応援コメント

御影会談 その4」への応援コメント

  • オミカゲ様がミレイユさんでしたか!
    もしかしたらそうかもとても思いつつ、でも確信とまではいかない線引きのうまさというか、伏線の巧みさがたまりませんね。
    海雀様、流石でございます。

    そしてフラットロまでいた!
    八房がそうだったとは、通りで一瞬で懐くはずですねえ。
    こっちの方は全然気づきませんでした。
    良い子だけど、ちょっと頼りなさげな面もあった精霊が、立派になったものだなあ……。

    作者からの返信

    いつも感想頂きまして、ありがとうございます!
    そして、過分な誉め言葉まで頂けて、感無量でございます!

    分かり易過ぎるのも問題で、分からないヒントでは意味がなく、視点をアキラに移す事でミレイユの心中は窺えない……。
    そうしてボカす事で、直接的な解答を避けたのですが、やや強引に思える部分もあったと思います。
    でも、やっぱりか、と思って頂けたなら、理不尽過ぎず良い塩梅だったのだと改めてホッとしました。
    八房はきっと、その中でも強引な部類に入るでしょうね。
    名前から連想できるとか、そういう繋がりを持たせるべきだったなぁと思ってます。
    ミレイユを飛び回ってじゃれ付くフラットロが、精悍な顔つきを見せるなんて、まったく想像できませんが、いずれあぁなるようです(笑)

  • ごきげんよう、もう、海雀さま。
    凄い方だとは常々思っておりましたが、これほどだとは。
    もう、大興奮です。
    そうか、ああ、なるほど、そんな言葉しか出てこないくらいに、これっぽっちもこの種明かしの「た」の字さえ思い浮かんでいませんでした。

    近似なんてものじゃない、本人か。
    タイムリープしたのか、ミレイユさん。
    そりゃあ気味悪くも思えますよね、自分との対面、対話なんて質の悪い冗談にしか思えないでしょう。
    八房さんがフラットロというのも、それに輪をかけての驚愕。
    ひょっとしたら、ルチアさんが大宮司さんをみつめていたのも、まさか長命なるが故の本人ということ?
    ルチアさん以外、ユミルさんとアヴェリンさんへの眼差しは、遠い昔に別れたふたりを懐かしく思って見つめていたのか?
    もっと勘繰ると、この日本は間違いなくミレイユさんが異世界へ召喚された時にの日本と同じ世界線で、タイムリープして色々やったから歴史が改変された後の日本なのか? となるとタイムパラドックスが発生中?

    本当に、感服しました。
    これだけ物凄いギミック、ストーリーテリングを凝らした物語に出逢えた幸運に、感謝を。

    作者からの返信

    ごきげんよう、いつも感想ありがとうございます!
    過分なお褒めの言葉を頂いて、身体が打ち震えています!
    そうです、ミレイユはタイムリープして、その所為で歴史改変された世界です。フラットロに関しては、もっと上手くやるべきでした。名前の類似性や、尻尾が増えて行く描写など、より分かり易くするヒントを作るべきだったと反省してます。
    そしてルチアさんが大宮司を見つめていた理由は、そのものズバリ大正解です!
    他の二人に向けていた眼差しについては、ちょっと違います。謝罪の視線なので、もうちょっと悲しい理由があるのでした。

    その辺りも含めて、何故、どうしての理由全てがこれから展開されます。
    凝ったストーリーテリングなどと言われると、恐縮するあまりエビの様に腰が引けてしまいますが、こちらこそ拙作をここまで深く読み込んで下さって、心の底から感謝しております!
    オミカゲ様の正体が分かったここからが本番なので、どうか拙作ともう少しお付き合い下さい!