応援コメント

退魔鎮守 その10」への応援コメント

  • コメント失礼します。
    いよいよ魔物も簡単に倒せるものではなくなってきましたね。
    孔がどんどん大きくなって、魔物の数もパワーもレベルアップ・・・
    ユミルの術が気になるぅ。ユミルは一体、何をやったのやら?
    自分を犠牲にしていなければいいなぁと願っています。
    アヴェリンも大活躍ですね。
    ミレイユ様の新しい魔術とはどんなものなのか、楽しみに読み進めることにします。

    作者からの返信

    いつもコメント頂きまして、誠にありがとうございます!
    はい、いよいよ簡単に倒せる魔物ばかりでは、なくなってきました。
    孔の拡大も遂に最高潮まで達し、相手にするのも容易ではありません。
    そして本番はまだ後に控えている、といった状態です。
    果たしてどうなるか、ぜひ見守ってくださいませ!

  • ごきげんよう、ううん、これは強敵、一筋縄では行きそうにないですね、手に汗握るとはこのことか。
    でもこれを送り込んだ神は、異世界でのミレイユさんのレベルアップ的に克服可能と判断したんですよね、なんて子憎たらしい。
    ミレイユさんもまた、反撃を受けながらも冷静さを保ちつつ、次の一手を常に考え、手を休めないところはさすがのクールさですよね。
    ヘラジカさんに似てるんですよね、そんなに怒らなくってもいいのに。
    まだドラゴンも残っているし、ちょっと心配ですけれど、ここはミレイユさんを信じて、ドキドキハラハラしながら、次回をお待ちしていますね!

    作者からの返信

    ごきげんよう、いつも感想ありがとうございます!
    このヘラジカめいた強敵は、戦士であれば倒すのは無理、魔術士にとっても天敵と呼ばれる様な存在です。そもそも戦える相手ではないし、本来は温厚な性格なので、移動方向をずらす為に攻撃を加えるような相手なんです。
    神々も、ミレイユをこれで仕留められたらラッキー程度に送り込んでいます。必要なのは、むしろ孔を物理的に拡大させる方だったり……。

    でもミレイユは、クレバーに戦おうとしてますし、それが彼女の強みでもあります。瀕死の状態、チームが壊滅に近い状態から勝利したケースもあるので、まだまだ心理的余裕もある状態ですよ!
    まだまだ頑張ってくれるでしょう!