応援コメント

第205話 面識」への応援コメント


  • 編集済

    ことさん

    似てるわ、私も、そういうの驚く。そして、他人に異常なほど興味を持つ人っているよね。そういう人は、みなを詮索して覚えてて、すごく驚く。
    できれば、ちと避けたい。
    友人の隣人、ちょっと心が変になっているのか。十年以上前だけど、急に、家に入ってきて、箪笥の中まで見ていったんですと。怖すぎるよね。(それは、さすがにびっくりした。実際にいるんだね)

    作者からの返信

    人様の生活のこと、どうしてあんなに根掘り葉掘り知りたがるんだろうね。
    好奇心の方向が……ね。
    こっちに向けられても……ね。
    幸せは、自分の中にしかないのにね。

    友人の隣人さんは、ご近所さんのこと、ずっと観察してたらしい。
    自分ちの旦那様のお見送りはなさらないのに、友人の旦那様が出かける時刻になると出てきて、お見送りのご挨拶なさってたって。
    さすがに、わざわざ訪ねてきて「さっき来てたお客さんはどなた?」って聞かれた時は、ぞっとしたって言ってた。
    友人は、その後、お引越ししたけれど。
    怖いよね。

    編集済
  • 面識ある程度なのに馴れ馴れしい人、私はネットで遭遇(笑)。
    リアルでやられるともはや恐怖。
    エレベーターの階押されるのなんてもっと恐怖。何でどこの階に住んでるか知っとるねん(;゚Д゚)

    作者からの返信

    面識ある程度なのに馴れ馴れしい……。
    よもや、私では、ありますまいな……。
    いぁ、我らは、面識もないからな。
    ん?そっちの方が厚かましい?

    でも、フレンドリーと厚かましいの境界はどこなんでしょうね。
    感じの良いフレンドリーなら許容範囲だけれど、たいして親しくもないのにグイグイこられると……ね。
    怖いよね。
    (親しくても嫌だけれどww)

    ほんとうに。
    どうして私の住んでる階、知ってるのぉ~っ!

    編集済