あらためて、結婚について

少子化がどうとか、悪用がとか、

子供がいじめられるとか、人類滅亡とか、

もう次々に出てくるけど何もかも関係ない

”なんか気に入らない“が先にあるんだもの


”同性婚を認めるなら子供との結婚も認めるのか“

それなら男女の結婚はなぜOKなの

あなたはなぜ結婚制度自体に疑問を覚えないの


”結婚は子育てのためにするものだから“

そう家族の問題を家族”だけ“で解決するように

シングルマザーの困窮や介護殺人

自ら束縛されるのを望むって点では便利な制度だ

国が管理したがるのもわかるってものよ


”同性婚を認めたら犯罪に悪用される“

そうだね だから結婚制度自体をやめなきゃね

ていうか人間は誰しも犯罪者になる可能性があるから

みんな滅びなきゃ


それにしてもそもそも論として

”結婚“ってなんなのだろう?


若くして結婚し子供がいる

いい年だっていうのに独身

前者は立派で後者は駄目

そんな価値観自体がそもそも間違ってはいないか


そう誰と誰が一緒にいようが、愛し合っていようが、

生活していようが、セックスしていようが、

そんなことどうだっていいじゃない

少なくともそれは国家の介入することではないはずだ


そもそも呑気なのよね

人口減少なんて国家最大の危機において

いまだにそれを結婚によって解決しようとしている


同性カップルが子育てしたって

友達同士で子育てしたっていいじゃない

いや独身で子育てしたってよくない?

事実としてシングルがいるのだから


実態に制度が追いついていない

だけど”だからどうしよう“とはならない

いまだにそれを結婚によって解決しようとしている


そうね 伝統は大切ね

”在るべき姿“は大切よね

じゃなきゃ”イレギュラー“な子供がいじめられてしまう

つまりいじめを許容しているのね


それは国が滅びることよりも大切なこと

さあ20年後、日本、”在る“かしらね


だからこそ基本的人権を国民主権を剥奪して

何もかも私たちの思い通りに

とか?


それにしてもそもそも論として

“結婚”ってなんなのだろう?

みんなそれを突き詰めて考えているのだろうか

あんまりそんな気がしないのよね


ただみんながしていることだから自分も、みたいな


改めて、結婚について

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る