術 Lv3

 プチBP回復 Lv4 


 ハイランクキラー

 BP・TP回復1.9倍 取得経験値1.9倍 アイテムドロップ率1.9倍




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る