131~140

地獄か牢獄か

耐えることに意味はない。言葉の刃は無言の盾を容易くつらぬく。視線の矢に晒されつづけ、どれだけ矜持の杖に支えられながらも、暴力の斧がその足を切り落とす。耐えた先に何があっただろう。自由の翼は毟り取られ、空はどこまでも遠い。本物の刃がいる。その先が牢獄でも、この地獄よりはましだった。


涙のゆくえ

私は彼女を慰めない。彼女の涙を拭わない。声を殺し、震える体を抱きしめ、大きく見開いた瞳から涙が伝う。彼女は慰めを求めない。彼女は涙を隠さない。唇を引き締め、折れんばかりに食いしばられた歯。彼女は私が傍にいることを許す。私は彼女を止めないから。人は人の涙を奪う権利などないのだから。


溺れる魚

彼女を彩るマーメイドラインのドレス。まさしく人魚のように、彼女は踊る。胸いっぱいの幸せが、その瞳から零れ落ちる。これが最後だと知っているから。もう彼と踊れる日は訪れないと理解しているから。波に揺れる月を眺め、彼女はバルコニーから身を投げる。なんて哀れな人魚姫。人の足では泳げない。


脳の宇宙

友人はよく物事を忘れる。歯磨き、宿題、遊びの約束。そんなものならまだいいさ。昨日の夕食、推理小説のオチ。まだいい方だ。足し算、食べ方、喋り方。そんなものまで忘れちまう。でもそいつ曰く、「忘れた分、脳みそに隙間が出来て、そこに宇宙からのメッセージが届くんだ」だとさ。信じらんないね。


こころのありか

ヒトでない私の心臓に心があるのか。私は真っ白なそれを取り出し、彼女に差し出す。彼女は目を閉じ、私の心臓にキスした。そしてまた、私の胸に埋め込む。「貴方の心は私のもの。私の心は貴方のもの」そして次は唇にキスをした。「二度としないで。心を逃がしてしまうから」私は温かな胸の跡を撫でた。


胸の内の愛娘

ことん、ことん。心臓が動く。私の心臓。大切な心臓。ことん、ことん。あの子の心臓。大切な心臓。空、青い。海、冷たい。山、湿った土。公園、みんなの笑い声。愛しいものが増えていく。そのたびに胸が震える。胸の内に収まらない愛が目から零れる。ことん、ことん。心臓が動く。あの子が笑っている。


残り、さん、に、いち

僕は幽霊、本当さ。君にしか見えない嘘じゃない。机の上でタップダンス、あの子のノートはまっさらさ。明日の天気を知ってる、晴れのち雨がざんざんざん。散々質問してさ、一番知りたいのはなんなのさ。僕は幽霊、本当さ。君にしか見えない嘘じゃない。最後の質問答えよう。僕は君の明日さ嘘じゃない。


血肉と心

「血の繋がりが心の繋がりになるとは限らない」彼は僕の目を見る。「欲しいと願ったとして手に入るとは限らない」彼の言葉が僕を傷つける。「僕たちは、傍にいるべきではないのだと思う。僕が君の兄である限り、君が王になることはない。」それでも僕は傍にいたいのに。傷口がぐずぐずと腐っていった。


知らぬ雛鳥

葡萄を、一粒。「あ、おいしいですね」私の指から、碧い葡萄が、君の口に。「先輩もどうですか」君の赤い口に。「はい、どうぞ」君の白い指に、一粒の碧が。「いらない。君一人で食べればいい」葡萄の籠を押し付け、背を向ける。君はその意味を知らないのだろう。一つの果実を食べさせ合うその意味を。


さよならを嗤え

「さよならは悲しい」彼に向かって呟く。「さよならは寂しい」彼に向かって一歩近づく。「行くべき場所は決まったのかい」そう聞けば彼は地面に目を落とす。そして柔らかな綿毛に包まれたタンポポを一つ手に取った。「さてね、あるいは風の吹くままに」そう言って彼はふっと綿毛を飛ばす。「よい旅を」



※覚書

https://kakuyomu.jp/users/kiyato/news/16817330668775233468

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

気まぐれシェフの140字パスタ 猫塚 喜弥斗 @kiyato

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ