第23話22 夜を征くのです! 少尉さん
三人は草深い、夜の道を疾走する。
国境のこの辺りは村も人影もなく、風だけが吹き
アンは今夜の相棒である自分の馬に尋ねた。
「七十二号、私のこと覚えてる?」
話しかけながら立髪をなでてやると、馬はぶるんと鼻を鳴らした。
「そう、ありがとう。あなたは私より目も鼻もいいはず。ごく最近、この道を馬や馬車が通った気配はあるかしら? ゆっくり探って教えてちょうだい」
七十二号は小さく
「ケインさま、このまま真っ直ぐ北へ進んでください」
「わかりました。船でかなり北へと下ったので、かなり距離は稼げているはずなのですが、何かわかったら合図ができますか?」
「七十二号を先頭に立たせます」
アンはそう答えた。馬を信頼しているのだ。
三人は目立たない分厚く長いマントを羽織り、体を低くして進んだ。
防寒のためもあるが、兵士たちは自動小銃を隠し、アンは女であることを隠す意味もある。前線はもっと南の方だが、もしかしたら斥候や、脱走兵がいるかもしれないのだ。用心はしすぎることはない。
アンは出がけにケインから渡された
それは今、上着の深いポケットに入っている。撃ち方は後方の病院にいた時に習った。
不安で不吉な重さ。
どうかこれを使わずにすむことを祈るばかりだ。
あたりは真の闇だった。
灯りは先頭のケインが持つ、小さな電灯が、馬から離れた棒の先に吊るされている。万が一狙撃された時の用心である。
二時間ほど進んだ時、七十二号が耳をぴんと立てて立ち止まった。
「七十二号? どうしたの? お腹が空いた?」
茶色の雌馬は、藪と見分けがつかない、小さな草を踏みつけただけの道に入ろうとしている。
「ケイン様!」
アンは思い切って、できるだけケインの七十二号を寄せながら小声でケインを呼んだ。彼はすぐに振り返り、七十二号が見つけた道を照らす。
そこには道とも言えない、草を慣らしただけの空間が伸びていた。
「こんなところがあったのか。地図にも載ってない……草が
「ケイン、わかるか?」
マルクが用心深く絞ったランプで、うずくまるケインの手元を照らした。
「ああ。たくさんの馬が通ったようだが、この幅は農耕用の馬車ではないな……かなり深い。雑草が踏みつけられてちぎれている。重い荷物を積んでいるようだ。しかも、まだ新しい」
ケインは地面を舐めるように入念に調べていた。
「間違いない。これはラジムの使節団のあとだ。二頭立ての馬車が一台。護衛は四人と言うところか」
「ケインさま!」
アンが拾い上げたのは、何かの包み紙の切れ端だった。
「これは、チョコレートの包装紙……それもかなり上等なものだわ」
アンは紙片にわずかに残った模様から、有名な高級菓子店のマークを見つけた。それは普通の兵士や一般庶民が、こんな
「どうやら、馬車の中で携帯食を食べた折に、何かの拍子に包み紙が飛んだものでしょう」
「そのようです」
「アンお嬢さん、お手柄です! この先にきっと奴らはいる。この悪路だ、そう遠くへは行ってないはず。あなたはここから川岸まで引き返してください。マルクをつけますので」
「いいえ。これだけでは、まだだめです。せめて遠くからでも使節団の姿を見つけなければ!」
「お嬢さん、あなたがそんなことをする必要はない。ここからは兵士の仕事です」
しかし、ケインの声は僅かに弱い。早期に見つけ出せる確信がないのだとアンは思った。そこがつけ入る隙だ。
「決してお邪魔にはならなりません。お願いです。もう少しお役に立たせてください。馬は基本群れをなす動物です。きっと仲間の元へ行こうとする。私は馬の様子でわかるのです」
「し、しかし……」
「時間が惜しいです。行きましょう!」
これ以上反対される前に、七十二号にまたがってアンは進み出す。ケインもマルクもそれ以上は何も言わなかった。標的は確実に捉えるべきなのである。
待っててください、少尉さん!
私はあなたまで絶対にたどり着くわ!
時刻は真夜中時過ぎと言ったところか。冬の夜はまだまだ長い。
取り囲むのはアンたちを押し潰すような、曇った夜空と、冷え切った夜風、そして荒涼とした起伏の多い国境の闇だった。
黙々と進むうちに、七十二号が鼻を鳴らし、足を早めた。
「近いようです!」
細い道の両脇は斜面になっているので進むしかない。アンが馬の首に身を伏せながら神経を研ぎ澄ませた。
不意に馬が棒立ちになる。
「何かが来ます!」
アンが、二人に叫ぶのと同時に、何か大きなものが上から滑り落りてきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます