応援コメント

決戦の舞台 その5」への応援コメント

  • コメント失礼します。
    エルクセス、やっと倒しましたね。
    ミレイユ様とアヴェリン、二人がかりでようやく・・・
    これから、孔はどんどん大きくなるし、魔物もどんどんレベルが上がってくる。
    そして、前回、アキラ君が気になったこととは?
    アキラ君が活躍する姿を早く読みたいです。
    そして、これからミレイユ様はどんな選択をするのか、ということに刮目して読み進めることにします。

    作者からの返信

    コメントいつも、ありがとうございます!
    はい、やっとです。強敵が続く中でも、一層危険度の違う相手でした。
    孔の拡大も最高まで膨張して、これ以上ない、という所まで拡がったようです。
    アキラは実際、強さランクで言うと、ようやく中の下か、それより上と言った程度なので、中々活躍するタイミングが難しい。
    ミレイユが苦戦する相手だと、出る幕が無いので難しいところですね。
    でも、彼の強さは単なる腕っぷしとは別の所にありますので、そちらで挽回して貰うと致しましょう。
    そろそろクライマックス、もう一波乱くる気配です……。

  • ごきげんよう、ははあ、なるほど、成形炸薬弾みたいなものなのかしら?
    装甲を貫通して内部で魔術が炸裂するんですね。そこまで頭が固いのか、ヘラジカさん。おおきな角を頭に乗せているから、それを支える頭蓋骨も分厚いんでしょうね。
    それにしても武器の召喚のロジック、面白いですね。
    物理的な武器本体の召喚ではなく、ミレイユさんがやったのは概念だけを召喚して、それに魔力をまとわせ魔術を封入するような感じ? 誰でもできるけれど手間と効果が見合わない、みたいな感じなんでしょうが、ユミルさんが呆れて頭をはたくくらいですから、凶悪な武器に成り代われる、ということなんでしょうね。

    オミカゲさまが雷雲を呼んだ様子ですが、これでヘラジカさん以外の魔物を一掃する、ということなんでしょうか?

    作者からの返信

    ごきげんよう、いつも感想ありがとうございます!
    はい、そうなんです。でも成形炸薬弾というものを知らなくって、調べてみたらまさしくそのとおり! こういう単語がポンと出て来るあたり、流石の知識量だと舌を巻いてしまいました(すごい!)

    召喚についても、趣味の設定ノートみたいな所まで詳しく読み込んでいただいて、感謝に堪えません(泣)
    やれるからって普通やらないよね、という事を平気でやってくるのが、ミレイユっていう魔術士なので、ユミルとしても思わず……という感じでした(笑)

    さて、オミカゲ様は上手い事やってくれるのでしょうか?
    現世を守るのはオミカゲ様の仕事! ひと活躍してもらいましょう!