別世界からの住人 その10
「そうなの、ってアンタね……。そんなコト、当然分かれって話でしょ」
スメラータは自身が馬鹿にされるような視線に、我慢ならないようだった。
そもそも刻印の事など、さっきまで知らなかった人達に、さも全て知ってます、という顔をして講釈を垂れる事に納得できないようだ。
「それって違うよ! 刻む術によって強化度合いが違ってくるんだし、強くなればそれだけ強い魔術を刻めるんだから。だから……別に成長の機会を失ってなんかないんだ!」
「それって単に魔力総量が増えたから、その分を利用できるようになっただけでしょ? 自分の魔力を使うのが刻印なら、その消耗と回復を繰り返して総量が上がるのは道理だもの」
「でもさ、それも強さだし成長じゃん! 別に機会を失ってたりなんか……」
ユミルが理解し難いものを見るような視線を送り、ルチアが心底呆れた表情で言葉を零した。
「内向の意味、理解してますか? 制御速度や制御練度、それに強度。どれも総量とは別物ですよ。骨格が総量なら、他は筋力、体力みたいなものです。骨だけ大きく頑丈になっても、それは成長としては不健全でしょう? 骨格に付く筋肉は変わらないままで、どうして成長って言えるんです」
「背が伸びたから、それを成長と勘違いしてるんでしょうね。ちょっと見下ろしてやれば、ガリガリの身体だって分かりそうなものだけど」
「でも、でも……、皆そう言ってるし……」
最初は威勢のあったスメラータも、具体的な例を持ち出されて的確な言い返しが出来なくなってきた。誰もが便利だと言っているから、誰もがそれを頼りにしているから、だから刻む事は正しい、と思いこんだ。
それは時代の流れと共に正常で、正道で、常識だとされたのなら、それを一個人が反意を得るのは難しい。むしろ学が無ければ、流されて当然だ。
それが間違いかどうか、世界の常識となってしまっている現状で疑う事は難しい。
魔術に対する深い見識と理解、そして実践なければ分からない事だ。それも正しい師がいなくては、触れる事すら難しいというのが魔術というものだ。
知らない――知る機会を得られなかったスメラータを、責めるのは筋違いだ。
「実際、強さを実感できるのが、問題を直視させない原因にもなってるんでしょう。最初は弱い刻印、でも使っている内に余裕が出来て、より強い刻印を。あるいは別の刻印で、また別の強化をされていたら、それは……気づくのは無理というものでしょうね」
「……お、おぅ……。それ……そう、アタイがそれ……」
スメラータは自分の手を、そして腕を見下ろして、ワナワナと震える。
自身の実情、それから実態を悟り始めるにつれ、後悔するような表情で刻印を見つめた。
流石に不憫に思えたのか、ルチアからフォローするような言葉が飛び出す。
「まぁ……、勘違いも無理はないって気がしますけどね。というより、無理でしょう。特に誰もが恩恵を受けているように見えて、そして誰もが無理解で使っているというのなら」
これにはアヴェリンも首肯して、同じくフォローするように続けた。
「それに……、内向を鍛える事は、実は辛い。強化の度合いは牛歩の歩みだ。辛さに比例していないと感じるものだし、それを一足飛びに与えてくれる刻印は、実に素晴らしいものと映ったのではないか?」
「へぇ……、アンタの口から辛いなんて言葉が出るなんてね?」
「事実は事実だ」
「なるほど? ……で、だから誰もが縋りついて、そして結局……最終的には、アンタの指先にすら及ばない力量差が生まれるってワケ? 本末転倒すぎて笑えるわ」
ユミルが小馬鹿にするように言えば、流石にミレイユも不憫に思えて言葉を添える。
「アヴェリンを引き合いに出すのはどうかと思うが。それが誰であれ、比較される方が可哀想だろう」
「それは……そうかもね?」
ユミルが茶目っ気たっぷりにウィンクしてから、アキラとスメラータの間を交互に視線を動かす。同じようにミレイユも見てみれば、同じ内向術士としての戦士、という括りであっても、その力量差は歴然としている。
あるいは伏せ札と言っていたものを使えば、瞬発的にはスメラータが上なのかもしれないが、その基礎力には莫大な差が生まれていると見抜けた。
本来は多くない魔力総量で持って、その内向を鍛える事によって生まれる強み、というのを放棄してしまっているのだ。ひたすら外向魔術による支援術で、自身を強化させ続けているようなものだ。
それなら最初から内向を鍛えている方が、遥かに効率的で魔力のロスも少ない。
魔力総量を増やす事だけに傾倒し、それで自身が強化されていれば、確かにそれは内向魔術のように思えるものだろう。だが、それは所詮見せかけに過ぎず、本当に鍛え抜かれた戦士との力量差は、まざまざとアヴェリンが見せつけてくれた。
アヴェリンと比較するのは可哀想と言った手前、ではアキラではどうだったかと想像してみると……。恐らく、両手で白刃取りぐらいはやれただろう。そしてやはり、相手はその剣を取り戻すのに酷い苦労をしていた筈だ。
ユミルは小馬鹿にしていた態度から一変、スメラータへ労るような声を掛けつつ、視線をミレイユに向けながら言う。
「誰だって、便利で楽になるものは好きなものよ。デメリットも大きいけど、メリットもあった。でも本来、刻印魔術の本質って、そこじゃないと思うのよね」
「聞かせろ」
ミレイユが簡潔に言うと、ユミルは演技掛かった恭しい礼をしながら言う。
「内向術士と、外向術士との垣根を取り払った事よ。外向魔術を使うに当たって、最大の壁ってその習得の難しさでしょ? そして覚えたところで、行使できるかのセンスも問われる。更に、失敗すれば被害も出る。こんなのね、普通誰もが使いたいとは思わないのよね」
「それ、魔術に対する冒涜ですよ。習得が難しいのは当然です。無理解で使って良いものじゃないですし、魔術を紐解き世界の在り方を理解する。学問として前提にあるんですから、そこを無視して貰っては困るんですよ」
思った以上に熱の入った反論が帰って来て、ユミルも分かるという風に頷きながら続けた。
「まぁね、それはそうなんだけど……。でも、同時に誰もが憧れるものでもあった筈なのよ。だから刻印という発明が、その前提をすっ飛ばしたんでしょうし、刻印魔術が世界を席巻するコトになったんでしょうよ。そうして、適正のない奴にも魔術が広く使われるようになった。どんなにセンスがなくても、魔術が使えるっていうのは、凄まじい強みよ」
「……まぁ、魅力的だな」
ルチアは苦虫を噛み潰すような顔をしているが、結局それが真理という事だろう。
魔術の習得に対して誇りを持つエルフが、それに嫌悪を向けてしまう気持ちも良く分かる。しかし、習得に十年は長すぎる。短い人の人生で、それを身に着けたいと熱意を燃やし続けれるだけの人間が、一体どれ程いるだろう。
魔力総量を増やす事も、言うほど簡単な事でないとはいえ、しかし入り口にすら立てなかった人からすれば、朗報以外の何物でもなかったに違いない。
スメラータもまた、そういった習得に対して向いているようには見えず、そして恐らく、百年以上の時の中で、現在の様な気軽に刻める形へ進化もして来たのだろう。
「――で、話は最初に戻るんだけど、これをアキラに刻んだらどうなるんだろうって思うワケ。内向との下位互換である常時発動は無視するとして、他の外向魔術を刻んでやったら……少しマシになるんじゃない?」
「……なるかもな。だが、そうまでして連れて行きたいのか?」
「別に。アキラがどこで死のうが知ったコトじゃないけど、アタシはアンタを生かす為に、打てる手なら何でも打ちたいの。本人が盾になって死ぬのが本望って言うなら、じゃあ盾になって死ね、と蹴り出すつもりで傍に置きたいだけ」
「とんでもないこと言うな……」
あまりに過激な発言に、ミレイユも思わず目を剥く。
アキラ本人は何を言っているのか理解できていないが、自分の名前を呼ばれた事だけは気付いている。それで恐ろしそうに視線を彷徨わせているのだが、誰も翻訳して伝えるような事はしなかった。
それが優しさかどうかは……、議論の余地があるだろう。
ユミルの主張には、アヴェリンもまた賛成のようだ。アキラを視界の端で見ながら頷く。
「あまりに弱すぎて盾にもならないからと、手放す事に賛成しましたが……。もし、それでアキラが使い物になるのなら、傍に置き続けるのもよろしかろうと思います。己の命を預けたいと言った相手に、それを拒否されるのは辛いものがありますから」
「お前らしい台詞だが……」
「アキラも覚悟あって付いて来た筈です。一度は拒否されて、それでも尚、後を追って来ました。ミレイ様はその優しさで持って、命を喪う事を憂いてくれていますが、命を預けたい者からすると、その優しさは酷です」
「そんな風に思っていたのか……」
「申し訳ありません。差し出がましい事を申しました」
アヴェリンが深々と頭を下げると、ミレイユは緩やかに首を振る。
きつく目を瞑り、腕組しながら上空へと顔を向け、重たい息を吐いた。
「アヴェリンは正に、その命を預けたらんと欲するに相応しい戦士だが……」
「本人の命、本人の人生よ。甘ったれたコトを言うようなら、今度こそ放り出してしまえばいいじゃない。自分の命の使い時、好きなようにさせてやれば?」
「だが……、アキラは未成年だ。まだ子供で、守られるべき立場の人間だ」
「あぁ、何か頑なだと思ったら、それが根底にあったのね……」
納得の中に呆れも含んだ声音で頷き、それから手首をくるりと返す動きでアキラを指差す。
「でもそれって、現世における基準でしょ? こっちじゃ十五で立派な成人なんだから、その理屈で言うと、本人の好きに決めて良い筈じゃない」
「……そうかもしれないが」
「アタシはね、アンタを生かす為に……そして馬鹿げたオミカゲサマなんかにさせない為に、ここにいるの。使える物は何でも使うし、どんな手でも使えって言うわよ」
ミレイユは上空へ向けていた顔を、今度は地面へ向けて、やはり思い息を吐く。
幾度となく失敗してきただろう、ミレイユのループだ。それを打開するつもりなら、確かに手段を選べるような贅沢はないのだろう。
それは理解できる。
――だからと言って……。
ミレイユは顔を上げて、アキラの顔を見た。
やはり話の内容を理解できておらず、不安げな視線を向けている。本人もまた、その口から命も惜しまないという言葉を口にしていた。口にする以上の覚悟も、そこにはあったのかもしれない。
次に、ミレイユはアヴェリンの顔を見る。
命を預けたいと言った相手に、拒否される気持ち――。
一度は拒否しておいたのだから、その上で付いて来た事については自業自得、断られるのも同じ事。そう思わないでもないが、ここまで付いて来るのなら、やはり覚悟は本物だろう。
難しく考えすぎているだけなのかもしれない、とミレイユは思い直す。
子供だと言うなら、守られるべき存在というなら、そもそも戦い方を教えるべきでも、戦場へ連れ出すような真似もするべきでもなかった。
覚悟というなら、下手な大人より上等な覚悟を持っている。
アキラへと視線を転じると、隣に居心地悪く座っていたスメラータが恐恐とした表情で言った。
「……あの、アタイ……席、外してようか……?」
「素直に今すぐいなくなれ、と言いたいが……。別にいい、話は終わった」
「では……?」
アヴェリンが控えめに尋ねると、ミレイユは素っ気ない仕草でアキラに立つよう指示した。
「今から魔術士ギルドに行く。一つ、刻印魔術とやらを試してみよう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます