応援コメント

努力と魔力 その6」への応援コメント

  • しばらく間を空けてしまいましたが、やはり面白いですね(^-^)

    アキラが不憫すぎて、「魔力もらえるなら良かったじゃん」と軽く考えていました。
    普通の人間がどこまで強くなれるのか、心が折れないか心配になります。

    この場をお借りしまして、短編に星をいただきありがとうございました!

    作者からの返信

    わぁ、感想ありがとうございます!
    陽咲乃様の作品も、よく読ませて頂いております!
    アキラもこの時点で、大層な志を口にしておりますが、それが最終的にどうなるかは……是非、ご覧になって頂きたいと思います。

  • ごきげんよう、このパーティの中で、一番価値観を共有できるのがミレイユさんで、けれどミレイユさんはアキラくんにとって一番頼れない人、ということなんでしょうね。人間として戦って、人間としてやれるところまやりたい、その結果途中で躓いてもそれは自己責任という彼の想いは確かに立派だと思うのですが、そこまで彼に思わせるのは彼のもともとの資質だったのか、それとも現代日本的感覚でいうところの「道」だからなのか、ちょっと聞いてみたい気がします。
    アヴェリンさんの嬉々とした表情が目に浮かびます。ヨカッタネアキラクン!!

    作者からの返信

    ごきげんよう、感想ありがとうございます!
    人間のまま努力したい、というのは彼の元々ある資質ですね。
    日本人、とりわけアキラは剣道を通してオミカゲ様に接している、という認識があるので、己を律しようという気持ちが強いです。
    だから安易な道に逸れる様な事はするべきでない、と誘惑を跳ね除ける事が出来ました。

    因みに、この時アキラを眷属にしたとして、本当に魔力が宿ったかどうか、実は確信を持って言っていません。
    日本人に対して使った前例などないので、十割の確信を持って言っている訳じゃないんですが、眷属化は出来るだろう、というあやふやな考えで提案していました。
    そもそも頷いたら与えた武器はそのままに姿を消すつもりだったので、別に出来なくても良い、ぐらいの気持ちでいたのですが……。

    そして正式な弟子として認められたアキラ君、ヤッタネ!(暗黒微笑)