第4話 完成したチョコ

「「ご馳走様でした!」」


「美味しかったでしょ?お母さんの料理」


「めっちゃ美味しかった!期待以上でした!」


「それは嬉しいわ!ありがと♪」


お皿を下げて、洗い物を済ませながら言う。


「そろそろいいんじゃない?結構時間たったし」


「え?なにが?」


「忘れてるじゃん。チョコだよ」


「あー!完全に忘れてた」


「じゃあこっちに持ってくるからコップとか退けといて」


「おっけー」



「じゃーん!こんな感じになりましたー!」


「おー!」


「後はブロック型に切ってチョコは完成」


「あ、包装はどうする?」


「あ、たしかに忘れてた」


「包装ならここにあるわよー」


お皿を洗い終わった果穂のお母さんが、

テーブルの横にあるソファーへ歩いていく。そして袋を持ってきてくれた。


「これねー美絵ちゃんの言ってたぁー。じゃーん!!」


「黄色のリボンとピンクの入れ物ー!」


「お母さんそれいつ買ってきたの?」


「ちょっと足りない食材を買いに行った時よ♪」


「あっ、あの時!」


「それ使っていいんですか?」


「いいよー!使って使ってー」


「ありがとうございます!」


「じゃあこれで包装問題も解決したし!仕上げに入りますか!」


「よっしゃー!」


「このぐらいの箱だとこんくらいかな?」


そう言い果穂はチョコをブロック型に切っていく。


「ほらこれ食べてみ。お母さんも」


「あらいいの?」


「食べていいの?入れるんじゃ」


「味見よ。実際一番これが大事」


「そっかじゃあ食べよ」


「私も食べよ」


パクッ


「なにこれうま!」


「美味しいー」


「さすが私」


「ほんとありがとー!」


「いいよ全然」


「じゃあ入れよっかチョコ」


「はーい!」


※※※


「今日はほんとありがとう!ご飯までいただいちゃって」


「またいつでも遊びに来ていいからね♪」


「明日学校でなー!」


「じゃあねー!」



「....今思ったのだけどあのチョコ、誰に渡すんだろうね果穂」


「さあ?好きな人とかじゃないの?だってあんなに気合い入れて作って、包装まで完璧にしてさぁ」


「青春ね」


「だよねぇー」


「果穂はそういうのないの?」


「あるわけないよ」


「あら...そう」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あとがきです。


まどうふです。

短くして読みやすくしてみました。

最近小説を書く時間がどんどんと減っているのでもっと時間が欲しいと日々思ってます。


少しでも可愛いな。とか先が楽しみだなと思ってくれたら嬉しいです!

良かったら応援とフォローのほどよろしくお願いします!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る