042 人喰い山ん姥か

    ◆2023年6月11日

ウワ~。昨日の弁当、食べ忘れてた。晩御飯の後で気がついた。

6個も梅干乗せてたから…匂い嗅いでも大丈夫そうだけど。

昨日今日は気温が28度もあったし、雨だったし・・・。

腹をこわしたくないので、大好きな鮭ごと捨てるはめになりました。

食費まで削ってる暮らしにゃ大打撃です。納豆はパック入ゆえ、明日の朝食用に回せそうですけどね。


昨日は、放置畑の手入れに行くつもりでお弁当こさえたんです。

ところが降りだしたので、そのまま忘れちゃった。




物忘れが段々加速しています。用事に立ち上がり歩きだしても、何するんだったっけ? が、毎度となりだしてる。


なのに、食べることだけは絶対忘れない。

そもそも弁当忘れたのも、冷凍しといたカレーが急に食べたくなったせい。


まあ、婆さんともなると、食い気がなくなりだしたらお迎えが近まった証拠。だから喜ばしいことなんでしょうが。



湿った夜気にこもるカエルの声が、明日も降るぞと教えてくれています。

バケツの天水に孵ったオタマジャクシたちが思われる──。


餌のない彼らは共喰いで生き延びてるんでしょう。


聴こえる声の主も、そんなして生き延びたのか……。


今はこの山頂でポツン暮らしな私も…そうなのか……。


さんざん人を喰らって来たから、物忘れがひどくなる齢にまでなれたのか。





いつかしらカエルは鳴きやんでました。

海月山の闇夜は、時折の雨とトタン屋根に落ちる雨だれの音ばかりとなってました。


















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る